お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

頑張れ!沖縄工業♪ [603]

作成者:913 メール
作成日時:2010/04/06 15:15:03

沖縄工業高校球児に応援メッセージをお願いします☆誹謗中傷は、ご遠慮下さいm(__)m

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 603 件中 131 件 〜 140 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
141 投稿者: 通報 投稿日時:2011/06/28 07:51:42
最強が何で負ける?
0

スポンサーリンク

142 投稿者: 通報 投稿日時:2011/06/28 10:57:23
試合には負けたが、勝負には勝ちました。
ですから、勝負には勝ったのです。
0
143 投稿者:国語学者 通報 投稿日時:2011/06/28 11:28:31
意味のわからない創作熟語は、言葉は止めたほうがいい。


>試合に負けたが勝負に勝った。

何事も試合をして勝負は決着するもの!

その他に勝ち負けが決まるものがありますか?
あったら教えてください。

ここはある種、公(おおやけ)な場所、日本語にない言葉は使うもんじゃないと思う。

アタマが疑われる。
0

スポンサーリンク

144 投稿者: 通報 投稿日時:2011/06/28 11:59:37
そですね。
ある有名な指導者が言われた言葉です。
『優勝劣敗』
勝つチームが優れていて
負けるチームは劣っている。

それに尽きると思います。
0
145 投稿者:父母 通報 投稿日時:2011/06/28 20:55:52
三年生皆さん、惜しい試合でした。

まずは、期末テスト頑張!
その後、ゆっくり休んで進路ついて考えて、

いいチームだったよ。
0

スポンサーリンク

146 投稿者:父母 通報 投稿日時:2011/06/28 21:00:52
けいすけ君ナイスピッチングでした。

もっと、見たかったなー

卒業後も野球頑張って。
0
147 投稿者:沖工ファン 通報 投稿日時:2011/06/28 22:15:00
島袋君は今大会屈指の左腕。
多分、島袋が一年生から投げて三年生までの防御率はNO.1だと思います。

八重山高校はほとんどがバット短く持って逆方向狙い、それでも直球は振り遅れていました。

大学、社会人になっても野球頑張れよー。

応援しています。
0
148 投稿者:心配人 通報 投稿日時:2011/07/23 09:03:31
今の沖工野球部は、監督と部員の間に不信感だらけだというではありませんか。いったいどうしてそうなっているのか。
部員は野球やりたくて野球部入ったんだし、きちんとやれば監督について行くでしょう。監督に原因があるですかね。
それおも部員に?。それとも学校全体の体質なのかな?。春の大会でベスト4まで入ったのに、夏では2回戦止まり。
毎年同じことやっていないですか~。ほんとにもったいない。
監督部員ともども、仲良くして強いチームを作ってください。人間関係を大事にすればできると思います。
0
150 投稿者: 通報 投稿日時:2011/07/27 22:30:37
川満監督わ宮古でも
色々あったし
沖工来ても毎年
部員との対立が多いですね!


聞いた話しによると
言った事を言ってないとか
夏前.部員に向かって
敗戦処理で使ったとか
言って夏前も色々問題
あったみたいですね!

0
151 投稿者:? 通報 投稿日時:2011/07/28 02:57:33
ナークーだから仕方ない…
0

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報