送球イップス [490]
作成者:山内
作成日時:2005/06/27 16:08:21
いない?
投稿メッセージを表示( 490 件中 201 件 〜 210 件目)
自作自演
0
スポンサーリンク
同じ悩みを持つ方がキッカケを掴んでいただけたら、こちらも嬉しく思います。
>遠くを叩くような感覚が自然にはできないのです・・・
そうですよね。お気持ち察します。
遠くを叩くような感覚は、投球時に一番大切なポイントですが、特にイップスのときには唯一このポイントだけは意識しないほうが良いかもしれません。
(遠くを叩くような感覚で投げようと意識すればするだけ、余計に投げる側の腕が硬直してしまうからです。)
ではどこに意識をおけば良いかということですが、腕を回してボールが手から離れるとき以外のポイントを、まずは違和感なくできるようにしてみてください。
私の経験では、投球前と投球後の姿勢が正しいと(違和感なくできると)、投球中(腕を回してボールが手から離れるまで)も自然にできるようになってきました。
>遠くを叩くような感覚が自然にはできないのです・・・
そうですよね。お気持ち察します。
遠くを叩くような感覚は、投球時に一番大切なポイントですが、特にイップスのときには唯一このポイントだけは意識しないほうが良いかもしれません。
(遠くを叩くような感覚で投げようと意識すればするだけ、余計に投げる側の腕が硬直してしまうからです。)
ではどこに意識をおけば良いかということですが、腕を回してボールが手から離れるとき以外のポイントを、まずは違和感なくできるようにしてみてください。
私の経験では、投球前と投球後の姿勢が正しいと(違和感なくできると)、投球中(腕を回してボールが手から離れるまで)も自然にできるようになってきました。
0
kさん詳しい解説ほんとうにありがとうございます。
1つ疑問におもうことがあるのですが遠くを叩くような感覚が自然には
できないのですがその場合意識したほうがいいのでしょうか??
教えていただけると嬉しいです。
1つ疑問におもうことがあるのですが遠くを叩くような感覚が自然には
できないのですがその場合意識したほうがいいのでしょうか??
教えていただけると嬉しいです。
0
スポンサーリンク
イップス克服はテイクバック時の右手のタメだと思うよ。イップスの時は、右手の感覚がない感じだから、意識してタメを作ればしっかりと指にかかるよ。右手を最大限、遅らせるとタメが出来るよ。それで感覚をつかめば意識しないで、投げれると思うよ。一度やってみて!
0
キャッチボールやキャッチャーからピッチャーへの
送球ならカーブの握り方で投げたらうまくいきますよ
あとフォークの握り方。
ただ、送球などになると、変化するのでダメです
送球ならカーブの握り方で投げたらうまくいきますよ
あとフォークの握り方。
ただ、送球などになると、変化するのでダメです
0
スポンサーリンク
阪神ファンさん投稿ありがとうございました。同じイップスで悩んでいる人がこんなにいるなんて、
びっくりしました。僕も早く治してまた野球を頑張りたいと思います。
びっくりしました。僕も早く治してまた野球を頑張りたいと思います。
0
思いっきりやってみたらどうですか?イップスなんて今まで20年以上野球やってますが聞いた事ありませんよ!!メンタル的な問題で暴投する人はいましたが^_^;まぁ自分はイップスだと思った時点でメンタル的に問題ありですが・・もっとポジティブに考えて頑張って下さい(o^-\')b壁にぶち当たった時こそ原点に戻って壁あてなんてのもいいんじゃないですか?10?先にトスバッティング用のネットを置いて投げる練習なら練習後でも出来るでしょ!?それなら受ける相手が人じゃないから出来きちゃったりして(\'-^*)ボールを3本で投げるとか、わしずかみにしろとか意見もありますがそんな事して癖ついたら力のあるボールなんて投げれませんよ!やるならラグビーボールを投げる方がいいと思います!
0
イップスをなおすにはどうすれば良いのでしょうか。
分かる方教えて下さい。
分かる方教えて下さい。
0
ボクも今中2でキャッチャーなのですが3ヶ月ぐらい前に
イップスになりました。ですが今は直りました。
どういうことをしたかというと・・・
1仰向けになってボールを指で転がす感じで天井に向かって軽く投げる。
2送球先への一点集中。これはボールが届くまで徹底的に見ることが大事。
3ポティシブな気持ちで壁当てをたくさんやる。壁だと心置きなくできる。そして懐かしい感覚が
取り戻せる。
(あまりやりすぎると肩が壊れるので注意)
以上です。参考になれば・・・
イップスになりました。ですが今は直りました。
どういうことをしたかというと・・・
1仰向けになってボールを指で転がす感じで天井に向かって軽く投げる。
2送球先への一点集中。これはボールが届くまで徹底的に見ることが大事。
3ポティシブな気持ちで壁当てをたくさんやる。壁だと心置きなくできる。そして懐かしい感覚が
取り戻せる。
(あまりやりすぎると肩が壊れるので注意)
以上です。参考になれば・・・
0
僕はキャッチャーをやっていますが、ピッチャーへの返球もろくに出来ないほど重症です。
キャッチボールをするのも怖いです・・・暴投ばかりで監督やコーチからも見放されてしまい
ました。なぜ、大好きな野球でこんなに苦しまなければならないのでしょうか・・・
キャッチボールをするのも怖いです・・・暴投ばかりで監督やコーチからも見放されてしまい
ました。なぜ、大好きな野球でこんなに苦しまなければならないのでしょうか・・・
0
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |