雑談(※旧高校野球談) [12520]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 12520 件中 5816 件 〜 5830 件目)
なるほど、そうやって荒らす訳か。
0
スポンサーリンク
せめて個人を特定できる番号があればな
凄いことになってるはず
凄いことになってるはず
0
野球は地域差別の始まり
0
スポンサーリンク
グッチの黒人差別
セーターで差別
セーターで差別
0
鹿児島県加計呂麻島
瀬戸内町の方言
『マーサンムン』
美味しいもの
沖縄方言と完全一致
奄美群島には沖縄方言の
島が他にもあるらしい
瀬戸内町の方言
『マーサンムン』
美味しいもの
沖縄方言と完全一致
奄美群島には沖縄方言の
島が他にもあるらしい
0
スポンサーリンク
沖縄県は人口当たりの
離婚率
児童虐待ネグレクト率
殺人発生率
日本一
日本一野菜を食べない
消費しない率
全国ナンバーワン
学力ワーストナンバーワン
一番学力が低いみたい
所得も本土平均の65%
貧困ナンバーワン
離婚率
児童虐待ネグレクト率
殺人発生率
日本一
日本一野菜を食べない
消費しない率
全国ナンバーワン
学力ワーストナンバーワン
一番学力が低いみたい
所得も本土平均の65%
貧困ナンバーワン
0
5981
野菜が嫌いなら食べなくて良い
肉が好きならとことん食べろ
楽天松井投手はそうして育った
野菜が嫌いなら食べなくて良い
肉が好きならとことん食べろ
楽天松井投手はそうして育った
0
悲しいことがあると開く皮の表紙
0
建国記念日
天長節は公休日です。
おめでとうございます‼︎
天長節は公休日です。
おめでとうございます‼︎
0
日本政府は沖縄がアメリカ統治下にあったときから一度もアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張しなかった。
なぜならアメリカは1854年7月11日に沖縄の前身である琉球王国と琉米修好条約を結んでいるし、同条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准され、
さらに同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが同条約を全米に公布して琉球王国が独立国であることを認めたという歴史的事実があるから。
このようにアメリカは沖縄の前身である琉球王国と国際条約を結び、議会において琉球王国を独立国と認めたという経緯があるから、日本政府はアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張できなかった。
なぜならアメリカは1854年7月11日に沖縄の前身である琉球王国と琉米修好条約を結んでいるし、同条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准され、
さらに同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが同条約を全米に公布して琉球王国が独立国であることを認めたという歴史的事実があるから。
このようにアメリカは沖縄の前身である琉球王国と国際条約を結び、議会において琉球王国を独立国と認めたという経緯があるから、日本政府はアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張できなかった。
1
まためぐり来る夏の日に
心ふるわす人がいる
あれが確かに
青春と
胸にまぶたに刻み込む
時よ止まれよただ一度
奇跡起こした若者に
雲が沸き立つ甲子園君よ
八月に熱くなれ
.
心ふるわす人がいる
あれが確かに
青春と
胸にまぶたに刻み込む
時よ止まれよただ一度
奇跡起こした若者に
雲が沸き立つ甲子園君よ
八月に熱くなれ
.
0
卒業写真のあの人は優しい目をしてる
卒業写真
球場で観戦してたら聴いたことあるかな
八月に熱くなれ
卒業写真
球場で観戦してたら聴いたことあるかな
八月に熱くなれ
0
ダイナミック琉球
0
進学就職旅立ち
新しいときの始めに
新しい人がつどいて
ほほそめる胸の高まり
今ありて未来も扉を開く
めちゃくちゃいい曲じゃないか
春はセンバツから
新しいときの始めに
新しい人がつどいて
ほほそめる胸の高まり
今ありて未来も扉を開く
めちゃくちゃいい曲じゃないか
春はセンバツから
0
日本政府(外務省)は、「固有の領土」とは「一度も外国の領土になったことがない領土」と説明しているが、であれば北海道から沖縄まで「日本固有の領土」と言える区域は一つも存在しないことになる。
なぜなら日本は戦後の一時期、アメリカに統治権(主権)を奪われたという歴史的事実があるから。
辞書によれば「領土」とは「国家の統治権(主権)が及ぶ区域」という意味である。
1945年9月2日に日本が降伏文書に調印してから1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効されるまでの6年7カ月の間、北海道から沖縄までの47都道府県を統治していたのは戦勝国のアメリカだった(奄美、小笠原、沖縄に関しては1952年4月28日以降もアメリカの統治下)。
この歴史的事実はだれも覆すことはできない。
日本政府(外務省)が言うように「固有の領土」の定義が「一度も外国の領土になったことがない領土」という意味であるなら、1945年9月2日から1952年4月28日までの6年7カ月の間、北海道から沖縄までの47都道府県はアメリカの統治権が及ぶ区域だったので、この期間は日本の領土ではなかったことになる。
したがって北海道から沖縄まで「日本固有の領土」と言える区域は存在しない。
つまり、日本政府(外務省)が主張している「北方領土は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは全部嘘ということになる。
なぜなら日本は戦後の一時期、アメリカに統治権(主権)を奪われたという歴史的事実があるから。
辞書によれば「領土」とは「国家の統治権(主権)が及ぶ区域」という意味である。
1945年9月2日に日本が降伏文書に調印してから1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効されるまでの6年7カ月の間、北海道から沖縄までの47都道府県を統治していたのは戦勝国のアメリカだった(奄美、小笠原、沖縄に関しては1952年4月28日以降もアメリカの統治下)。
この歴史的事実はだれも覆すことはできない。
日本政府(外務省)が言うように「固有の領土」の定義が「一度も外国の領土になったことがない領土」という意味であるなら、1945年9月2日から1952年4月28日までの6年7カ月の間、北海道から沖縄までの47都道府県はアメリカの統治権が及ぶ区域だったので、この期間は日本の領土ではなかったことになる。
したがって北海道から沖縄まで「日本固有の領土」と言える区域は存在しない。
つまり、日本政府(外務省)が主張している「北方領土は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは全部嘘ということになる。
0
386 | 387 | 388 | 389 | 390 | 391 | 392 | 393 | 394 | 395 | 前のページを表示 | 次の 15 件を表示 |