第87回全国高校野球選手権大会優勝予想 [1042]
作成者:予想屋
作成日時:2005/07/31 18:17:46
8月6日から始まる夏の甲子園。今日で全出場校が出揃いました。
そこで、恒例の優勝予想をしてみましょう。
優勝候補、ダークホースを挙げてください。
投稿メッセージを表示( 1042 件中 913 件 〜 917 件目)
今大会は例年になく実力が拮抗している大会と思います。しかし、その中でも僕が、優勝候補と思うチームは愛工大明電、大阪桐蔭だと思います。愛工大明電はは強打の明電と言われるほどバッティングはすごいです。しかし、近年、小技を活用したり、守備にも力を入れている様子。投・攻・守がバランスよく取れています。それが近年の甲子園での結果に出てるでしょう。
次に大阪桐蔭はアマチュア?1左腕と言われている辻内、超高校級の平田が注目されがちですが全体的にも長打力や、2番手以降の投手もバランスがいいみたいです。
そして、今大会のダークホース的な存在となるのが天理、関西、桐光学園、沖尚、日大三、駒大苫小牧だと思います。この6校はエースがしっかりしていて、また、2番手以降の投手も安定しています。優勝候補の2校見たいに抽出した選手はいないがバッティングを含め全体的にバランスが取れています。
次に大阪桐蔭はアマチュア?1左腕と言われている辻内、超高校級の平田が注目されがちですが全体的にも長打力や、2番手以降の投手もバランスがいいみたいです。
そして、今大会のダークホース的な存在となるのが天理、関西、桐光学園、沖尚、日大三、駒大苫小牧だと思います。この6校はエースがしっかりしていて、また、2番手以降の投手も安定しています。優勝候補の2校見たいに抽出した選手はいないがバッティングを含め全体的にバランスが取れています。
0
スポンサーリンク
優勝候補 愛工大名電、大阪桐蔭、沖縄尚学、関西
愛工大名電の強さはセンバツで実証済み。大阪桐蔭は大会NO1投手と噂される辻内が本領を発揮できるか。
沖縄尚学は攻守にバランスの取れた好チーム。県勢初の夏の大会優勝への期待大。
関西は大会屈指の好投手ダースに注目。センバツは初戦敗退だったが、地力は相当なもの。
ダークホース 酒田南、明徳義塾、済美、天理
酒田南はセンバツベスト4の羽黒を破り年々力をつけてきており、不気味な存在。
明徳義塾は例年に比べ、戦力は落ちるといわれるものの、馬渕監督の采配しだいでは上位進出も。
愛工大名電の強さはセンバツで実証済み。大阪桐蔭は大会NO1投手と噂される辻内が本領を発揮できるか。
沖縄尚学は攻守にバランスの取れた好チーム。県勢初の夏の大会優勝への期待大。
関西は大会屈指の好投手ダースに注目。センバツは初戦敗退だったが、地力は相当なもの。
ダークホース 酒田南、明徳義塾、済美、天理
酒田南はセンバツベスト4の羽黒を破り年々力をつけてきており、不気味な存在。
明徳義塾は例年に比べ、戦力は落ちるといわれるものの、馬渕監督の采配しだいでは上位進出も。
0
どうだっていいんだよ!沖尚優勝決定!間違いなし!
