お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖尚野球部 [2307]

作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52

比嘉監督がんばれーー!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 2307 件中 86 件 〜 105 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
18058 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/21 17:03:56
その沖尚に春季で勝ったエナジックは
更に自信を持って夏を戦えるな
0

スポンサーリンク

18057 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/21 16:58:28
常総学院がセンバツ優勝した健大高崎に勝った
その常総学院に勝った沖尚は自信を持って夏を戦える
0
18053 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/16 20:27:15
18051 沖尚はそれ以来だが
興南は2年前の春季にコロナの為
出場辞退、夏はノーシードから優勝
してる。
その時のエースは生盛。
0

スポンサーリンク

18052 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/16 20:17:19
今度の夏に沖尚が甲子園に出たらしばらく県内1強になりそう
0
18051 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/16 20:13:03
ノーシードから甲子園に出たのは2019年夏
水谷がいて宮城の興南に勝って出た
甲子園に出たらそれ以来か
0

スポンサーリンク

18049 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/15 08:50:18
良い選手を集めているが、今まで野球に携わった
経験ではそこまで結果は残せないはず。
6
18048 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/15 08:35:35
1年生に経験を積ませて再来年に全国制覇を目指そう!
0
18047 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/15 00:49:17
最後の大会も2年主体なるのか
0
18046 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/14 13:57:39
中3で145km投げた左腕の末吉くんが見たい。
あと大城諄來も。
15
18045 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/14 07:13:36
1年生が何人ベンチ入りするか楽しみ。
3
18044 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 12:34:15
比嘉監督がスタメン、ベンチ入りを決定する
毎年の事で、甲子園常連校ですので、このよ
うな決め方は正しいという事で良いのでは?
以前より選手間投票を重視し決定する他校も
増えていると聞くが、甲子園出場校で何校ほ
どあるのかな?
時代のながれとはいえどれが良いとは分からんなー
1
18043 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 09:46:37
3年生が一人もいないってことはないでしょ。
0
18042 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 09:29:04
そうなったら3年生がいない夏大って高校部活動の意義を無視しているような気がするのだが
0
18041 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 09:09:26
実力主義でしょ。
年功序列を理由に力がない選手を優先するわけがない。
0
18040 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 08:58:55
ふーん、年功序列タイプね?
力ある新入生は大変ですね!
0
18039 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 08:23:44
比嘉さんは年功序列タイプだから間違いなく大半は3年生が入ると思うよ
0
18038 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/13 07:27:18
三年生は何人くらいベンチに入れるかな
0
18034 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/11 15:12:41
沖尚は遠征でどこかに行った?
招待試合ないし
0
18033 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/11 15:10:08
18030

夏は沖尚かエナジックか興南か宜野座が甲子園に行くと思う。
2
18030 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/05/11 14:40:59
ぶっちゃけ沖尚は今年沖縄で何番手
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報