雑談(※旧高校野球談) [12520]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 12520 件中 6411 件 〜 6420 件目)
香港市民、中高校生、大学生、
男性、女性会社員に腰縄打って、
手錠をかけて逮捕し、
政治犯収容所に送致され、懲役3年
強制労働を早朝6時から8時間課される。
北海道大学教授もスパイ容疑で
逮捕、留置されている。
中華地域の共産党植民地で軍隊が
恐怖警察として個人情報監視、
弾圧、射殺、拷問をしている。
尖閣列島領海周辺で挑発活動してる
中国共産党の公船。
11月習近平を国賓待遇として
男性、女性会社員に腰縄打って、
手錠をかけて逮捕し、
政治犯収容所に送致され、懲役3年
強制労働を早朝6時から8時間課される。
北海道大学教授もスパイ容疑で
逮捕、留置されている。
中華地域の共産党植民地で軍隊が
恐怖警察として個人情報監視、
弾圧、射殺、拷問をしている。
尖閣列島領海周辺で挑発活動してる
中国共産党の公船。
11月習近平を国賓待遇として
0
スポンサーリンク
逃亡犯条例改正
香港市民も中国当局の取り締まり対象になる恐れ
容疑を作り上げて中国本土へ引き渡されるといった懸念
香港市民も中国当局の取り締まり対象になる恐れ
容疑を作り上げて中国本土へ引き渡されるといった懸念
1
《拡散希望》
昨日、まるで軍隊のような香港警察と、逮捕された若者たちの一部です。
このシーンは、何回も歴史教科書で見たことがある気がします。まるで俘虜を捕まるシーンのようです。「警察国家」というものは、こういうものなのでしょう。 →
昨日、まるで軍隊のような香港警察と、逮捕された若者たちの一部です。
このシーンは、何回も歴史教科書で見たことがある気がします。まるで俘虜を捕まるシーンのようです。「警察国家」というものは、こういうものなのでしょう。 →
1
スポンサーリンク
沖縄は琉球王国時代の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもと併合した場所。
だからその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
だからその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0
日本はまだ米国から完全に主権を回復していないのに、安倍首相は昨年、「日本はサンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に完全に主権を回復した」と誤った発言をした。
安倍首相が言うように1952年4月28日に日本は完全に主権を回復したというのなら、北方領土は日本の領土ではないと認めたことになるし、1952年4月28日に米国統治下に置かれ、日本の主権が及ばなかった沖縄も日本ではないということになる。
<日本が米国から主権を回復できていない理由>
日米地位協定には、日本が国家として領土の統治に関われない条約が盛り込まれている。
例えば、日米地位協定第17条で日本はアメリカに警察権を渡しているから日本の領土で米軍が事故を起こしても、それが公務中であれば日本の警察は現場検証すらできない。
「主権」という言葉を辞書で引けば、「国民および領土を統治する国家の権力」とある。
領土を完全に統治できない国が主権国家と言えるわけがない。
つまり、日本はまだアメリカの属国であり、とても「主権を回復した」とは言えない。
そもそも日本が戦後、米国から独立を果たすには、この日米地位協定や日米安保条約を受け入れることが条件とされていた。
サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が主権を回復したということになっているが、実は、この「主権回復」というのは形式的なものであって、実質的には日本はまだ戦勝国の米国から主権を回復できていない。
それどころか、日本はこのサンフランシスコ講和条約で対米従属を決めたと言っても過言ではなく、さらに言えば、この1952年4月28日は日本にとって「屈辱の日」とさえ言えることを日本人は知るべきである。
安倍首相が言うように1952年4月28日に日本は完全に主権を回復したというのなら、北方領土は日本の領土ではないと認めたことになるし、1952年4月28日に米国統治下に置かれ、日本の主権が及ばなかった沖縄も日本ではないということになる。
<日本が米国から主権を回復できていない理由>
日米地位協定には、日本が国家として領土の統治に関われない条約が盛り込まれている。
例えば、日米地位協定第17条で日本はアメリカに警察権を渡しているから日本の領土で米軍が事故を起こしても、それが公務中であれば日本の警察は現場検証すらできない。
「主権」という言葉を辞書で引けば、「国民および領土を統治する国家の権力」とある。
領土を完全に統治できない国が主権国家と言えるわけがない。
