往年の名選手 [1234]
作成者:大胆細心
作成日時:2005/03/08 17:05:08
これまで沖縄からはプロ野球選手が延べ40人以上誕生していますが、プロ、アマ問わず、沖縄県民を熱狂の渦に巻き込んだ選手は数え切れません。
まだ沖縄の高校野球のレベルが低かったころから今日に至るまで、みなさんの記憶に残る名選手をここで紹介してください。
投稿メッセージを表示( 1234 件中 776 件 〜 785 件目)
我が家には1948年の沖縄タイムスもある。
当時の沖縄タイムスの日付は西暦表記で日本の元号表記はなかった。
沖縄タイムスはこのスタイルを10年以上続けていた。
当時の沖縄タイムスの日付は西暦表記で日本の元号表記はなかった。
沖縄タイムスはこのスタイルを10年以上続けていた。
0
スポンサーリンク
年老いても841みたいにはなりたくないな。
若者は昔懐かしむより未来志向。
841は現代についてきてくれ。
若者は昔懐かしむより未来志向。
841は現代についてきてくれ。
0
841って固有領土くんだろ。
文面も文脈も自慢のしかたも全く一緒。
その新聞は議員だったお父ちゃまの遺品だろ。
文面も文脈も自慢のしかたも全く一緒。
その新聞は議員だったお父ちゃまの遺品だろ。
0
スポンサーリンク
高校野球ヲタらしく
学校批判選手批判が楽しいとか
たいした人間でもあるまいし
学校批判選手批判が楽しいとか
たいした人間でもあるまいし
0
で?
結局平日昼夜問わず書き込める人
の職業なんだったの?
結局平日昼夜問わず書き込める人
の職業なんだったの?
0
スポンサーリンク
1971年夏の沖縄大会で優勝したのは普天間で、当時は宮崎大会の優勝校と甲子園への出場権をかけて宮崎と沖縄で交互に「南九州代表決定戦」が行われていた。
その年の「南九州代表決定戦」は那覇の奥武山球場で行われ、宮崎大会で優勝した都城農が普天間を1-0で破り南九州代表として甲子園に出場した。
普天間は同年の選抜大会で沖縄県勢として初勝利を挙げたこともあってかなり期待されていたが、あと一歩のところで春夏連続甲子園出場はならなかった。
その年の「南九州代表決定戦」は那覇の奥武山球場で行われ、宮崎大会で優勝した都城農が普天間を1-0で破り南九州代表として甲子園に出場した。
普天間は同年の選抜大会で沖縄県勢として初勝利を挙げたこともあってかなり期待されていたが、あと一歩のところで春夏連続甲子園出場はならなかった。
0
我如古
金城長靖
金城長靖
0
841ばれて逃げたね
0
856
懐かしい話をありがとう
与那嶺監督、エースの玉城さん、弘前戦でサヨナラヒットを放った米須さんはよく覚えています
懐かしい話をありがとう
与那嶺監督、エースの玉城さん、弘前戦でサヨナラヒットを放った米須さんはよく覚えています
0
固有領土くんらしい841は議員で社会に貢献したお父さちゃま、おじいちゃまに感謝だね。
その財産で無職で生きてられるけど羨ましいとは思わない。
その財産で無職で生きてられるけど羨ましいとは思わない。
0
76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |