お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

がんばれ・八重山商工!! [5361]

作成者:mae4461 メール
作成日時:2009/07/22 09:43:04

再び離島から甲子園へ。
夢実現へ日々努力!
がんばれ八重山商工!!
がんばっている部員に応援メッセージをお願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 5361 件中 846 件 〜 855 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
5054 投稿者: 通報 投稿日時:2015/04/06 12:03:46
5人だそうです。
昨年は15人でしたが
おととし6人3年前6人。 新入部員が5名や6名が多い。
イシミネ監督に集まる子少なくなったなぁ。時代の流れですかね。
少人数のほうがなぜか強い不思議もあるけど。


0

スポンサーリンク

5053 投稿者:白球 通報 投稿日時:2015/03/25 22:22:57
今日の沖水との試合の試合内容教えて下さい。
0
5052 投稿者:makun 通報 投稿日時:2015/03/25 19:50:34
頑張れ甲子園に向けて
0

スポンサーリンク

5051 投稿者: 通報 投稿日時:2015/03/25 15:00:51
1回戦敗退ですか。
夏に向けてがんばれー八重山商工



1
5050 投稿者:石垣島 通報 投稿日時:2015/03/17 22:03:02
内地から八重山商工に入学する子がいるって聞きました。
野球部に入れば内地出身は3年ぶり。






0

スポンサーリンク

5046 投稿者:えんだ 通報 投稿日時:2015/01/29 23:55:08
お前アホか?
失礼極まりないな!
11
5045 投稿者:こん にちは 通報 投稿日時:2015/01/25 23:28:49
5044 投稿者:スライダー 通報 投稿日時:2015/01/25 21:29:55
お尻は確実に臭いところである様に
八重山商工は確実に負ける
18
5043 投稿者:石垣島 通報 投稿日時:2015/01/06 21:18:30

八重山商工高校(以下八商工)野球部OB会は12月31日、
小・中学生を対象に野球教室を行った。

八商工グラウンドには、八重山ポニーズ、八島マリンズ、少年スネーク、少年武蔵の小・中学生55人のほか、現役の野球部員が手伝いで集まった。


八商工は、千葉ロッテマリーンズ大嶺祐太投手、大嶺翔太内野手の2選手を輩出、
伊志嶺吉盛監督は「OBが主体となって恒例の野球教室を開いてくれてうれしい。
子どもたちは地元出身のプロ野球選手から直接教えてもらえる良い機会。
刺激を受けてもらえれば」と目を細める。


OB会は新城一政会長が「また八重山から甲子園に出場してほしい、
その後はプロ野球選手を見据えて頑張ってほしい」とあいさつ。
OB全体会合では「野球を教える前に人間教育もしなければ。
元気さやテキパ キさも伝えよう」と掛け声を促し、練習最後にあいさつの指導も。


祐太投手は投手を中心に投げる直前の肘や手首の使い方などをアドバイスした。
指導を受けた平良海馬君(石垣中3年)は「身近な存在にプロ野球選手がいてうれしい。自分もプロ野球選手になれるよう努力したい。祐太投手は思っていたよりも背が高かった」と感想。


祐太投手は練習を終えて「八重山には良い指導者と素質ある児童・生徒が多い。
自分が伊志嶺監督にけがのないよう大切に育てられたように、
子どもたちは順調に育ってほしい」とコメントした。


翔太内野手は「キャッチボールは右足を一歩踏み出してからキャッチする。
止まらないように常に足を動かし、リズムを作ることが大切」と アドバイス。
練習後に「野球の楽しさを求めてほしい。練習の積み重ねで楽しさが増える。
野球ができるのは保護者が働いてくれるから。保護者への感謝の気持ちを忘れないでほしい」とコメントした。


練習終了後には、シャツやタオルなどのプレゼントがあり、
皆で年越 しの八重山そばを食べてお開きとなった。



1月2日10時からはOB対現役部員との交流試合が同グラウンドで行われ、
2選手も出場する予定。



2
5042 投稿者:石垣島 通報 投稿日時:2014/12/21 07:40:30

八重山商工高校野球部へ伊志嶺吉盛監督を派遣する石垣市の事業が、
来年3月末で終了することが決まった。19日の記者懇談会で市が発表した。

伊志嶺監督は2006年、
同校を県内離島勢初の春夏連続の甲子園出場へ導いた。
現在は毎月、市が伊志嶺監督に謝礼金を支払っているが、
伊志嶺監督は 来年4月以降、ボランティアで同 校の指導を続ける方針。

中山義隆市長は「甲子園出場の実績もあり、
子どもたちをしっかり鍛えて指導してもらった。
八重山の人たちに、甲子園への夢をもたせてくれた」と伊志嶺監督を評価。
「監督派遣事業は終了するが、また子どもたちを甲子園に連れて行ってほしい」
と期待した。

伊志嶺監督は取材に対し「私なりに全力で監督をやって、
結果も残せて満足している」と話した。
また「(1年生が卒業するまで)あと2年は最低でも続けたいと
学校に話はしている。八重山で誰かが指導を続けないといけない」と、
派遣事業終了後も同校の監督を続投したいとの意欲を示した。



4

83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報