お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

雑談(※旧高校野球談) [1330]

作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05

野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1330 件中 641 件 〜 660 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
650 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/03/31 23:59:41
高野連から募集
各地区から1,2年生 2名 16名
夏の甲子園 試合観戦 関係施設を見学
費用は高野連が負担

目的が甲子園体験を通して主体的に活躍できるリーダーを育てる

目的がよく分からないが 将来野球携わる職業につけることがあれば 例えば指導者とか
、でも募集は1,2年生なんだよな
3

スポンサーリンク

651 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/01 06:45:42
色んな戦法が生まれた甲子園 機動破壊封じに 打線の援護 投手の頑張りにかける
桐蔭戦では牽制球は投げてる
鍛冶舎監督は革命を起こした健大野球の大ファンとコメント
策を変えるまで印象つけた
機動破壊


4
652 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/01 06:50:37
どういう試合になるか県大会準決勝戦 試合観たいけど観れない
試合は行われるかな
5

スポンサーリンク

653 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/01 07:08:18
美来工科と美里工なら美来工科圧勝でしょう
沖尚と興南わからん
1
654 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 05:36:21
松阪世代 ハンカチ世代 サッカーではプラチナ世代など
羽生や大谷 五輪メダリストら活躍するアスリートが多いことから選手からワンダフル世代を提案
2年生にも良い選手が多い桐蔭ミレミアム世代。桐蔭の強さは来年以降も続きそうだ
2

スポンサーリンク

655 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 05:45:04
やみむこに決定戦はやらないだろう 九州大会の出場4校は既に決まってる
3位決定戦 順位付けするには理由があるはず
九州大会組み合わせ抽選 宮古遠征 八重山遠征 宮崎との交流戦

7
656 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 07:13:05
夏の選手権で春季大会の1位と4位が同じブロックに2位と3位が同じブロックに入ります。
10
657 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 07:21:43
そういうことか夏の予選のシード分けで決定戦をやるんだな 参考になりました。
10
658 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 13:47:17
風は内野から外野じゃかなろうか そんなに強風なのかな こんなにホームランが飛び交うのは珍しい
2
659 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 13:54:51
決勝戦でもホームラン出てる 外野手は大変だ
2
660 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 14:04:47
ホームラン情報只今沖尚1本 美里工1本
1
661 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 14:07:39
リチャードにもか
2
662 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 16:19:14
選手権地方大会沖縄予選組み合わせ
第1シード 沖尚
第2シード 美里
第3シード 興南
第4シード 美来
2
663 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 16:21:32
美里工の誤り
美来 美来工科

2
664 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 16:31:52
4校に未来 嘉手納 コザ 知念 宮古 那覇 首里 宜野湾 石川
前原 などがが追う
10
665 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/02 21:32:47
嘉手納はケガ人続出でもここまでやれたから、
夏はもう一段上のレベルで戦えると信じてるぞ!
11
666 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/03 08:36:15
単独チームでの参加が危ういチームがいくつかありますが
選手権 2012年から部員数が8人以下の学校連合チームでの参加を認める。
1
667 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/03 19:09:12
最も獲得したい中学生をドラフト1位と呼ぶ 優勝させるにはスカウティングが最も重要



2
672 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/09 08:07:39
高野連より 健康に配慮 投手複数制を推奨
容易にできるのは部員数が多い学校
予選は日程が比較的 緩いので大会に入ると投手1人で頼る学校も
1
673 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/09 08:58:43
タイテツのブログに、沖縄カトリックの硬式野球部発足式の様子が
アップされてましたね。13人の新入部員の中には、宜野湾ポニーで
アジア大会日本代表として出場した選手4名も含まれ、期待されてると。
今後の活躍が楽しみですね。ちなみに、ユニフォームは読谷に似てますね。
4

31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報