お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

☆がんばれ宜野湾☆ [389]

作成者:宜野湾ファン
作成日時:2016/03/23 18:49:25

今年の宜野湾は強い!
首里高校相手に8回同点に追いつかれ、ケガ人2人を出しピンチに追い込まれたがピッチャーの比嘉君の冷静なピッチングで乗り切り、いい雰囲気でした(^o^)
そして11回裏逆転!!
少数精鋭のチームです。2回戦の本部戦も宜野湾魂でがんばれ!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 389 件中 141 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
144 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 11:18:10
エリート軍団PL学園と比べるな! 選手のレベルも練習環境、設備、施設環境も全然違う。だけど、あの強かった時代のPL学園でも全体練習の時間は短くても、その後の自主練は夜中までやっていた。立浪や清原がテレビなどで話している! やっぱり今の時代でも上手い選手、強い学校、プロ野球選手でも長い時間練習している。2、3時間の練習で上手くなる、強くなるほど野球は甘くない!
1

スポンサーリンク

145 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 11:59:45
今までその長時間の練習で結果が出てないからその長時間の練習が良くないって事が結果じゃないの?
0
146 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 14:44:23
沖縄の強豪高や大阪桐蔭など今でも長時間練習している! だから強いんだ! 調べてみて。
0

スポンサーリンク

147 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 17:51:58
146
なら宜野湾もかなりの強豪校だな!?
0
148 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 19:53:15
147へ
146です。強豪校がそれくらいやっているんだ! 同じ練習量では追いつけない! 強豪校以上にやらないと!
0

スポンサーリンク

149 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 20:03:17
どの大会も結果で評価されてしまうので、だまって
応援しましょうよ。今回も宜野湾は上位に行けそう
だよ。もし、異動が本当なら余計に勝って華々しく
新聞に載ってもらいたいもんだ。宜野湾のみなさん
が、長い大会でありますように。Goー
3
150 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 20:10:40
練習量が多ければ強くなると思ってる事が凄く時代遅れです
1
151 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 23:12:02
プロ野球選手でも朝から晩まで練習やっている。プロ野球も時代遅れか? 他のスポーツでも死に物狂いで練習しているから成功している!
0
152 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 23:23:09
甲子園出場高校のOBですが、甲子園出場高校の選手は自分達が県内で1番練習したと自信持っていると思う。
0
153 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/02/26 23:24:48
150さんへ
何かスポーツをやっていましたか?
0

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報