0
スポンサーリンク
他都道府県の代表校の情報が少ないので、これといった根拠があるわけではないのですが、
私見を述べさせていただきたいと思います。
選手個々の能力で見れば、大阪桐蔭がまず有力候補に挙げられるでしょう。大阪桐蔭には、
エース辻内、主砲平田という突出した「個」の存在があります。この二人がチーム内でうまく
作動すれば、他校にとって相当な脅威となることは間違いありません。
ただ、突出した「個」を擁するチームにとって問題となるのは、周囲がその「個」を支えら
れる力があるかどうか、ということだと僕は思います。それができたのが、昨年鵜久森を擁した
済美であり、98年に松坂を擁した横浜でした。同じ力が、今の大阪桐蔭にあるかどうかに、僕
は注目しています。
エース齋賀、主砲堂上を擁して選抜優勝を果たした愛工大名電も、突出した「個」を擁してい
るという面では、大阪桐蔭と似た特徴を持ったチームだと思います。選抜優勝を果たした時には、
堂上と齋賀が投打でチームを引っ張り、また周囲もそれに呼応して、小技でチャンスを作る、好守
で投手を支えるというふうに、非常にチームバランスが取れていました。
ただ、チームの状況はおそらくあの頃とは違っているでしょう。レギュラー、ベンチ入りの選手
の入れ替わりは少なからずあるでしょう。その時に、選抜の頃と同じようなチームバランスを保てる
かどうかが、鍵ではないでしょうか。
突出した「個」はいないものの、非常にチームバランスが取れているのが、天理、そして沖縄尚学
だと僕は見ています。この両チームは、大会序盤は安定した戦い方を見せると予想します。しかしそ
こから先は、やはりチームを引っ張る「個」が出てこないと厳しいかもしれません。天理、そして沖尚
が選抜で準々決勝の壁を破れなかったのは、そこにあるのではないかと僕は見ています。
沖尚に関して言えば、1番ショートの山内選手、7番ライト兼ピッチャーの赤嶺選手がそういう存在
になりつつあるので、本大会での飛躍に僕は期待しています。
やや理屈っぽい話になりますが、「チームバランス」と「突出した個の存在」をいかに両立して取って
いくかが、頂点を狙う上で鍵になって来ると思います。願わくば、沖縄尚学がそんなチームになって欲しい
と、僕は期待しています。
他の皆さんは、どうお考えでしょうか?
私見を述べさせていただきたいと思います。
選手個々の能力で見れば、大阪桐蔭がまず有力候補に挙げられるでしょう。大阪桐蔭には、
エース辻内、主砲平田という突出した「個」の存在があります。この二人がチーム内でうまく
作動すれば、他校にとって相当な脅威となることは間違いありません。
ただ、突出した「個」を擁するチームにとって問題となるのは、周囲がその「個」を支えら
れる力があるかどうか、ということだと僕は思います。それができたのが、昨年鵜久森を擁した
済美であり、98年に松坂を擁した横浜でした。同じ力が、今の大阪桐蔭にあるかどうかに、僕
は注目しています。
エース齋賀、主砲堂上を擁して選抜優勝を果たした愛工大名電も、突出した「個」を擁してい
るという面では、大阪桐蔭と似た特徴を持ったチームだと思います。選抜優勝を果たした時には、
堂上と齋賀が投打でチームを引っ張り、また周囲もそれに呼応して、小技でチャンスを作る、好守
で投手を支えるというふうに、非常にチームバランスが取れていました。
ただ、チームの状況はおそらくあの頃とは違っているでしょう。レギュラー、ベンチ入りの選手
の入れ替わりは少なからずあるでしょう。その時に、選抜の頃と同じようなチームバランスを保てる
かどうかが、鍵ではないでしょうか。
突出した「個」はいないものの、非常にチームバランスが取れているのが、天理、そして沖縄尚学
だと僕は見ています。この両チームは、大会序盤は安定した戦い方を見せると予想します。しかしそ
こから先は、やはりチームを引っ張る「個」が出てこないと厳しいかもしれません。天理、そして沖尚
が選抜で準々決勝の壁を破れなかったのは、そこにあるのではないかと僕は見ています。
沖尚に関して言えば、1番ショートの山内選手、7番ライト兼ピッチャーの赤嶺選手がそういう存在
になりつつあるので、本大会での飛躍に僕は期待しています。
やや理屈っぽい話になりますが、「チームバランス」と「突出した個の存在」をいかに両立して取って
いくかが、頂点を狙う上で鍵になって来ると思います。願わくば、沖縄尚学がそんなチームになって欲しい
と、僕は期待しています。
他の皆さんは、どうお考えでしょうか?
0
1
投稿者:予想屋 投稿日時:2005/07/31 18:17:46
8月6日から始まる夏の甲子園。今日で全出場校が出揃いました。
そこで、恒例の優勝予想をしてみましょう。
優勝候補、ダークホースを挙げてください。
そこで、恒例の優勝予想をしてみましょう。
優勝候補、ダークホースを挙げてください。
0
スポンサーリンク
59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 前のページを表示 | 次の 15 件を表示 |