お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖尚野球部 [3911]

作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52

比嘉監督がんばれーー!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 3911 件中 581 件 〜 590 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
645 投稿者:むーにー 通報 投稿日時:2014/03/28 13:27:19
やったー☆とりあえず、おつかれさま
5

スポンサーリンク

646 投稿者:bluebeard123 通報 投稿日時:2014/03/28 14:09:36
おつかれさま
1
647 投稿者: 通報 投稿日時:2014/03/28 17:59:12
沖尚の仲村君と白鴎の比嘉は少年野球同じチームだったって聞いたけど、何ていうチームかね?
1

スポンサーリンク

648 投稿者:a 通報 投稿日時:2014/03/28 20:22:58
彼らは登又ファイターズです
0
649 投稿者:ファン 通報 投稿日時:2014/03/28 22:02:20
白鳳比嘉君と沖尚中村君は、中城マリナーズでのチームメイトです
登又ではありません. のちに中村君が登又に移動です
1

スポンサーリンク

650 投稿者:沖縄 通報 投稿日時:2014/03/28 22:36:54
沖縄尚学はストッキング変えた?
前は緑があったような…
テレビの映りのせい?
1
651 投稿者:651 通報 投稿日時:2014/03/28 23:11:53
白鴎大足利戦の山城投手は無四球で、制球力は安定していました。
常にストライクが先行し、ストレートも変化球も低めに集められるので安心して見ていられます。
投手はやはりコントロールが大事だということを山城投手の投球を見てあらためて思いました。
準々決勝でもこの投球ができれば抑えられるでしょう。
1
652 投稿者: 通報 投稿日時:2014/03/29 01:10:26
コントロールも大事だし後は決め球だな
低めに落ちる球で三振取ったりしてたが
すっぽ抜けたのを打たれてた
この落ちる球を常に良い高さに制球出来れなかなり化けるよ
0
653 投稿者:OB 通報 投稿日時:2014/03/29 10:30:31
豊川は初出場といえども侮れないが今の沖縄尚学はたたみかける集中力がある
ただし過信はしないこと
0
654 投稿者: 通報 投稿日時:2014/03/30 00:04:58
再試合だからって、日曜日を1試合にするって
甲子園の運営はあまり上手くないね。

日曜日だから応援に行ける人だって大勢いるだろうに

飛行機や新幹線の予約をしてた人は可哀想。


2

57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報