お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖尚野球部 [3911]

作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52

比嘉監督がんばれーー!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 3911 件中 801 件 〜 820 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1007 投稿者:かつお 通報 投稿日時:2014/08/20 19:08:43
次の試合で山城が今日みたいな凡ピッチしたら、確実に負ける
上原か久保を使ってくれ
0

スポンサーリンク

1008 投稿者: 通報 投稿日時:2014/08/20 20:06:27
甲子園で沖尚野球部の最大の敵は比嘉監督で有る、次もバントバントだ
5
1009 投稿者:ミーカガン 通報 投稿日時:2014/08/20 20:25:31
強打のチームが相手の方がやりやすいと思う。
富山商みたいなチームは厳しい。
三重も則本を育てた中村監督が就任し、主戦の今井君も粘り強いピッチングができるようになったようではありますが
守りのチームよりは隙がある。
1

スポンサーリンク

1010 投稿者:沖縄尚学 通報 投稿日時:2014/08/20 20:27:49
見事な勝利おめでとうございます!
ここまで来たら内容より試合終了で勝っていればOKなんです!

采配悪かったら4季連続もでれないでしょ(笑)

確かに西平は当たってるが、試合の動きが止まった展開なら一点勝ち越す事を考えてセオリーで充分!

逆に走らせてアウトやゲッツーなどでは、相手に流れが完全に行く!

素人が監督やってるなら打たすだろ~な~(笑)


流れが有るんだよ流れが!


野球を直向きに勉強してる比嘉監督さすがだと思った!
14
1011 投稿者:部外者 通報 投稿日時:2014/08/20 20:54:49
比嘉監督 甲子園通算10勝おめでとう!
20勝、30勝目指して頑張って下さい
17

スポンサーリンク

1012 投稿者:ミーカガン 通報 投稿日時:2014/08/20 21:08:04
特に選手の起用は毎回ズバリ的中してるなと思います。
観察眼に優れているし、選手の状態をきちんと把握されていますよね。
あの若さでこれだけの実績があるわけですから、采配が悪いわけはありません。
ただ、類稀なる走力を持っている選手はどんどん走っても良いのかなと思います。
健大高崎の脇本並に走れると思いますよ、セカンドの子は。
13
1013 投稿者:オキショー 通報 投稿日時:2014/08/20 21:50:08
さすが沖尚で唯一、2年生でスタメンだけあって、野球センスありそうですね。
走塁はもちろんだが、打撃もコンパクトなスイングでミートが上手い。
個人的には現状、一番期待出来る選手と思う。
11
1015 投稿者:po 通報 投稿日時:2014/08/21 00:13:23
ベスト8進出おめでとう!
見事な勝利!!
一人ひとりが輝いています!
沖尚~ずみっ!!

次の三重戦も頑張って!
13
1016 投稿者:OB 通報 投稿日時:2014/08/21 01:09:19
二松学舎が変化球に合っているとみなすやいなや中盤から終盤は直球主体に切り替えて山城は抑えた。
審判の相性を含めよく観察することが大事で沖尚はそれがよくできている 。
全国制覇までマジック3。
全員野球で頑張れ!
14
1018 投稿者:あっちゃん 通報 投稿日時:2014/08/21 07:38:45
昨日のさようなら試合も感動しました!
優勝目指して頑張って下さい
7
1017 投稿者:あっちゃん 通報 投稿日時:2014/08/21 07:38:45
昨日のさようなら試合も感動しました!
優勝目指して頑張って下さい
6
1019 投稿者: 通報 投稿日時:2014/08/21 08:34:41
夢※ゆめ テレビで紹介されたTシャツは、
オリジナルとか言ってるけど、パクリだよね〜
漢字アートの杉浦 誠司さんの作品ですよ〜


4
1022 投稿者:ファン 通報 投稿日時:2014/08/21 20:51:42
沖尚さん、頑張って、応援してます。
8
1023 投稿者:部外者 通報 投稿日時:2014/08/22 09:48:40
春夏連続ベスト8は素晴らしい

ただ選抜豊川戦と同じ山城先発と同じ試合展開だったのは残念です
1
1024 投稿者:野球 通報 投稿日時:2014/08/22 09:54:05
まだ終わってない。
0
1025 投稿者:なんとも 通報 投稿日時:2014/08/22 10:04:58
時には試合に挑まなければいけない
勇気ある決断も監督さんには必要なのが
今日の試合よくわかる試合になったことでしょう。

絶対的エースといっても時と場合によっては
その絶対も簡単に崩れてしまうもの。

しかし、山城くんエースとしてここまでよく頑張ってなげたのは立派だったと思います。
打線がもっと打てる打線だと山城くんももう少しリラックスできたかもしれないのが
残念。一人で見えない大きなプレッシャーも大変だったはず。
5
1026 投稿者:なっしー 通報 投稿日時:2014/08/22 10:12:50
結局は、春から全体的な特に打線の成長が底上げないまま来てしまった感じなっしー
豊川戦よりも、ぼろぼろなっしー・・・
2
1027 投稿者:外野 通報 投稿日時:2014/08/22 10:18:08
相手に二度返り討ち・・・
1
1028 投稿者:ミーカガン 通報 投稿日時:2014/08/22 10:19:49
4戦投げて、球威も落ちずスライダーの切れもよかった。
毎試合球数が多かったのにもかかわらず。
春から相当な努力をしたのでしょう。
2
1029 投稿者: 通報 投稿日時:2014/08/22 10:21:15
あの左腕打ち込めないのは厳しい
もっと打撃力あるチーム作らないと
1

39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報