1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 楽しい応援♪ おもしろい応援♪
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

楽しい応援♪ おもしろい応援♪ [282]

作成者:応援団
作成日時:2005/06/04 12:12:18

楽しい応援やおもしろい応援をやっている高校を紹介してください。
ちなみに私は、沖縄水産の伝統「ツバメ返し」が大好きです。
7回の攻撃前にやるのですが、あれを見ると鳥肌がたってきてしびれます(笑)♪

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 282 件中 231 件 〜 240 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
458 投稿者:野球 通報 投稿日時:2015/01/29 02:49:05
になったこともあったけれども沖水が最初だったけ 演奏も徐々に減ってくるのだろうな
1

スポンサーリンク

459 投稿者:えんだ 通報 投稿日時:2015/02/05 16:49:24
指笛は相手校に対する威嚇になるし、
ウチなーんちゅの恥になるし、
ハイサイおじさんテーマソングは
ウチなーんちゅは、これしか応援テーマは
ないのか?と小馬鹿扱いされそう
だから羽地さんには悪いけど応援テーマを
新しくしてほしい!
急ピッチで、、、
1
460 投稿者:野球 通報 投稿日時:2015/02/05 20:55:41
過去の書き込み正しければ、1988年夏の甲子園沖縄水産対富山商戦7番打者唐真の打席にハイサイおじさんが最初に演奏された。
逆転負けが多く越えられないベスト8の壁 浜松商戦サヨナラの瞬間指笛も凄かったのだろう
また沖縄大会トランベット演奏されたのは1983年首里高校 3人の生徒が突然吹き始めたとも書かれている。
2

スポンサーリンク

461 投稿者:えんだ 通報 投稿日時:2015/02/05 21:13:28
情報ありがとう!^_^
でも俺はハイサイおじさんテーマソングと指笛
が解せないな!
浦学サンバみたいに賑やかになる
作詞家作曲家が出てくる事を求む!
羽地さんが作曲してもいいし、
沖縄なら必ず出来る!
オキナワのホームソング作るぐらいだからな。(^^)
1
462 投稿者: 通報 投稿日時:2015/02/06 00:10:40
キングスとかFC琉球の試合も見たりするけど指笛は控えめだな。
高校野球とかセルラーでの日米野球の時はかなり指笛鳴ってた。なぜ野球で特に指笛鳴らすのかは不明。
個人的には指笛はあっても無くてもどうでもいい。
1

スポンサーリンク

463 投稿者:えんだ 通報 投稿日時:2015/02/06 01:09:51
指笛やったからといって戦局が変わる訳ないよ
ウチなーんちゅの民度が疑われるのがオチ!
勿論、大和人も真似はしているよ、、、
長崎日大とか、、、でもあれは応援の範囲内!
だけど、ウチなーんちゅのする指笛は、かなり相手を威嚇
しているレベルにある
日本高野連もかなり困っていると思う

8
464 投稿者: 通報 投稿日時:2015/02/06 20:16:04
確かに興南が優勝した時観に行ったけど
指笛がうるさくて沖縄の人のマナーの悪さを感じた
相手に対する無礼と言うか、嫌がらせをしているような感じさえした
指笛は無くていいと思うよ
7
465 投稿者:監督 通報 投稿日時:2015/02/06 22:22:22
何か履き違えて無いか!
指笛良いですよ、沖縄の伝統です!!
貴方は応援しなくてよろしい!
指笛が聞こえて来ると、チム、ワサワサするさー、
14
466 投稿者:野球 通報 投稿日時:2015/02/07 07:02:15
応援マナーは別として応援席から特に同点逆転打は必ずや甲子園応援席から指笛が、なり響く。
沖縄ての試合プロ野球でも好プレーには指笛
なくしてほしいとかずいぶん変わった時代なのかなぁ
0
467 投稿者:えんだ 通報 投稿日時:2015/02/07 12:08:01
沖縄水産が甲子園で暴れていた時代
アルプスでエイサーの太鼓の音が鳴り響いていたが
禁止になった
指笛賛否に二極化になりつつあると俺は思っている


2

22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報