お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

教えて下さい(((>∀<)))) [559]

作成者:野球少女
作成日時:2005/05/25 20:58:29

インター近付いてますが、部員ゎ腕にミサンガ付ける事ゎ許されてないんでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 559 件中 251 件 〜 260 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
279 投稿者:高校野球おやじ 通報 投稿日時:2010/03/17 13:46:41
各高校野球監督人事異動の時期になりました。
今年の野球部監督 人事異動はどうでしょうか
 
0

スポンサーリンク

280 投稿者:教えてください 通報 投稿日時:2010/03/17 15:14:17
噂ですが嘉手納高校の試合の日、アルプススタンドのチケットが買えないって聞いたのですか本当ですか?
0
281 投稿者:沖縄県民 通報 投稿日時:2010/03/19 09:04:01

甲子園行こうかどうか迷ってます

理由は寒さや風の強さなどがよくわからなくって。球場って沖縄でも町中より風があったりで結構キツイですよね。この前北谷球場さんが寒い!っていいながら中継した試合平安戦?の日がありますけど、あの日ぐらいありますととてもとても私には野球観戦どころじゃなくて

率直な意見を聞かせて下さい。大丈夫そうですか?それとも夏などまたの機会にした方が良さそうですか?

0

スポンサーリンク

282 投稿者: 通報 投稿日時:2010/03/19 09:10:14
278さんへ
ありがとうございます。
嘉手納の応援に日帰りで行くことになりました。
応援、ガンバって来ます。

0
283 投稿者:海外の高校野球ファン 通報 投稿日時:2010/03/19 13:29:11
新奥武山野球場の落成式がいよいよ迫って来ましたね
すごく楽しみです

多目的運動場の整備も順調に進んでいるようですね

ところで、新しい野外ブルペンはどの辺りに設置
されるのでしょうか? 

もしご存知の方がおられたら
教えてください




0

スポンサーリンク

284 投稿者: 通報 投稿日時:2010/03/19 14:03:51
良かったですね。自分も行きます。向こうで皆一緒に応援頑張ろう。
0
285 投稿者:高三 通報 投稿日時:2010/03/19 14:21:38

宿泊代があまりなくてどこかで安くまたは無料で泊まる方法ないですか?

前の日神戸空港に到着するんですが、そのまま朝まで空港にいることは出来ますか?

よろしくお願いします\(__)
0
286 投稿者:  通報 投稿日時:2010/03/20 06:35:54
自分は去年、センバツも夏も、興南の応援に行きました。
それで感じた事は…

センバツ…確かに寒い。先月くらいに沖縄でも冷え込んだ日が2〜3日続いた事がありますよね??あんな感じの寒さです。

夏…センバツとは正反対です。めちゃくちゃ暑いです。沖縄の夏の暑さとは、また違った暑さなので(風が無く、ムシムシしていると言う感じ)、結構体力を使います。

もし、寒がりなら夏の甲子園をオススメしますが、個人的にはセンバツのほうが体力の消耗は少なかったです。
0
287 投稿者:  通報 投稿日時:2010/03/20 07:57:19
お金が心もとないのかよ・・
ハ〜 アナタが誰か知っておれば幾らかくれることも出来るが、

空港はダメだよ
三ノ宮駅の周辺でネットカフェを探しな、
ネットで探して予約入れるんだよ
それでなければ甲子園駅まで行って近くの交番で相談しなさい。
朝までなら泊めてあげるだろう、
頑張って行ってきな、これもいい経験だ。

0
289 投稿者:  通報 投稿日時:2010/03/20 12:00:08
那覇市営奥武山野球場(愛称・沖縄セルラースタジアム那覇)は、年間維持費が8000万円ほどかかるそうです。
沖縄セルラーがネーミングライツを取得し、契約料は年間1200万円(3年契約)とのこと。
つまり、6800万円(年間)が税金で賄われることになります。
0

24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報