つまり、日本はまだアメリカの属国であり、とても「主権を回復した」とは言えない。
そもそも日本が戦後、米国から独立を果たすには、この日米地位協定や日米安保条約を受け入れることが条件とされていた。
サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が主権を回復したということになっているが、実は、この「主権回復」というのは形式的なものであって、実質的には日本はまだ戦勝国の米国から主権を回復できていない。
それどころか、日本はこのサンフランシスコ講和条約で対米従属を決めたと言っても過言ではなく、さらに言えば、この1952年4月28日は日本にとって「屈辱の日」とさえ言えることを日本人は知るべきである。
0
スポンサーリンク
目の前は広大な太平洋
海域確保世界展開
尖閣諸島奪うには
米国軍が邪魔で邪魔でしょうがない
中国海警局の船3隻が航行
確認されるのは
19日連続
海域確保世界展開
尖閣諸島奪うには
米国軍が邪魔で邪魔でしょうがない
中国海警局の船3隻が航行
確認されるのは
19日連続
0
秋季東京都大会
準々決勝 帝京2-1日大三
来年は神宮第二球場が東京五輪・パラリンピック関連で使用され、その後に明治神宮外苑地区の再開発で解体されるため、
この試合が同球場での高校野球の最後の試合となった。
準々決勝 帝京2-1日大三
来年は神宮第二球場が東京五輪・パラリンピック関連で使用され、その後に明治神宮外苑地区の再開発で解体されるため、
この試合が同球場での高校野球の最後の試合となった。
0
首相をはじめとする日本の閣僚はアメリカの後ろで太鼓を叩くことしか能がない。
アメリカの圧力に屈してきたのはこれまでの歴史を見れば一目瞭然である。
日本は、サンフランシスコ講和条約が発効されて主権を回復したといいながら、その後も米軍基地を押し付けられているし、日本はアメリカに対して、「ノー」とは言えない。
日米安保条約しかり、日米地位協定しかり、在日米軍駐留経費を日本の国税(血税)を使って負担する「思いやり予算」しかり。
日米安保条約には、「日本が在日米軍の駐留経費を負担する義務はない」と書かれているのに、日本は在日米軍の駐留経費を自国で負担するために年間2000億円も払っている。
「義務」ではないから、「思いやり予算」と揶揄されているわけだが、この事実は多くの日本国民がよく分かっていない。
これらを見れば、日本という国が「対米従属(対米隷属)」なのは明らかであり、いかに主体性のない国なのかがよく分かる。
日本はアメリカの「下請け国家」と言っても過言ではなく、主権国家(独立国家)としての体を成していない。
アメリカの圧力に屈してきたのはこれまでの歴史を見れば一目瞭然である。
日本は、サンフランシスコ講和条約が発効されて主権を回復したといいながら、その後も米軍基地を押し付けられているし、日本はアメリカに対して、「ノー」とは言えない。
日米安保条約しかり、日米地位協定しかり、在日米軍駐留経費を日本の国税(血税)を使って負担する「思いやり予算」しかり。
日米安保条約には、「日本が在日米軍の駐留経費を負担する義務はない」と書かれているのに、日本は在日米軍の駐留経費を自国で負担するために年間2000億円も払っている。
「義務」ではないから、「思いやり予算」と揶揄されているわけだが、この事実は多くの日本国民がよく分かっていない。
これらを見れば、日本という国が「対米従属(対米隷属)」なのは明らかであり、いかに主体性のない国なのかがよく分かる。
日本はアメリカの「下請け国家」と言っても過言ではなく、主権国家(独立国家)としての体を成していない。
0
《拡散希望》
ただいま、ある民主派区議員が、ある親中派市民に耳を噛み切られました。周りにいた市民が犯人を阻止するために彼を攻撃し、犯人はその後警察に守られながら救急車に乗りました。
民主派はスローガンを叫ぶだけで逮捕され暴行され、親中派は何をやっても法的責任がない。これは香港の現状です。
ただいま、ある民主派区議員が、ある親中派市民に耳を噛み切られました。周りにいた市民が犯人を阻止するために彼を攻撃し、犯人はその後警察に守られながら救急車に乗りました。
民主派はスローガンを叫ぶだけで逮捕され暴行され、親中派は何をやっても法的責任がない。これは香港の現状です。
2
ポツダム宣言で戦勝国側が日本の領土と認めたのは北海道、本州、四国、九州だけで、沖縄は含まれていなかった。
戦後、日本はそのポツダム宣言を受諾して1945年9月2日に日本の全権代表だった重光葵外務大臣が降伏文書に署名している。
戦後、日本はそのポツダム宣言を受諾して1945年9月2日に日本の全権代表だった重光葵外務大臣が降伏文書に署名している。
0
640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 648 | 649 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |