1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 宜野湾球場の大会使用をやめよ
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

宜野湾球場の大会使用をやめよ [35]

作成者:
作成日時:2017/06/25 06:39:45

狭い、屋根ない、客席少ない、駐車場少ない。
どれをとっても最悪。
宜野湾球場は使うべきでない。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 35 件中 18 件 〜 27 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
20 投稿者:森田足子 通報 投稿日時:2019/08/07 22:22:55
2020年から沖縄の夏の高校野球試合で使用する球場
・宜野座球場(沖縄)
・奥武山球場(沖縄)
・コザ球場(沖縄)
・金武球場(沖縄)
に変更します。この4つの球場で2020年の夏の高校野球沖縄大会をやって下さい。
0

スポンサーリンク

21 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/07 23:33:02
メイン球場は宜野湾球場でお願いします。
1
22 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/08 00:28:15
高野連の公式戦は球場規格があると聞いたことがあります。
広いのに利用されない赤間球場など、
規格外があると聞きました。
聞いた話の一つだと外から見える見えないとのこと。
入場料が関係しているのでしょうか?
あと、ファールグランドの問題とか、ブルペンの問題とか
聞きました。
たぶん、想像ですが屋根は問題無いんでしょう。
だって、建替える前の奥武山なんで屋根どころか
影まったくないスタンドだったし。
金武は車持ってる大人はいいけど、
高校生には交通が厳しいのが現実だね、
駐車場のこと考えたらセルラーよりはまだ宜野湾だし、
宜野湾、北谷、信金、セルラーが全世代で現実的かも。

0

スポンサーリンク

23 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/08 01:27:14
ー屋根ない、客席少ない、駐車場少ない。ー

選手に関係ない話だね。
わがままな父兄?、OB?、一般人?
観戦こなければ!
選手は球場どこでも頑張ってます。

なんだったら素晴らしい球場を自費で作ってください。
0
24 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/08 12:39:23
北部開催のメインは国頭球場にしましょうか。
屋根あるし、駐車場いっぱいあるし。
でも、遠いって文句言うんだろうな。


1

スポンサーリンク

25 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/08 12:41:23
すれ主、
甲子園球場も駐車場ないから高校野球使用をやめるべきと思ってるんだな。

あっすまん、甲子園で連学校の関係者か!
0
26 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/08 18:42:44
甲子園球場へは、阪神電車

宜野湾球場へは、車

セルラースタジアムへは、
駅近くに住まいの人ならモノレール
0
27 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/09 23:59:43
沖縄の夏の全ての一回戦から決勝迄をアトムホーム宜野湾でやってみませんか?
1
28 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/10 00:00:41
27
アホか
0
30 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/10 08:42:45
宜野湾球場使用に賛成。
反対派は学校運動場で試合やれ
1

1 | 2 | 3 | 4 |

前のページを表示 | 次の 8 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報