お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

チャレンジマッチ☆ [359]

作成者:野球記者
作成日時:2005/04/05 07:37:58

センバツ出場校と春季県大会優勝校が夏の第一シードをかけて戦うこの真剣勝負!日程、場所など詳しいことを知ってる人、教えてくださ〜い☆

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 359 件中 281 件 〜 290 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
316 投稿者:(^○^) 通報 投稿日時:2010/04/11 07:53:22
もはや小禄高校ゎ強豪チームでしょ(^O^)
春甲子園出場の嘉手納&興南を倒す力ゎ本物!
台風の目どころじゃなく夏甲子園の本命と言える!!!特に打線がかなり良いと思うしピッチャー豊富な所ゎ大きな武器ですね!
しかし興南ゎ島袋を温存してたので甲子園に行くにゎ島袋を打ち崩さない事にゎ始まらないと思います!

沖縄ゎどこが甲子園に出ても強いレベルが高い地区を証明する意味で夏の予選甲子園目指して頑張って下さい!
0

スポンサーリンク

317 投稿者:かな 通報 投稿日時:2010/04/11 07:55:57
時間どれくらいずれてるの?
0
320 投稿者:負けて得したのは糸満かもね 通報 投稿日時:2010/04/11 12:31:06
興南まけましたか。

私の考えでは甲子園の準決勝
あたりがピークでそれ以降は
少しチーム状態が下がっている
と見ていたから、そろそろ負ける
ではないか思っていたがよもや。
まさか小禄高校が興南に土をつけるとは
予想外でした。

興南高校、夏の大会が終わるまで
何とかモチベーションのを維持してください。
期待してます。
0

スポンサーリンク

321 投稿者:矛盾 通報 投稿日時:2010/04/11 12:50:36
選抜優勝(日本で一番強い)興南が小さい島で第二位

その小さい島の大会で優勝した糸満が第四位

得したのは二日間の入場料ガッポリのだれかさん
0
322 投稿者:a 通報 投稿日時:2010/04/11 13:09:02
入場料ガッポリの誰かさんと批判していますが、
高野連は非営利団体です。入場料収入で球場使用料や
離島チーム等がが県大会に参加する際の補助費、
招待試合に参加する本土高校の旅費の一部負担に使われています。

得したのは二日間の入場料ガッポリのだれかさん と
批判するのは筋違いです
0

スポンサーリンク

323 投稿者:疑問 通報 投稿日時:2010/04/11 13:19:33
球場使用料って何ですか?

高校野球以外の、他の高校スポーツはすべて入場無料ですけど
0
324 投稿者: 通報 投稿日時:2010/04/11 13:32:59
小禄高校の勝利には驚きました。
やはりここ最近小禄の力がとっても伸びてきてますね(^O^)
今日は島袋投手は投げなかったもののすごい試合を見せて貰いました。
小禄高校のに甲子園行って貰いたいです
0
325 投稿者:矛盾 通報 投稿日時:2010/04/11 13:36:25
私は特定の団体の事とは述べてませんけど

では極度の重圧、疲労の中でセンバツ5試合戦った球児をマスコミ取材で負われわずか1週後に連戦させる意味を教えてください

0
326 投稿者:No.324に同感 通報 投稿日時:2010/04/11 13:37:52
春ゎ嘉手納&興南

夏ゎ小禄か糸満が甲子園で暴れる姿が見たいな!
0
328 投稿者:疑問 通報 投稿日時:2010/04/11 13:50:24
中学野球の県大会も入場無料です

球場使用料や離島チームの遠征費用を誰が支払ってるんですか?
0

27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報