雑談(※旧高校野球談) [5397]
作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05
野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。
投稿メッセージを表示( 5397 件中 5286 件 〜 5300 件目)
神嘉手納
どうぞ野球理論
バッティングについて
どうぞ野球理論
バッティングについて
1
スポンサーリンク
沖縄の高校野球史、年表に詳しい人いたな
1
名護の海岸部に辺野古を
含むキャンプシュワブという
昔からの基地➕基地用地は
尖閣列島の100倍くらいの
広大な面積があります。
戦前からの日本軍の飛行場
です。嘉手納もそうです。
普天間基地周辺で死傷事故
を避けるために、早めに
キャンプシュワブ内の埋立て
飛行場への移設をしよう。
だらだらやってると普天間
で誰かが死亡事故にあう。
普天間は一刻も早く移設
しよう。
八重山石垣市登野城
尖閣列島の大正島、
大東諸島の北大東村
沖大東島は、米軍の射爆場
でした。
北部の基地の90%は
演習場です。
北部は富士山演習場を
代替えにして北部の80%は
返還できます。
または大正島や沖大東島
などの無人島に演習場を
移設する努力が必要です。
原発周辺都市や基地周辺
住宅地は減税対象にした
方が良い。
基地の統合、廃止は急ぎましょう
普天間の苦しみはまったなしです
含むキャンプシュワブという
昔からの基地➕基地用地は
尖閣列島の100倍くらいの
広大な面積があります。
戦前からの日本軍の飛行場
です。嘉手納もそうです。
普天間基地周辺で死傷事故
を避けるために、早めに
キャンプシュワブ内の埋立て
飛行場への移設をしよう。
だらだらやってると普天間
で誰かが死亡事故にあう。
普天間は一刻も早く移設
しよう。
八重山石垣市登野城
尖閣列島の大正島、
大東諸島の北大東村
沖大東島は、米軍の射爆場
でした。
北部の基地の90%は
演習場です。
北部は富士山演習場を
代替えにして北部の80%は
返還できます。
または大正島や沖大東島
などの無人島に演習場を
移設する努力が必要です。
原発周辺都市や基地周辺
住宅地は減税対象にした
方が良い。
基地の統合、廃止は急ぎましょう
普天間の苦しみはまったなしです
4
スポンサーリンク
大事なのはトップ位置の深さですね……
…
今の高校生はグリップエンドが下を向いてる子が多いですよね
……そうすると俗に言う金属打ちになってしまう……
…
今の高校生はグリップエンドが下を向いてる子が多いですよね
……そうすると俗に言う金属打ちになってしまう……
2
アウトオブシーズン
12月1日〜翌年3月19日
競技会
1月12日
競技会を開く目的
アウトオブシーズンにも関係
12月1日〜翌年3月19日
競技会
1月12日
競技会を開く目的
アウトオブシーズンにも関係
1
スポンサーリンク
5431
12月1日〜3月7日です。
12月1日〜3月7日です。
2
戦後最長の記録へ、
いざなぎ景気、
バブル期超えた。
首都圏ではオフィス不足
富裕層拡大中
君も富裕層になれ。
米中経済戦争で
好景気は2019年
消費税増税で終了する
いざなぎ景気、
バブル期超えた。
首都圏ではオフィス不足
富裕層拡大中
君も富裕層になれ。
米中経済戦争で
好景気は2019年
消費税増税で終了する
1
同一人物による
ゴーヤ劇場
ゴーヤ劇場
0
米中経済戦争と
消費税増税で
沖縄県も経済どん底の
可能性もある
米中経済戦争に注目
しよう
消費税増税で
沖縄県も経済どん底の
可能性もある
米中経済戦争に注目
しよう
1
得点が入らないのは問題ではない
大事なのはシュートを打ち続けること
NBAステファンカリー
あきらめない、継続
大事なのはシュートを打ち続けること
NBAステファンカリー
あきらめない、継続
1
第二次世界大戦(太平洋戦争)で日本政府と軍部は、自国の皇土を守るために外縁部(外地)で戦うことを決めていた。
「皇土」とは、天皇の国土、すなわち日本本土(内地)のことで、当時の軍部は日本本土(内地)のことを皇土と呼び、いかにして皇土を守るかが最重要課題とされていた。
一方、「外縁部」とは、フィリピンやガダルカナル島など、いわゆる南洋諸島を意味する。
日本政府と軍部は沖縄を皇土(内地)とは考えず、南洋諸島と同じ外縁部(外地)という位置づけだった。
そのことを東京大学の歴史学者である加藤陽子教授が指摘している。
つまり、沖縄は当時の日本政府や軍部に捨て石として扱われたのである。
1945年2月、当時の近衛文麿首相が昭和天皇に対して早期の終戦を進言したにもかかわらず、昭和天皇は「もう一度戦果を上げてからだ」「沖縄戦を見てからだ」と答え、近衛首相の進言を退けている。
昭和天皇自身が沖縄を本土防衛の捨て石と考えていたのは言うまでもない。
「皇土」とは、天皇の国土、すなわち日本本土(内地)のことで、当時の軍部は日本本土(内地)のことを皇土と呼び、いかにして皇土を守るかが最重要課題とされていた。
一方、「外縁部」とは、フィリピンやガダルカナル島など、いわゆる南洋諸島を意味する。
日本政府と軍部は沖縄を皇土(内地)とは考えず、南洋諸島と同じ外縁部(外地)という位置づけだった。
そのことを東京大学の歴史学者である加藤陽子教授が指摘している。
つまり、沖縄は当時の日本政府や軍部に捨て石として扱われたのである。
1945年2月、当時の近衛文麿首相が昭和天皇に対して早期の終戦を進言したにもかかわらず、昭和天皇は「もう一度戦果を上げてからだ」「沖縄戦を見てからだ」と答え、近衛首相の進言を退けている。
昭和天皇自身が沖縄を本土防衛の捨て石と考えていたのは言うまでもない。
0
日本の領土でなかった琉球王国(現在の沖縄)には日本の時代区分が当てはまらない。
例えば、琉球王国には古墳がなかったし古墳を造ることもなかったから「古墳時代の琉球」という言い方はできない。
また、琉球王国が日本に併合されたのは近代に入ってからなので、「室町時代の琉球」とか「安土桃山時代の琉球」とか「江戸時代の琉球」という言い方もできない。
例えば、琉球王国には古墳がなかったし古墳を造ることもなかったから「古墳時代の琉球」という言い方はできない。
また、琉球王国が日本に併合されたのは近代に入ってからなので、「室町時代の琉球」とか「安土桃山時代の琉球」とか「江戸時代の琉球」という言い方もできない。
0
>>5437
そんなこと言ったらまた日本男児とかいう輩に怒られるゾ
そんなこと言ったらまた日本男児とかいう輩に怒られるゾ
0
いったーあんまさい
野球の話しれ
野球の話しれ
1
>>5440
あんしぇ~や~が野球の話題いんじゃしま~
あんしぇ~や~が野球の話題いんじゃしま~
0
351 | 352 | 353 | 354 | 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 前のページを表示 | 次の 15 件を表示 |