1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 沖尚って甲子園どれくらい上まで行きそ???
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖尚って甲子園どれくらい上まで行きそ??? [209]

作成者:爆笑
作成日時:2005/02/21 09:51:09

好投手に当たって3点勝負なら、1回戦止まりなような予感。
1回戦打線爆発すれば一気に決勝までいくような予感。
みなさんの予想&注目選手教えてください。
だいたいの先発メンバーも教えて。
県大会全然見てないのでここ見て勉強します。



このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 209 件中 136 件 〜 145 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
162 投稿者:沖尚ファン 通報 投稿日時:2005/03/29 20:30:21
先発投手に関しては監督さんも結構悩みそうですね。青森山田戦もどちらを先発させるかかなり悩んだようですし・・・。
あと3番手には新2年生の大城投手がいますが、140キロ近い速球を投げるそうです。練習試合ではよく投げているようですが、やはり今大会は二人に任せるんでしょうかね。
自分は、初戦の勝利は監督さんの指示が功を奏したと思っています。
ある新聞を読むと、柳田投手対策として、普段より各打者を15センチほどベースよりに立たせ、投球ごとに指示を出したそうです。
そして内野守備もいつもより深く守らせたりするところなどは、さすが甲子園での勝ち方を知っている監督さんだなと思いました。
なんとなく、ベンチで指揮を執っている角田監督には勝負師としての雰囲気を感じます。
0

スポンサーリンク

164 投稿者:熱湯甲子園 通報 投稿日時:2005/03/30 11:43:07
伊志嶺選手情報ありがとうございます。
今大会中に見てみたいな、来年夏くらいには4番バッターを務めるのでしょうかね。
赤嶺選手の投手としての成績とかわかりますか?
毎回質問ばっかでごめんなさい。

今やってる天理もついに打線爆発しましたね。
天理と沖尚の打ち合いみてみたくなったな〜


0
165 投稿者: 通報 投稿日時:2005/03/31 00:01:11
何時開始でしょうカ?民放の放送ある?
0

スポンサーリンク

166 投稿者:× 通報 投稿日時:2005/03/31 00:18:42
12時開始です。NHKしかやらないですよ。
0
167 投稿者:白球の記憶 通報 投稿日時:2005/03/31 00:24:02
 お節介で申し訳ありませんが、赤嶺投手の投球を実際に見ていることもあり、
沖尚ファンさんに代わってお答えします。
 赤嶺選手は、秋季県大会準決勝の八重山商業戦に初登板し、七回をホーム
ランだけの1点に抑えました。八重山商工の攻撃のミスに助けられた感もあ
りましたが、勝てば九州大会出場という大事な試合、初めての登板でいきなり
結果を出すところに、彼の勝負度胸の良さがうかがえます。
 九州大会でも、赤嶺投手は準々決勝、決勝に先発登板、準決勝でも二死一、
三塁の場面で登板し、ピンチを切り抜けています。
 九州大会の準決勝では、七回1失点で完投勝利。
 決勝で敗戦投手になったものの、6失点のうち、1点は不運なポテンヒットと
内野安打、2点はエラー絡みによるもので、今大会優勝候補に挙げられていた柳
ヶ浦を相手にしても、堂々と投球していました。
 九州大会の時点では、エースの前嵩投手にまだ不安があったので、赤嶺選手が
投手として活躍したことは、チームを大いに助けたと思います。また、前嵩投手
本人も、赤嶺選手の台頭に大いに刺激を受け、成長できたという面もあると思い
ます。
0

スポンサーリンク

168 投稿者:チバリヨ 通報 投稿日時:2005/03/31 04:31:55
が先発しても面白いはずね!西条はそつのない野球
をしてくるから1つのミスが致命傷にならなければいいが、
1回戦みたいに打線が爆発することは考えにくい!沖尚打線は速球投手
には強いけど技巧派投手が苦手にしている。センターがえしの気持ちで
1人1人の役割をはたしてまた沖縄に夢をあたえてくれ〜
沖尚優勝だ〜
0
169 投稿者:スポーツライター 通報 投稿日時:2005/03/31 08:30:06
初戦で大爆発した沖尚打線が再び火を噴くか?
西条の先発投手が読めないので、どれだけ得点をあげられるか分からないが、沖尚にとっては本格派投手が出てきてもらったほうがありがたい。
というのも、沖縄のチームはストレートでぐいぐい押してくる投手には強いからだ。初戦を見てもそれははっきりといえる。
逆に技巧派、軟投派の投手はどちらかというととらえにくいかも。
恐らく相手投手は、外に逃げるスライダーやカーブでかわしてくるだろうから、その辺の見極めが大事になってくる。
沖尚の強力打線を抑えるにはストレート中心ではムリと相手もわかっているから、かなり変化球を投げてくるのではないか。
技巧派投手を打ち込めば、沖尚打線の評価もさらに上がるだろう。

0
170 投稿者:熱湯甲子園 通報 投稿日時:2005/03/31 12:08:14
その!赤嶺先発みたいっすね
いよいよです!
0
171 投稿者:熱湯甲子園 通報 投稿日時:2005/03/31 12:12:55
まえたけ投手ですね。
はじまっちゃったよー緊張・・・
0
172 投稿者:  通報 投稿日時:2005/03/31 14:53:31
今日も勝ちましたね!沖尚上手い!6年前みたい!このままいけるんちゃう?
次の試合も頑張って!ちばれ〜
0

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報