お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

秋季大会結果報告その2 [1457]

作成者:ごーやーどっとネット管理 メール
作成日時:2008/10/04 16:14:43

よろしくお願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1457 件中 151 件 〜 160 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1193 投稿者: 通報 投稿日時:2010/09/27 12:45:55
国体が雨で順延などで日程がおした場合
県の秋季大会も来週にズレるのですか?

明日も関東は雨のようで…

0

スポンサーリンク

1192 投稿者: 通報 投稿日時:2010/09/26 22:58:05
だから、なによ?
0
1191 投稿者:  通報 投稿日時:2010/09/26 22:34:51
8月の下旬にあった岡山・沖縄親善交流試合で中部商、浦添商、沖縄尚学と試合をした岡山の玉野光南ですが、秋季岡山大会の準々決勝で岡山学芸館に5-3で敗れました。
また、前沖縄尚学監督の角田篤敏氏率いる作陽も準々決勝で創志学園に2-1で敗れました。

▼岡山大会(準々決勝)

岡山学芸館5-3玉野光南 創志学園2-1作陽
0

スポンサーリンク

1190 投稿者:ソース 通報 投稿日時:2010/09/25 23:27:48

1184の奴デタラメ
言っても誰もかまってくれないよ。
優しいだろ
かまってあげてる俺様
0
1189 投稿者:@北谷球場 通報 投稿日時:2010/09/25 23:18:58
>ベスト8以上が最低条件
今回、その規定の改訂が最近行われて、(沖縄の場合)ベスト8以上でなければ推薦不可だったのが
「原則」がついて条件が緩和されたそうです。
http://goo.gl/bkhG
まあ現実的にはあんまり変わらないような気がしますけどね…
0

スポンサーリンク

1188 投稿者:1 通報 投稿日時:2010/09/25 22:17:33
推薦はされても、現実は九州まで行かないと厳しいです。
4年前も推薦されましたが、結局は残れずです。
なので、ここで推薦云々よりも実力で目指しましょう。

また、1184のコメントも、高野連の中枢の人と深い話を出来る方が、
わざわざ、こんなところにコメントはしないでしょう。
現時点で、あんな細かい話にはならないと思います。

0
1187 投稿者:Aコープ 通報 投稿日時:2010/09/25 21:52:48
やっぱ宮古で決まりや。宮古ガンバレ。
0
1186 投稿者: 通報 投稿日時:2010/09/25 21:30:42
残念ながら県大会ベスト16だと選出は規則上不可

ベスト8以上が最低条件

0
1185 投稿者:Aコープ 通報 投稿日時:2010/09/25 21:20:12
べす1に入った久米島も有力では?宮古より久米島の方が絶対に戦力は一枚も二枚もうえでは、同じ離島で久米島には高校が1校しかなく、その練習環境など考えると久米島を推薦して欲しい。また今大会の宮古、久米島の対戦したチームの戦力もきめ細かく見て欲しい。ただ単にベスト8に入ったからと目線で見ないで欲しい。
宮古と久米島を対戦させてみても面白いのでは、私は久米島を進めます。
0
1184 投稿者:baseball 通報 投稿日時:2010/09/25 17:38:23
とある高野連の方とお話をしたところ
私が「もう秋季大会もベスト8が出揃いましたね。
気の早い話しですが21世紀枠の推薦校はこの8校のなかから選ぶのですか」
と尋ねると、
「まだ九州大会もあるし現時点では何とも言えないが
県としては宮古高校を推すかもね」
とおっしゃってました。
つづけてその方は
「この8校の顔ぶれを見ると興南に沖尚に中商に八重商は21世紀枠の推薦はないだろう。
多数決して票が入るのは宮古、首里東、沖縄工業、前原だろうね」
と。
そのなかで離島のハンデを克服しベスト8を決めた宮古高校が最有力になるであろう、というお話しでした。

宮古高校野球部 君たちは実力で甲子園に行ける力がある。
島人魂そしてアララガマ精神。




0

14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報