雑談(※旧高校野球談) [3077]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 3077 件中 831 件 〜 840 件目)
ボボ・ブラジル
0
スポンサーリンク
16371は方言OK? イングリッシュOK? スパニッシュOK 、チャイニーズOK?
ぜんぶNOでしょ!
君は間違いなく日本人だな!
ぜんぶNOでしょ!
君は間違いなく日本人だな!
0
16371、日本語上手だね。
日本人だから当たり前か!
日本人だから当たり前か!
0
スポンサーリンク
16371、その住民登録は日本が管理しているんだよ。
だから沖縄は日本。
君が沖縄は日本であると語ったね。
だから沖縄は日本。
君が沖縄は日本であると語ったね。
0
それ言っちゃ世界どこでもそう。
沖縄だけと思ってる大バカちゃんに大爆笑!
沖縄県民は日本人。これ結論。
沖縄だけと思ってる大バカちゃんに大爆笑!
沖縄県民は日本人。これ結論。
0
スポンサーリンク
沖縄県民=日本人とは限らない。
なぜなら沖縄県民にはアメリカ人も中国人も韓国人も含まれるから。
沖縄の市町村役場に住民登録をすれば誰でも簡単に「沖縄県民」になれる。
なぜなら沖縄県民にはアメリカ人も中国人も韓国人も含まれるから。
沖縄の市町村役場に住民登録をすれば誰でも簡単に「沖縄県民」になれる。
0
日本国民の沖縄県民。
0
高嶋仁(智弁和歌山)
苦しい思いをした人間だけが逆境を
チャンスに変える
苦しい思いをした人間だけが逆境を
チャンスに変える
0
2013年4月28日に東京で開催された「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」は日本政府が主催した祝賀式典だったのに、「この式典はお祝いではない」と閣僚や官僚たちは嘘をついていた。
1952年4月28日に発効されたサンフランシスコ講和条約から60年が過ぎて日本政府は唐突に同条約発効を記念する祝賀式典を開催したが、この1952年4月28日は沖縄が引き続き米国施政権下に置かれた日で沖縄は主権を回復できなかった。
だから日本政府は沖縄県民の感情を逆なでしかねないことを恐れて「この式典はお祝いではない」と説明していたが、2012年に作成された自民党の衆議院選挙用の公約(マニフェスト)や日本政府の閣議決定書には「2013年4月28日に主権回復の祝賀式典を開催する」と書かれている。
この事実が日本政府の閣僚や官僚たちの嘘を見事に証明している。 ,
1952年4月28日に発効されたサンフランシスコ講和条約から60年が過ぎて日本政府は唐突に同条約発効を記念する祝賀式典を開催したが、この1952年4月28日は沖縄が引き続き米国施政権下に置かれた日で沖縄は主権を回復できなかった。
だから日本政府は沖縄県民の感情を逆なでしかねないことを恐れて「この式典はお祝いではない」と説明していたが、2012年に作成された自民党の衆議院選挙用の公約(マニフェスト)や日本政府の閣議決定書には「2013年4月28日に主権回復の祝賀式典を開催する」と書かれている。
この事実が日本政府の閣僚や官僚たちの嘘を見事に証明している。 ,
0
鹿児島植民地だった。
鹿児島の一部離島がウチナー
だった。
ウチナーの背後には薩摩、
徳川家幕府がにらみをきかせて
いた。
いわゆる【傀儡政権】かいらい
政権という用語を覚えてください。
貧しく、苦しかったウチナーの
祖先のことをいたわってください。
鹿児島の一部離島がウチナー
だった。
ウチナーの背後には薩摩、
徳川家幕府がにらみをきかせて
いた。
いわゆる【傀儡政権】かいらい
政権という用語を覚えてください。
貧しく、苦しかったウチナーの
祖先のことをいたわってください。
0
82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |