雑談(※旧高校野球談) [6303]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 6303 件中 5316 件 〜 5325 件目)
日本にある唯一の永遠の世界一、
世界一古い皇室の歴史に敬意を
もって弥栄しのぶべし
中国大陸に国家が初めて建国
された中国共産党国は1949年
歴史の浅い諸国とは全く異なる
日本國の連続した歴史。
宮内庁のホームページに入って
研究してください。
世界一古い皇室の歴史に敬意を
もって弥栄しのぶべし
中国大陸に国家が初めて建国
された中国共産党国は1949年
歴史の浅い諸国とは全く異なる
日本國の連続した歴史。
宮内庁のホームページに入って
研究してください。
5
スポンサーリンク
琉球だった奄美群島は、
薩摩国に長年の武力戦争で
奪われた琉球。
奄美群島は租税、上納が
適切で虐待しなかった琉球に
親しみ、地獄の圧政だった薩摩国
には反発していた。
薩摩国に長年の武力戦争で
奪われた琉球。
奄美群島は租税、上納が
適切で虐待しなかった琉球に
親しみ、地獄の圧政だった薩摩国
には反発していた。
4
九州も沖縄県も尖閣諸島も
日本國だけが主権を固有し、
日本國だけが施政権を実施
固有している。
日本列島は全ての国が(薩摩国
や近江国など)
明治政府、大正政府、
昭和政府、平成政府、
一政府に併合され中央集権化
された。
しかし竹島や北方四島は、
日本と他国との複数2国が
主権を争い、固有した権利を
今現在行使できていない。
固有の施政権行使とはいえない。
日本國だけが主権を固有し、
日本國だけが施政権を実施
固有している。
日本列島は全ての国が(薩摩国
や近江国など)
明治政府、大正政府、
昭和政府、平成政府、
一政府に併合され中央集権化
された。
しかし竹島や北方四島は、
日本と他国との複数2国が
主権を争い、固有した権利を
今現在行使できていない。
固有の施政権行使とはいえない。
3
スポンサーリンク
1871年(明治4年)に明治政府に行った廃藩置県は全国一斉に実施されたが、琉球に対しては廃藩置県は実施されていない。
なぜなら1871年(明治4年)の時点で琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県をやっておきながら、逆に翌年の1872年(明治5年)に琉球王国を解体して琉球藩に変えている。
しかし、これは国家の統治機構の改変を伴う実質的な意味はなく、あくまでも形式的な変更にすぎなかった。
つまり、外国に対して「他の藩と同様に琉球にも廃藩置県をやった」と言い訳ができるように一時的に藩に変えたということである。
ちなみに琉球以外の他県は当時、大蔵省の管轄下にあったが、琉球は日本の領土ではなかったので、明治政府は琉球王国を解体した1872年にとりあえず琉球を外務省の管轄下に置くことを決め、
1874年にできた内務省に移管されるまでの2年間、琉球は日本の統治権が及んでいた他県と異なり、「帰属未確定地」として外務省が所管することになった。
この歴史的事実は沖縄が日本固有の領土でないことを証明するものであり、日本政府にとって触れられたくない不都合な真実である。
なぜなら1871年(明治4年)の時点で琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県をやっておきながら、逆に翌年の1872年(明治5年)に琉球王国を解体して琉球藩に変えている。
しかし、これは国家の統治機構の改変を伴う実質的な意味はなく、あくまでも形式的な変更にすぎなかった。
つまり、外国に対して「他の藩と同様に琉球にも廃藩置県をやった」と言い訳ができるように一時的に藩に変えたということである。
ちなみに琉球以外の他県は当時、大蔵省の管轄下にあったが、琉球は日本の領土ではなかったので、明治政府は琉球王国を解体した1872年にとりあえず琉球を外務省の管轄下に置くことを決め、
1874年にできた内務省に移管されるまでの2年間、琉球は日本の統治権が及んでいた他県と異なり、「帰属未確定地」として外務省が所管することになった。
この歴史的事実は沖縄が日本固有の領土でないことを証明するものであり、日本政府にとって触れられたくない不都合な真実である。
1
>>5459
「固有」は名詞だから「固有し」などと動詞的には使えない。
「固有」は名詞だから「固有し」などと動詞的には使えない。
1
スポンサーリンク
固有する→サ行変格活用の動詞
です。
『固有する』は、終止形
【日本だけが今現在、
固有する施政権】ですね。
※日本だけが持っているものは
沢山ありますね。
です。
『固有する』は、終止形
【日本だけが今現在、
固有する施政権】ですね。
※日本だけが持っているものは
沢山ありますね。
1
サ行変格活用
動詞
固有する、
の終止形
動詞
固有する、
の終止形
0
北方四島のうち、国後、択捉は日本の領土ではない。
その証拠に日本は第二次世界大戦で敗れた後、1951年にサンフランシスコ講和条約を締結したが、そのサンフランシスコ講和条約の条文に「千島列島を放棄する」と書かれている。
当時の吉田茂首相は、サンフランシスコ講和条約の受諾演説で「国後と択捉は千島南部」と発言しているし外務省の西村条約局長も国会で「国後と択捉は千島列島に含まれる」と発言している。
千島列島に含まれる国後と択捉は、当時の吉田茂首相がサンフランシスコ講和条約に調印した時点で日本は放棄したことになる。
その証拠に日本は第二次世界大戦で敗れた後、1951年にサンフランシスコ講和条約を締結したが、そのサンフランシスコ講和条約の条文に「千島列島を放棄する」と書かれている。
当時の吉田茂首相は、サンフランシスコ講和条約の受諾演説で「国後と択捉は千島南部」と発言しているし外務省の西村条約局長も国会で「国後と択捉は千島列島に含まれる」と発言している。
千島列島に含まれる国後と択捉は、当時の吉田茂首相がサンフランシスコ講和条約に調印した時点で日本は放棄したことになる。
1
日本政府は沖縄がアメリカ統治下にあったときから一度もアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張しなかった。
なぜならアメリカは1854年7月11日に沖縄の前身である琉球王国と琉米修好条約を結んでいるし、同条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准され、
さらに同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが同条約を全米に公布して琉球王国が独立国であることを認めたという歴史的事実があるから。
このようにアメリカは沖縄の前身である琉球王国と国際条約を結び、議会において琉球王国を独立国と認めたという経緯があるから、日本政府はアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張できなかった。
なぜならアメリカは1854年7月11日に沖縄の前身である琉球王国と琉米修好条約を結んでいるし、同条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准され、
さらに同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースが同条約を全米に公布して琉球王国が独立国であることを認めたという歴史的事実があるから。
このようにアメリカは沖縄の前身である琉球王国と国際条約を結び、議会において琉球王国を独立国と認めたという経緯があるから、日本政府はアメリカに対して「沖縄は日本固有の領土」と主張できなかった。
1
12月19日今年も残りわずか
2018年県内スポーツ
ベスト
1位 プロ野球県出身選手の活躍
山川ホームラン王、
多和田 最多勝利
2位 FC琉球 J2昇格
以下
夏の甲子園 興南高校
キングス、他には………、。
2018年県内スポーツ
ベスト
1位 プロ野球県出身選手の活躍
山川ホームラン王、
多和田 最多勝利
2位 FC琉球 J2昇格
以下
夏の甲子園 興南高校
キングス、他には………、。
0
530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | 536 | 537 | 538 | 539 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |