お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

雑談(※旧高校野球談) [17212]

作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05

野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 17212 件中 271 件 〜 280 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
16925 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 15:35:31
中国の支配下になりたい
場合によっては戦いもじさない
○○○○は、福州市を訪問したときも歴史を重視する習のこだわりを目にした
市内の琉球人墓近世に中国で死亡した琉球人の墓が非常にきれいに掃除されていた
あれは嬉しかった
習近平さんとの会談の際
最初にお礼を伝えましたよ
0

スポンサーリンク

16924 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 15:20:50
左巻ちゃーや
米軍や日本から中国に領空、領海侵犯やミサイル撃ち込んだことあるか
こっちは攻撃から守りに徹するだけ
基地をどかしたいなら
中国に文句言え
0
16923 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 15:00:09
邪魔ばかりして早くどかせ
世界一危険な飛行場普天間飛行場辺野古に移設
跡地利用
今時レンタカー
CO2削減、車社会打破
南部から中北部へ鉄道網
0

スポンサーリンク

16922 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 12:51:54
沖縄県基地対策課によると在沖米軍基地に占める普天間飛行場の面積はわずか2・5%とのこと。
たった2・5%の基地がなくなったぐらいで米軍の抑止力が大幅に下がるわけがないし、そもそもその程度で抑止力が下がるというなら米軍の抑止力は大したことはないということになる。
だから普天間飛行場を辺野古に移設する必要性はまったくない。
0
16919 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 12:13:00
俺は内地の海は汚くて入りたくない。
1

スポンサーリンク

16918 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 10:38:05
3月に訪米
デニー 公金を使った旅行
今回も訪米直前の時点で
知事が米側の誰と会うのかすら発表されない状況
費用対効果を考えれば
展望のない外遊が繰り返される
普天間飛行場移設問題は基本的には
日米両政府が交渉の当事者であり
米政府側としては
沖縄県は日本政府に要請すべき
0
16916 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 08:59:34
沖縄の桜といえば八重桜




あの桜は正直好きではありません
0
16915 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 08:58:42
全国的に桜も咲き誇る季節になりました
0
16914 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 08:57:39
今日もいい天気ですね
0
16913 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/02/19 08:57:14
皆さんおはようございます
0

26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報