お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

普天間高校がんばれ [481]

作成者:fuchu メール
作成日時:2009/05/01 11:58:00

新監督さんがコザ高校から転任してきました。
心機一転、初心に戻り基本から野球を勉強し、
昭和46年春の選抜以来の甲子園を目指しましょう!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 481 件中 286 件 〜 295 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
204 投稿者:じゃあ 通報 投稿日時:2010/06/25 03:38:34
糸満との違いは?。有名監督はドコ行っても勝っ。
0

スポンサーリンク

203 投稿者:OB 通報 投稿日時:2010/06/25 02:47:42
前監督の津留監督の時も色々言っていましたが、今回も監督1人のせいにするのですか?選手や父母のせいではないと言える自信があるのでしょうか?仮に監督が未熟だったとしても監督、選手、父母がお互いに助け合い、教えあい、一体となって向上していき、次の世代へとつなぐ事が伝統じゃないでしょうか、最近の普天間の書き込みは、人のせいばかりにする書き込みが多く残念です。伝統校らしく誇りをもち監督、選手、父母が襟を正し、どうあるべきかを考えては?我が母校がこんな事で落ちぶれる事は絶対にないと信じています。頑張れ普天間高校野球部
0
202 投稿者:確かに 通報 投稿日時:2010/06/25 00:32:22
野球の素がないからね。ただ、うわべだけの野球しかないから基本。だから、頂点をつかめない。
仕方ないよ。
遠征で勝って喜んでいるだけだから。
0

スポンサーリンク

200 投稿者:ファン 通報 投稿日時:2010/06/24 11:56:50
普天間は久米島にコールド負しけちゃいましたか・・・
伝統高の普天間が1回戦で姿を消してしまう事が増えましたね。相手は離島ということ、そしてなにより大勢の応援があるにも関わらずコールド負けをする事はあってはならないと思います。練習試合で勝っただの騒いでる内は公式戦では勝てませんよ。あれだけの部員がいれば力はあるはず。これから考えてください。
0
199 投稿者:普中 通報 投稿日時:2010/06/18 12:06:45
長田先輩、剥離骨折を克服してのベンチ入り
最後の大会がんばってください。
0

スポンサーリンク

198 投稿者: 通報 投稿日時:2010/06/14 12:56:35
いよいよですね
初戦は、久米島高校ですね。

調子はどうですか?
0
197 投稿者:fuchu 通報 投稿日時:2010/05/11 09:37:54
普天間中学出身の10名「大きな声で」甲子園

3年長田、2年仲原、西兼盛、伊佐、金城(光)
1年沢岻、比嘉(一)、照屋、内間、名嘉

普天間パワー全開、目標は『球聖地、甲子園』!!






0
195 投稿者:FTM 通報 投稿日時:2010/03/27 12:24:25
昨日の試合お疲れ様です。
気になるのですが
昨日の試合で、ファーストへの強襲ヒットは
2回ですか?
それとも、1回はエラーで
1回は強襲ヒットですかね?
誰か普天間VS沖尚の試合見た人いますか?
0
196 投稿者:ノーヘル学園 通報 投稿日時:2010/03/27 11:37:07
監督って津留?
0
194 投稿者:F. 通報 投稿日時:2010/03/25 18:11:29
がんばれ・まけるな
0

27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報