お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

野球の強さランキング [617]

作成者:
作成日時:2005/03/16 19:08:28

高校の野球の強さをランキングにしたら那覇西・那覇・小禄はどれぐらいですか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 617 件中 301 件 〜 320 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
259 投稿者:野球いちば 通報 投稿日時:2011/07/31 01:27:51
Aクラス
前原 沖縄尚学 真和志
美里 沖縄水産

Bクラス
糸満 中部商業 久米島
浦添商業 興南 嘉手納

Cクラス
陽明 八重山 小禄
知念 南風原 北山
0

スポンサーリンク

258 投稿者:セルラー 通報 投稿日時:2011/07/29 15:01:48
トピを間違えました。すいません。
0
257 投稿者:セルラー 通報 投稿日時:2011/07/29 14:58:17
首里7-0西原(7回コールド)
首里先発狩野 7回1四球ノーヒットノーラン達成!
0

スポンサーリンク

256 投稿者: 通報 投稿日時:2011/07/29 13:33:27
今CSで岡山大会の決勝戦みてるけど…。
沖縄のレベルの高さが分かるような気がします…。
カウントもいまだにSBOの順番だし
0
255 投稿者: 通報 投稿日時:2011/07/27 20:47:43
新チーム

A 興南 沖縄水産 真和志 沖縄尚学 中部商業 具志川 前原

B 南風原 陽明 糸満 浦添商業 浦添 八重山 嘉手納 久米島 小禄

0

スポンサーリンク

254 投稿者:秋も主役 通報 投稿日時:2011/06/14 21:36:49
豊見城南 コザ 浦添は4強になります
0
253 投稿者:流れは新戦力 通報 投稿日時:2011/06/09 22:34:46
魅力なし小さい興南沖尚浦商糸満嘉手納
0
252 投稿者:マツジュン 通報 投稿日時:2011/06/09 17:28:27
Aクラス:糸満 嘉手納 興南
(糸満は総合力で安定している。嘉手納は投手力と守備が良い。興南は春季大会のリベンジと闘志みなぎる。
この3校が総合力で他をリードしている。)

Bクラス:浦添商業 中部商業 沖縄工業 八重山 宮古 前原 美里
(浦添商業は力はあるが春季大会で糸満に商業大会で中商に負けていて。夏は上位止まりか。
中部商業は春季大会の敗戦以降打撃を鍛えた。沖縄工業は強豪との練習試合を多く組みチーム力をあげている
八重山 宮古はともに離島の総合力が高い。前原は2年生主体の好チーム。
美里も池宮城監督が来てから一番楽しみなチームと監督自ら評している。)


0
249 投稿者:GO 通報 投稿日時:2011/05/20 20:01:20
1回2回戦で興南、沖尚、八重山、宮古、前原激突
浦商、糸満、嘉手納は投手層薄く、主戦乱れて敗退
0
248 投稿者:甲子園ファン 通報 投稿日時:2011/05/19 20:52:37
今年の夏の県予選は混戦必至ですね、興南、沖尚の私学二強はチーム力を整えらるか。浦商、八重山、宮古、糸満、八商工、沖水、etc…盛り上がる沖縄大会を期待します。がんばろう日本


0
247 投稿者:kintama 通報 投稿日時:2011/05/19 15:25:37
目指せ甲子園の取材が始まってますね!!今年の夏は本当に楽しみだ!!
0
246 投稿者:001 通報 投稿日時:2011/05/18 08:50:06
主力が、投げてないから
ふざけるな、メンバーに入る選手はみんな主力
としてみないといけません、そうしないと
選ばれない人に、失礼ですね。
負けは負け、豊南の方が力は上と言うことです、
直に、認めた方が次のためにはいいのでは。
0
245 投稿者:NG 通報 投稿日時:2011/05/18 06:38:44
糸満の野球に言い訳はNGです。1対2で糸満投手は豊南をよく2点で抑えられたと思います。川満らより良かったですね。でも豊南の投手は
糸満打線を黙らせて、あわや完封で春季大会興南前原戦みたいです。要はコンパクトな糸満打線は淡白な攻撃で、特に驚異でもなく、平凡な高校生チーム
に過ぎません。宮古と打ち合いでは太刀打ちできません。豊南に3連敗、九州学院にも敗北。
0
244 投稿者:沖縄高校野球ファン 通報 投稿日時:2011/05/17 23:07:33
 ここ、2、3ヶ月で沖縄の高校野球のレベルが変わりましたね。名門高は、古い伝統のもと引き継いでおり時代遅れもはなはだしい。興南高校でいじめのことは真実かどうか知らないが今の時代にあわない。何も同高だけではないが私立高校にいえるのではないか。県立高校の方がのびのびしているのが今の沖縄の高校野球。もっと今の若者の気持ちを取る事ができないチームは破滅すとおもわれる。自由の中の厳しさをともわないといじめは根絶でないのはないか。
0
243 投稿者: 通報 投稿日時:2011/05/17 22:38:25
主力が投げた投げてないとかは関係なくないですか?
負けは負けですよ


豊見南戦で投げた
投手もメンバーの投手でしたし
0
242 投稿者:残念 通報 投稿日時:2011/05/17 21:21:03
糸満は豊南戦は主力投手らは投げてませんよ!
招待試合で投げているため・・・。
残念ですネ
0
241 投稿者: 通報 投稿日時:2011/05/17 21:00:39
まぁ ざっと 二回戦敗退ってとこかな
0
240 投稿者: 通報 投稿日時:2011/05/17 19:03:16
首里東高校は今年はどうですか?
秋季大会ベスト4の実績もあるんですが・・・
0
239 投稿者:001 通報 投稿日時:2011/05/17 15:20:19
糸満の弱いこと、本当に春季優勝チームなの、
恥かしくないのか、豊南にサヨナラ負け、
相変わらず打てない、選手を変えたらレギュラーの
はきのなさは、日本一
夏、豊南と当てれば、負けるかも。
0
238 投稿者:梅雨 通報 投稿日時:2011/05/17 15:10:59
今年の夏は大荒れ予想
その中でもランク付けするとこんな感じ

A興南・糸満・八重山

B沖尚・八商工・浦商・前原・宮古・嘉手納

C中商・浦工・沖工 
0

14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報