お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

往年の名選手 [1234]

作成者:大胆細心
作成日時:2005/03/08 17:05:08

これまで沖縄からはプロ野球選手が延べ40人以上誕生していますが、プロ、アマ問わず、沖縄県民を熱狂の渦に巻き込んだ選手は数え切れません。
まだ沖縄の高校野球のレベルが低かったころから今日に至るまで、みなさんの記憶に残る名選手をここで紹介してください。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1234 件中 1200 件 〜 1214 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1321 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:00:54
往年の名選手を語ろう❗️
0

スポンサーリンク

1322 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:26:53
足てびちがいいばーよー
0
1323 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:33:53
足テビチを語りなさい!
0

スポンサーリンク

1324 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:37:17
泉水食堂のてびちの煮付け定食
まーさんどー!
0
1325 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:40:38
ばっぺーた泉水あらん和泉食堂やたん!
0

スポンサーリンク

1326 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:44:16
朝から慌てるから間違えるわけさ、マジで煮付け美味いよな!やしが足テビチの話だったあらに?
0
1327 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:54:59
1971年夏の沖縄大会で優勝したのは普天間で、当時は宮崎大会の優勝校と甲子園への出場権をかけて宮崎と沖縄で交互に「南九州代表決定戦」が行われていた。
その年の「南九州代表決定戦」は那覇の奥武山球場で行われ、宮崎大会で優勝した都城農が普天間を1-0で破り南九州代表として甲子園に出場した。
普天間は同年の選抜大会で沖縄県勢として初勝利を挙げたこともあってかなり期待されていたが、あと一歩のところで春夏連続甲子園出場はならなかった。
0
1328 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 07:59:27
何があっても足てびちを離さないという
足てびちの女って歌、知ってる?
0
1329 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 08:34:57
那覇市首里にある石嶺球場は首里高校野球部OBが出資して造られた球場。
だから石嶺球場は首里高校野球部が使用している。
この球場ができたのは首里高校が沖縄県勢として初めて甲子園に出場した後だから1960年代のこと。
0
1330 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 08:43:16
🎶あらん♪わんねー♫足テビチの♬いなぐ!🎯
0
1331 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 08:47:58
巨人で活躍した篠塚選手が銚子商の2年生のときに招待試合で沖縄に来ました。
当時の銚子商は夏の甲子園で優勝したチームでしたが、その年の春季沖縄大会で優勝した読谷が銚子商と対戦して敗れましたが、3-0と善戦しました。
1
1333 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 17:06:44
あの方のことですか?
0
1334 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/10 17:51:56
たーか?          、
1
1336 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/11 07:16:00
1965年のドラフトで広島から10位で指名されたもののプロ入りを拒否した石原昌美という投手を知っている人は少ないと思う。
石原さんは中部工出身で、琉球電電(現NTT西日本)で社会人野球の選手としてプレーしていた。
沖縄出身の選手でドラフト指名されながらプロ入りを拒否したのは石原さんと新垣渚さんの2人だけ。
0
1337 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/07/24 12:11:48
往年の名選手を語ろう!          ,
0

58 | 59 | 60 | 61 | 62 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報