沖尚野球部 [16830]
作成者:さらない
作成日時:2013/07/03 18:08:52
比嘉監督がんばれーー!!
投稿メッセージを表示( 16830 件中 11351 件 〜 11370 件目)
12115
安谷屋貴英や有銘の兄貴と沖縄水産で同級生だった元オリックスの徳元は2018年U-15のコーチしてた
去年は息子が岩倉でエースだったけど足つって負けたらしい
岩倉も桑田のPLに勝ってセンバツ優勝したことある強豪
安谷屋貴英や有銘の兄貴と沖縄水産で同級生だった元オリックスの徳元は2018年U-15のコーチしてた
去年は息子が岩倉でエースだったけど足つって負けたらしい
岩倉も桑田のPLに勝ってセンバツ優勝したことある強豪
0
スポンサーリンク
安谷屋貴英は今はディレクターだな
OTVで出世したな
OTVで出世したな
0
興南に日高という岩倉高校から転校してきた生徒いたな
仲田幸司と同級生
二松学舎の市原監督と同じ歳だったかも
二松学舎には沖縄から来て後にヤクルトに行った上地がいたな
市原と上地でPLと試合して敗れたがセンバツ準優勝した
仲田幸司と同級生
二松学舎の市原監督と同じ歳だったかも
二松学舎には沖縄から来て後にヤクルトに行った上地がいたな
市原と上地でPLと試合して敗れたがセンバツ準優勝した
0
スポンサーリンク
日高は俺の母校である渋谷区立笹塚中出身。
0
あの時代の東京は帝京、二松学舎、早実、岩倉が強かった
菅生や国士舘はまだ全国レベルではなかった
菅生や国士舘はまだ全国レベルではなかった
0
スポンサーリンク
俺も中野区南台にいたこともあったから笹塚にはよく遊びに行った
歩いて20分くらい
歩いて20分くらい
0
12144
ポニーリーグを日本に創ったのは沖縄人の渡口さん
中学時代上地を育てて二松学舎に紹介したのも渡口さん
ポニーリーグを日本に創ったのは沖縄人の渡口さん
中学時代上地を育てて二松学舎に紹介したのも渡口さん
0
日高とは出身中が同じということもあって奥武山球場の内野スタンドで話をしたことがある。
「選手としてではなく学生コーチ(マネージャー)として頑張りたい」と言っていた。
ちなみに1972年の選抜で優勝した日大桜ヶ丘のエース・仲根正広(元近鉄)も笹塚中出身。
「選手としてではなく学生コーチ(マネージャー)として頑張りたい」と言っていた。
ちなみに1972年の選抜で優勝した日大桜ヶ丘のエース・仲根正広(元近鉄)も笹塚中出身。
0
仲田幸司や日高の一つ上の学年に定岡康彦という内野手がいて、彼は春夏合わせて3回甲子園に出たが、3年のときは主将を務めた。
彼の従兄弟3人は元プロ野球選手で、二男の定岡正二は「甲子園のアイドル」と呼ばれ、巨人にドラフト1位で指名された。
彼の従兄弟3人は元プロ野球選手で、二男の定岡正二は「甲子園のアイドル」と呼ばれ、巨人にドラフト1位で指名された。
0
日高は興南の比屋根監督の紹介で比屋根監督と同じ報徳学園出身の元巨人の松本と一緒に少年野球を指導している
比屋根監督は神山監督や森根監督と同じ世代だったと思うが亡くなった
比屋根監督は大阪桐蔭の西谷監督の報徳学園の先輩でもある
大阪桐蔭の西谷監督と神宮で沖尚が優勝した時話したことあるがその話をした
比屋根監督は神山監督や森根監督と同じ世代だったと思うが亡くなった
比屋根監督は大阪桐蔭の西谷監督の報徳学園の先輩でもある
大阪桐蔭の西谷監督と神宮で沖尚が優勝した時話したことあるがその話をした
0
1974年の招待試合にはその年の選抜優勝校の報徳学園と選手権優勝校の銚子商が来沖した。
報徳学園は興南に9ー1で勝ち、首里にも3ー0で勝った。
銚子商はその年の春季沖縄大会優勝校の読谷と試合をして3ー0で銚子商が勝った。
報徳学園も銚子商もそれぞれ沖縄の高校と3試合行う予定だったが天候不良で6試合のうち3試合が中止となった。
銚子商にはのちに巨人で活躍した篠塚がいた。
報徳学園は興南に9ー1で勝ち、首里にも3ー0で勝った。
銚子商はその年の春季沖縄大会優勝校の読谷と試合をして3ー0で銚子商が勝った。
報徳学園も銚子商もそれぞれ沖縄の高校と3試合行う予定だったが天候不良で6試合のうち3試合が中止となった。
銚子商にはのちに巨人で活躍した篠塚がいた。
0
森根監督→盛根監督
0
沖縄と兵庫は昔から交流が盛んだった
沖縄戦で兵庫出身の島田沖縄県知事がいたのもある
奥武山にあった友愛スポーツセンターはなくなったな
沖縄戦で兵庫出身の島田沖縄県知事がいたのもある
奥武山にあった友愛スポーツセンターはなくなったな
0
奥武山といえば具志堅用高が若夏国体の少年団体のメンバーで優勝した場所。
0
じじいども、夜眠れないんか?
0
12156
ババアは早起きだなあ!
ババアは早起きだなあ!
0
年寄りの昔話程ウザいのはない
0
若者の話程ウザいものはない
0
奥武山球場の場外ホームランと言えば2002年春季大会準決勝で放った沖尚の4番石垣の場外ホームラン
ライナーで速い弾道でスタンドを越えて行った
相手は後に夏の甲子園に出て亜細亜大で日本一になり日ハムに進んだ中部商の糸数投手からだった
石垣は後に慶應義塾大に進んだ
沖尚時代は伊志嶺副部長と同級生
ライナーで速い弾道でスタンドを越えて行った
相手は後に夏の甲子園に出て亜細亜大で日本一になり日ハムに進んだ中部商の糸数投手からだった
石垣は後に慶應義塾大に進んだ
沖尚時代は伊志嶺副部長と同級生
0
奥武山球場での場外ホームランは普天間の棚原も打っている。
柳原の打球はレフト後方のテニスコート辺りまで飛んだ特大のホームランだった。
柳原の打球はレフト後方のテニスコート辺りまで飛んだ特大のホームランだった。
0
566 | 567 | 568 | 569 | 570 | 571 | 572 | 573 | 574 | 575 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |