お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

☆★新人大会★☆ [1370]

作成者:
作成日時:2005/07/23 03:16:18

新人大会ってもうすぐですよね?
情報・注目選手・試合結果などなど
書きましょう☆

(同様のトピがあったらスイマセン;)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1370 件中 281 件 〜 300 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
970 投稿者:ありますか 通報 投稿日時:2010/07/12 22:51:13
もちろん嘉手納高校出場出来ますよ、新チームも良いチームに仕上がるといいですね、チバリヨー嘉手納高校。
0

スポンサーリンク

969 投稿者:質問 通報 投稿日時:2010/07/12 22:42:05
嘉手納高校は新人戦は出場できるんですかね?
0
968 投稿者:小禄 通報 投稿日時:2010/07/12 21:42:31
8月6日に新人中央大会抽選があります。
その前に地区予選、上位チームが中央にあがれます。
楽しみですね!(年間予定参考です)
0

スポンサーリンク

967 投稿者:  通報 投稿日時:2010/07/11 19:21:24
来週の日曜日で選手権の日程が終えますので
新人大会は それ以降からだと思います

0
966 投稿者:リーグ 通報 投稿日時:2010/07/08 23:49:56
はいつから始まるかな?今度の中部北はマジ激戦区と予想!!はやくみたい!!
0

スポンサーリンク

965 投稿者:沖縄の高校野球 通報 投稿日時:2010/07/08 23:46:58
すみません。南部地区の新人戦の日程ご存知の方教えて下さい。沖縄県は新人戦が始まるのが早いんですね。
0
964 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/08 19:13:48
新人大会の地区大会
そろそろ始まりますね。

中央大会目指してチバリヨ〜


0
962 投稿者:沖縄チャン 通報 投稿日時:2009/08/25 14:58:02
私も各地区のリーグ戦の全結果が知りたいです。詳しい方がいましたら情報提供お願いします。
0
961 投稿者:yowa 通報 投稿日時:2009/08/25 13:48:58
第36回新人中央大会の予選結果が知りたいのですが
どなたか分かりますか?
0
959 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/20 07:57:03
958さん、正解です。
0
957 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/19 15:23:24
Hはhigh schoolのHじゃん
0
956 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/19 13:10:37
糸満の新ユニフォームの帽子のマークは
何を表してるのでしょうか?
糸満の「I」と、「H」が融合した文字に見えますが
「H」はなんでしょうか、わかる方いますか?


0
954 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/16 18:27:18
新人大会に出てないんじゃない。
地区大会で負けて出れなかったんです
0
953 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/16 18:07:36
新人大会には八重山がでてない
八重山はかなり強いです

0
952 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/15 18:30:34
決勝の写真はアップしないんですか?
0
951 投稿者:新人 通報 投稿日時:2009/08/15 16:50:11
今年の新人大会は沖水が9年ぶりに優勝しましたが過去の優勝校ご存知の方、教えて下さい。また新人大会の優勝校は春夏の甲子園に出場しているのかも教えて下さい。宜しくお願いします
0
950 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/15 11:29:19
あえて負けはしない
ただベストメンバーではない
負けてもいいから
0
949 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/15 10:36:31
新人大会で中央大会に出てないけど強いチームは

八重山 浦添商業 八重山商工

0
948 投稿者: 通報 投稿日時:2009/08/14 22:03:42
公式戦で手を抜くチームなんてないだろ!あるとすれば間違いなく勝ち上がれない!経験と結果による自信は大きいから。引退するまで公式戦は少ない。あえて負けるばかはいないだろ!
0
947 投稿者:大所帯 通報 投稿日時:2009/08/14 18:22:24
私も120名部員数のチームにいたが、3年間通して試合に殆ど出れない選手がいる。
興南もそういうチームだ。中学で目立っていた選手を集め又集るチームは半分はある意味
多数を廃棄している。・・・こういう時にしか出せない事情があるのが本音だろう。
しかし、少数精鋭のチームはやりがいもあるだろうし怖いぞ。
0

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報