お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

興南 [1196]

作成者:希望
作成日時:2015/10/14 23:50:33

2015年秋季九州大会【鹿児島】の掲示板

速報も以下でやっています。

目指せ選抜!九州高校野球大会速報
日報ベースボール(24日~鹿児島)
http://www.nippo-baseball.com/

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1196 件中 81 件 〜 100 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1088 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 21:31:21
1年生ピッチャーの宮城?
キレがあるピッチャーだと思う
でも
この大会通して思ったのは
外の球バッターが振らなければ8割はボール球
沖縄では沢山三振とれたかもしれないけど
甲子園の全国レベルのところでやるなら
外の見極めされたら
中に集めたがって打たれると感じている
4

スポンサーリンク

1087 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 21:29:24
仮に下関国際 米子松蔭 明桜に当たったとして、勝てる可能性は100パーセントあるんでしょうか?
2
1086 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 20:43:21
一回くらいは勝ってほしいよね。
だから同レベルの下関国際、米子松蔭、明桜あたりとぶつかって欲しいね♫
2

スポンサーリンク

1085 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 20:20:57
興南初戦横浜や大阪桐蔭あたりがいい
ちばりよ興南
6
1084 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 19:24:01
1回戦は横浜高校と対戦してほしいな
4

スポンサーリンク

1083 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 18:25:50
初戦大阪桐蔭はやだな
大阪桐蔭とあたるなら決勝戦がいいな
5
1082 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 18:22:17
初戦は作新がいいな
7
1081 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 17:46:14
まさか、大阪桐蔭なんかと当たらないよね~?
9
1080 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 17:28:29
興南がんばれ
初戦横浜と対戦してほしい
9
1079 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 14:18:05
甲子園でハイサイおじさんはホントにやらないの?沖縄の伝統なのに。ホントに学校の方針ですか?気になります。
5
1078 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/30 12:02:53
1年生に有望な選手は何人いますか?
0
1077 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/08 13:52:39
中学で活躍して鳴り物入りで興南に入学したら、ピッチャーの場合は鳴かず飛ばずになるイメージ
ま、監督が違うので何とも言えないが
4
1076 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/08 13:49:10
今日は興南の伝統芸である、打線繋がらず・走塁ベタ・コーチャーの判断ミス等が出た試合でした。さすが我喜屋監督、素晴らしい指導の賜物です。
2
1075 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/08 11:44:47
北山高校がんばれ
4
1074 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/08 10:58:26
興南、苦戦してるねー
2
1073 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/08 10:47:27
宮城君今がピークだね
4
1072 投稿者:中学3年 通報 投稿日時:2017/07/08 10:18:46
よっしゃ〜!
同点❗️
12
1071 投稿者:大好き興南 通報 投稿日時:2017/07/08 10:06:49
頑張れ!
15
1070 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/01 19:06:05
たぶん139だったと思います。
2
1069 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/07/01 14:32:25
興南期待の1年生左腕、宮城が6回から登板したそうですが、今日の最速は何キロでしたか?
6

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報