1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 興南と沖縄尚学どっちが好き?
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

興南と沖縄尚学どっちが好き? [230]

作成者:サッカー、野球ファン
作成日時:2015/11/07 16:42:38

興南高校と沖縄尚学どっちが好きですか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 230 件中 71 件 〜 90 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
71 投稿者:高校野球沖縄以外は私学応援してるあっきくん 通報 投稿日時:2018/08/16 08:34:06
沖縄水産の古豪復活期待と沖縄尚学と興南なら興南のほうが好きっす
5

スポンサーリンク

72 投稿者:高校野球沖縄は公立勢応援してる沖縄以外の都道府県私学応援してるあっきくん 通報 投稿日時:2018/08/16 08:36:17
沖縄水産の古豪復活期待してる
沖縄は公立勢頑張ってほしいっす私学の沖縄尚学と興南なら興南のほうが好きっす
3
73 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/19 15:09:35
もともと
どちらも馬鹿学校だった

その話をした方が面白いよ。

底辺校の歴史
1

スポンサーリンク

74 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/19 15:45:12
そもそも沖縄に全国に対抗できる進学校はありません
みんな低偏差値校です
昭和薬科でさえ全国では無名かつレベルも中堅レベルになってしまいます
だから沖縄の高校でどこどこはレベル低いなんて話してても県外の人から見れば、みんな低偏差値校にしか見えてないので全く無駄です
2
75 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/20 22:36:43
どっちも嫌い
0

スポンサーリンク

76 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/21 09:31:49
73と74の方は、どの立場からものを言っているんですかね?匿名なら何でも言っていいという感覚が信じられません。相当レベルの高い学校に通っていたのでしょうね。人間的にはどうなのかな?コメントのすべてが?だらけです。
0
77 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/21 11:29:25
76
そうやって他人を攻撃する君の人間性も変だぞ
同じ土俵に立つなよ
0
78 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/21 11:37:24
>>74
じゃあ、その昭和薬科からでも入れる東京大学は低偏差値大学ってことになるな(笑)。
あと、京都大学、一橋大学、お茶の水大学、早稲田大学、慶応大学などにも昭和薬科から毎年入っているからこれらの大学もすべて低偏差値大学ってことになるな(爆)。
0
79 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/22 00:12:38
中学生150キロだしよった
1
80 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/22 00:27:21
沖縄商学は
プライドが強く感じるから好きになれない
監督からもっと表に出て頭下げる位に
生徒に教えてたり、見せたりした方が良いかな
野球も大事だけど、人として、、、?

興南は過去の連覇で県民が勝手にブランド化に
してるだけで
実際はいばってる感じがしない
人としてを育ててる感が半端なく感じる

そんな いち個人的な意見だな
3
81 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/25 15:26:37
偏差値64 から入学できる
昭和ナントカ高校の
ようなところは見たことない
けど、

上位30人くらいは東大京大
受ける資格はあると思うよ
例えると鹿児島県、宮崎県の
3番手くらいに相当するのが
昭和薬高校だ。

他府県のナンバーワンの高校は
偏差値70〜75くらいから入学
できます。

偏差値64から入れる
昭和付属は、それなりの高校
0
82 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/27 08:40:12
偏差値高校名/学科/都道府県 

75慶應義塾高校 【私立】
普通
北神奈川県 ▼

73智辯学園和歌山高校 【私立】
編入
和歌山県 ▼

71土浦日本大学高校 【私立】
スーパーハイ
茨城県 ▼

70作新学院高校 【私立】
トップ英進・英進部/SⅠ
栃木県 ▼

70近畿大学附属高校 【私立】
Super文理
南大阪府 ▼

70鹿児島実業高校 【私立】
文理
鹿児島県 ▼

69大阪桐蔭高校 【私立】
Ⅰ類
北大阪府 ▼

66星稜高校 【私立】

石川県 ▼

66愛知工業大学名電高校 【私立】
特進・選抜
西愛知県 ▼

65日本大学第三高校 【私立】
普通
西東京都 ▼

64前橋育英高校 【私立】
Ⅰ類特進選抜
群馬県 ▼

64佐久長聖高校 【私立】
Ⅰ類
長野県 ▼

63報徳学園高校 【私立】
選抜特進
東兵庫県 ▼

62花咲徳栄高校 【私立】
アルファ/特別選抜
北埼玉県 ▼

62大垣日本大学高校 【私立】
アカデミー
岐阜県 ▼

61浦和学院高校 【私立】
グローバル
南埼玉県 ▼

61鳥取城北高校 【私立】
志学
鳥取県 ▼

60龍谷大学付属平安高校 【私立】
選抜特進
京都府

今年甲子園に出た高校の一番頭の良いクラスの偏差値だそうな
ちなみにこのサイトで昭和薬科は61となってたから一番アタマが良い子ぐらいだと70前後ぐらいだろうな
2
83 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/27 09:36:45
故 米長永世棋世 兄貴は頭が悪いから東大にいった。
7
84 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/27 14:54:00
沖縄県に文武両道の甲子園の
有望な高校は無い。
秀才を差別する沖縄民。
固定観念と先入観。

昭和付属高校にも
下位は偏差値64くらい

上位50人は偏差値69〜78
くらいで
50人は東大京大国公立大学
医学部受験して合格の可能性
もある。

先日、東大卒東大野球部出身
の日本ハム投手がデビューした。

東大卒7人目。
ストレートの球威で押すタイプ
4回 被安打2 四球4
2
85 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/27 17:14:29
82
野球部員が一般入試合格入部したことなのかな
それとも ただ偏差値ランキングを並べてるだけなのかな
0
86 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/31 19:46:17
デニーたまき
バンザイ
1
87 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/09/01 21:54:05
84番

お前に言われたくないわい!

お前も東大や京都大に入れないくせに威張るな!!
1
88 投稿者:バンスロー 通報 投稿日時:2018/09/01 22:04:18
へっ お尻が臭くなる様な話だ
1
89 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/09/02 13:20:25
県立秋田高校、湘南高校など
東日本も公立で進学校の
野球名門校は多いが、
秀才集う偏差値79開成高校も、
東京では大会でベスト16に
入ったりする。
打撃のいい攻撃型好チーム。
短時間でも効果の上がる練習。
強豪ひしめく東京で活躍。
都大会の強いチームとして
一目置かれている。
進学先も東大京大、国公立大
医学部レベルに合格している。


1
90 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/09/06 04:44:46
東京大学野球部から
プロ入りしたのは6〜7名‼︎
ドラフト会議で指名されて
います。
東大は本当に
野球強豪校です。
沖縄県よりは東大の方が
野球強いです。

沖縄県の大学から、
ドラフト会議に指名されて
プロ入りした選手いますか⁇
4

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報