お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖尚野球部 [3911]

作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52

比嘉監督がんばれーー!!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 3911 件中 356 件 〜 365 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
403 投稿者:O 通報 投稿日時:2013/10/10 13:15:45
昨年の秋の九州大会で優勝してるし
九州大会では相手が名前負けするんじゃないかな。
対戦相手が沖縄尚学と当たるのは嫌がりそう。






0

スポンサーリンク

404 投稿者:みなみ 通報 投稿日時:2013/10/10 14:51:09
まだまだ本番はこれからです。九州大会優勝勝ち取って春の選抜ゲットして下さい。あなたたちには出来ます。頑張って!!
0
405 投稿者:かかず 通報 投稿日時:2013/10/10 15:13:38
山城投手は本物でした!
すごい投手になります。
全国上位レベルです
0

スポンサーリンク

406 投稿者:なる様 通報 投稿日時:2013/10/11 22:47:51
 予想以上にいい。チーム結成が遅れたにも関わらず九州大会の出場権を
確保したのはすごい。コンディション調整を間違えなければ2勝は固いと思われ。
0
407 投稿者:なる様 通報 投稿日時:2013/10/11 22:54:17
 感想は以下記載
1,選手の動きは美里工よりいい。
2,山城投手、大覚醒。秋大とはいえ32イニング無失点って鬼かw
3,甲子園組と新戦力が予想以上にうまくかみ合っている。

 課題は以下記載
1,やはり埋められない、諸見里、知念君の後釜。
2,沖尚の野球では使いづらい安里君。
3,意外にも左投手がいない(たまたま見れなかったのか、これはわからん)。
0

スポンサーリンク

408 投稿者:なる様 通報 投稿日時:2013/10/11 23:05:08
 1,やはり埋められない諸見里、知念君の1,2番の後釜。

 さすがに全国でもトップ級の1,2番コンビだったので、彼らの穴を埋めろと
いうのはさすがに無理がある。ただしノリに乗っている美里工の1,2番に比べると
あまりにおとなしすぎる。せっかく、3,4番にいい選手を配置しているのに、あまりに
もったいない。九州大会ではもしかしてメンバーを変えてくるのでは?
0
409 投稿者:なる様 通報 投稿日時:2013/10/11 23:22:36
 自分に突っ込んでしまったw
 訂正、課題面その2、沖尚の野球では使いづらい安里君。

 簡単に言うと、安里君がサードに入ると、山城-伊良部のバッテリーの配給が
左打者にはインコース一辺倒になり、アウトコースには見せ球しか投げられなくなる。
 サードに久保君が入ると、ベースの横幅をフルに使えるリードができるため
沖尚の野球からすると、久保君なんだが、そうなると、今度は打撃がな・・という
ジレンマ。

 安里君の打力は魅力。あれだけ投手にプレッシャーを与えられる打者は
全国でも少ない。しかも貴重な右の強打者。だけどサードを守るとディフェンス
システムに大きな穴が生じてしまう。
 現状ではファーストは上原君で確定だし、外野も現状では固定化されている。
サードを守るしかないんだが、あの守備は甲子園ではヤバい気がする。
 
 ちなみに打撃ではお約束のように初球から振ってくるけど、これは投手から
するとマジで怖い。間違って真ん中に投げてしまうと長打確定だし、ストレートは
ストライクゾーンに下手に投げることができず、外角の変化球勝負にならざるを
得ない。実際決勝戦は、ノーヒットも2つのファーボールを選んでるしね。こういう
打者はガチで貴重。本来ならどんどん実践経験を積ませるんだが、沖尚の
野球のスタイルがそれをさせない。比嘉監督も頭痛いんじゃないか。

 7番はあまりにもったいない、4番の上原君の後の5番がベストと思う。
 

0
410 投稿者:なる様 通報 投稿日時:2013/10/11 23:40:50
 沖尚って、左右の投手を標準装備するイメージがあったけど、ことしは
2年生に左腕っているのか? 自分が知らないのか、それとも本当にいないのか。
 1年生に神里君といういい投手がいると聞いたが、まだ見たことない。九州
大会で投げるかな?
 なお山城君だけど、現時点で九州ではNo1の投手かもしれない。低めの
ストレートの威力がハンパじゃない。高校生で低めにあれだけの威力のある
ストレートを投げる投手ってはたして現時点で何人いることやら。
 沖尚の投手らしく足を上げてから踏み込みまでの体重移動に重点を置いた
投球フォームで、あれだとコントロールが乱れない。ただし回転を重視しない
ため意外にタイミングは取りやすいかも。世代No1の投手と聞いたが、それだけの
ものは持っている投手だなと思わせるものがある。

 ぶっちゃけ、調整ミスさえしなければ、九州大会ではどこが相手でも
2勝はするんじゃないか。
0
411 投稿者:通行人 通報 投稿日時:2013/10/11 23:45:13
 秋季大会にスタメン遅れ組の2人(安里、久保)が全く機能してないですね。 何かの事情で
スタメン外しての今大会のスタートでした。 安里のバッティングは九州でも指折りでしょう。
 外野に回すかやはりファーストでしょうね。 久保のの守備力、肩の強さは全国区でしょう。
中学時代に見たことありますが投手でも中3で138Km記録してましたからね。 現横浜の高浜
も手が出ないくらいでした。 バッティングもかなりのものでしたね。
 この両名の使い方次第では選抜出場は厳しいかも? 無理に型にハメ過ぎ感が・・・
0
412 投稿者: しぃ 通報 投稿日時:2013/10/12 10:19:12
秋季大会が終わりベスト4が決定!いろんな視野からの意見、感想がとびかってます♪

県代表校として、悔いのない素晴らしい試合に
期待してます!!沖縄から優勝を…冲尚優勝!
0

34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報