1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. センバツ甲子園大会 ( 本大会 ・ 地方予選 )
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

センバツ甲子園大会 ( 本大会 ・ 地方予選 ) [365]

作成者:甲子園
作成日時:2014/10/27 12:28:31

センバツ甲子園本大会、地方予選について


このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 365 件中 196 件 〜 215 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
268 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/07 14:31:21
ゼロになることはない東京を関東大会に参加させるべき

0

スポンサーリンク

269 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/08 18:52:42
神宮大会 全試合ライヴ中継
0
270 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/09 06:45:02
昨年優勝は履正社 近畿地区
今大会 優勝候補は大阪桐蔭 近畿連覇なるか 各地区の補欠校は神宮大会終了後に決めるのかな

0

スポンサーリンク

271 投稿者:匿名ハイタイおばさん 通報 投稿日時:2017/11/10 11:56:49
創成館が神宮優勝した場合
沖尚が神宮枠取れる確率は
どれくらいありますか?
0
272 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 12:23:41
選ぶ人の好みで決める
1

スポンサーリンク

273 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 14:28:49
明治神宮野球大会

1回戦

創成館6-1おかやま山陽
2
274 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 19:42:06
沖尚40%
神村50%
明豊10%かなぁ?
6
275 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 19:49:08
地域性無視して長崎商 途中までは接戦
出場させたい学校なんとでもなる
0
276 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 19:57:17
準優勝校相手6回まで接戦を演じる 長崎商あり得る
0
277 投稿者:ハイサイおじさん 通報 投稿日時:2017/11/10 21:00:21
271さん 俺は100% 神宮枠が来たらの話な。
神宮枠は来ないけどなその前に
0
278 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 21:03:57
今ありて
0
279 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 21:40:30
276
長崎商は無い!
6回迄接戦でもコールド負け!
それなら6回迄優勝チームに接戦した
沖尚!
4
280 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/10 22:55:44
はいさい、黙れ!
消えて欲しい!
でも消えないんだろう!
また、アホみたいに何か言うんだろ!
うざい!
消えて!
1
281 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 00:16:12
完全否定する人 まだまだ ハイサイも含まれてた センバツあり得ない選考が起きてるからね
△神村学園 沖尚 名豊 長崎商の4校



0
282 投稿者:ハイサイおじさん 通報 投稿日時:2017/11/11 11:27:49
280 どうやって消えればいいの?
消えれるなら消えたいけど。
2
283 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 13:16:07
明治神宮野球大会

大阪桐蔭4-2駒大苫小牧

駒大苫小牧スタメン

1(二)大槻=札幌新琴似
2(遊)石川=千歳北
3(一)舞原=奈良・生駒緑ヶ丘
4(捕)荻田=兵庫・尼崎中
5(中)白田=東京・青梅新町
6(左)横地=東京・福生二
7(右)小林=札幌新川西
8(三)小出=苫小牧明倫
9(投)大西=江別一

大阪桐蔭スタメン

1(中)藤原=大阪・豊中五
2(左)宮崎=奈良・式下
3(三)中川=大阪・長吉
4(遊)根尾=岐阜・古川
5(二)山田健=愛知・千代田
6(一)井阪=奈良・春日
7(右)青地=大阪・貴志
8(捕)小泉=和歌山・河南
9(投)横川=滋賀・大東

駒大苫小牧のスタメンには東京、奈良、兵庫出身者がいる。
大阪桐蔭は地元の大阪出身はスタメンに3人だけ。
3
284 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 14:20:30
大阪桐蔭の場合、実際に寮生活や否かはわからないけど、大阪の場合、奈良や和歌山や滋賀など電車で通学圏内なし、地元といっても良いのでは。まぁ、大阪桐蔭の場合、レギュラー以外など、日本全国からの優秀な人材が集まるだろうし。逆に大阪は、全国へ優秀な人材が流失してるけど、常に強いのは凄いことだけど。
2
285 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 16:30:54
>>284
大阪桐蔭はほとんどが寮生活。
それに対して履正社は寮生活ではない。
大阪桐蔭と履正社の実力差はここにもあるといわれている。
1
286 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 16:44:25
大阪桐蔭の場合は全国から中学の
代表集めているから強いのは当たり前!
今のチームも中学の日本代表に選ばれの
20人前後要ると思う!
それに対してほとんど地元で練習時間も
1日三時間程度の履正社凄いと思う!
2
287 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/11/11 18:32:43
強くするにはスカウト力それを実践してるのが西谷監督
欲しい選手がいれば自ら自宅に何回でも通う 他の監督では真似できない
0

8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報