お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

がんばれ・八重山商工!! [5361]

作成者:mae4461 メール
作成日時:2009/07/22 09:43:04

再び離島から甲子園へ。
夢実現へ日々努力!
がんばれ八重山商工!!
がんばっている部員に応援メッセージをお願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 5361 件中 131 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
5813 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 11:13:49
マグロづくしの「ひとし」だっけ?
そこもよく行った。
0

スポンサーリンク

5812 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 10:15:32
そういえばジュマールのBBQ、オプションで石垣牛だったな
0
5811 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 10:13:43
給料日にはかねひでで石垣牛ステーキも買ってました。
0

スポンサーリンク

5810 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 10:12:24
八重山商工正門近くの
今は建物もなくなった小さな中華料理屋さん。
回鍋肉美味しかった。
最低週1は食べてました。
0
5809 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 10:09:27
八重山商工のバックネット横のよろず屋にもお世話になりました
0

スポンサーリンク

5807 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 10:03:23
ゴメン、名蔵は交差点の食堂しか知らない。
特に印象がない。
0
5806 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 03:03:19
名蔵のたまにしか開かない食堂はまだ経営してますか?















0
5805 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 03:02:00
川原のとんかつ屋はまだありますか?
あの地獄のようなボリュームのとんかつ。
0
5804 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 03:00:30
18番街もまだありますか?
0
5803 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 02:59:35
やいま村だっけ?
グルクンせんべえおいしかった。
まだあるのかな?
0
5802 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 00:47:15
八重山へ移民したい方へ。
西表で弁当屋したら間違いなく儲けるよ。
特に北部のエコツーリズムと君だらも受けるよ。
だって西表では弁当手に入れるの大変だから。
ホテルや旅館に泊まって弁当頼んだら
これで?と主思うほどやばい金額だから。
食材の入荷が難しいとかかららしいから納得だけど、
上手に弁当屋したら絶対に儲かる。
0
5801 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/11 00:43:09
居酒屋は「だんこう」がいいよ!
0
5799 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:49:46
西表温泉でヘゴを見ながら温い湯につかるのも悪くないよ!
0
5798 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:42:58
石垣の人は市街地を市内と言う。
西部や北部の人は石垣市民ではないのか? (笑)
しかも、4カ字以外は市街地でも格下に見られてる。

話変わって、
石垣では登野城小→石垣第二中→八重山高校をエリートコースと言う。
高校はともかく、小中時代は校区に住んでるだけだろ! と正直な感想(笑)

またまた話変わって、
石垣の人は本当を那覇と言う。
本島全体が那覇だと思ってる。

またまたまた話変わって、
石垣の喋り方には「が」が良くはいる。
ビギンの歌にもあるが、「海に行く」は「海にがいく」
などなど。

またまたまたまた話変わって、
石垣の人は会話で気にくわないことがあったら「アガッ」と言う。
心や気持ちが痛いのだろうが、
これを言われるとこちらもカチンとくる。
でも自分はは「アガッ」とは言わないようにしてる。
煽るような気がするから。

以上、仕事で石垣に住んでのお笑い話でした。
自分はコザから行きましたが、帰るまでずっと那覇と言われてました。
本音はムカついてました。

以上です。いい思いで!
0
5797 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:29:47
川原のトロピカルハウスのチキンはおいしい。
0
5796 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:28:56
春先は御神崎のユリも見ごたえある。
0
5795 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:27:39
観光ならサビチ洞もいいよ。
竜宮城よりずっといい。
BBQなら海もいいけどジュマール良かったけど
自衛隊基地に摂取されたの残念。
0
5794 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:20:38
お手軽がいいならバンナ公園のスカイラインもおすすめです。
0
5792 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:19:02
あと平久保岳、展望台の反対側に登った方がいい。
ハンナ岳も悪くない。
於茂登岳よりはずっといい。
0
5791 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/06/10 23:16:40
於茂登岳登ったよ。
ススキが伸びて景色ゼロ。
まだ野底マーペー登った方がいい。
0

5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報