お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

高校どこ行く? [1510]

作成者:気になる
作成日時:2018/09/28 18:44:37

中3のみんな!高校どこに行く?
(××高校は上手い奴あつまるってよ!…とか)
県外に飛び出すとか

荒らしは禁止ね♪

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1510 件中 256 件 〜 270 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
256 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/18 13:36:02
255
逃げんなよ?馬鹿じゃんw
県外に進学してる奴らと沖縄の公立に行ってる奴らははっきり言って、レベルが違うんだよなw県内でしょうもないプーカー野球やってるよりはマシだろwwwww
1

スポンサーリンク

257 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/19 11:45:04
248
読谷ボーイズだと、滋賀学園かな?
0
258 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/20 01:01:24
直木賞受賞作「宝島」にこのようなくだりがある。

「おれは最近、思うんだよな。ほんとうに目の仇(かたき)にしなきゃならんのはアメリカーよりも日本人(ヤマトンチュ)なんじゃないかって。<略>この島の人権や民主制はまがいものさ。本物のそれらはもうずっと、本土(ヤマトゥ)のやつらが独り占めにしてこっちまで回ってきとらん」

このように直木賞受賞作「宝島」にはっきりと「日本人(ヤマトンチュ)」と書かれている。
「宝島」に書かれているようにヤマトンチュが日本人という意味であるなら、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。
なぜならウチナーンチュ=ヤマトンチュではないから。
常日頃、我々ウチナーンチュ(沖縄人)は「自分たちは日本人ではない」と主張し、自らのナショナルアイデンティティーとエスニックアイデンティティーを全国に発信し続けてきたが、直木賞受賞作の「宝島」にもはっきりと「日本人(ヤマトンチュ)」と書かれていて、我々ウチナーンチュ(沖縄人)が日本人ではないことを日本人であるヤマトンチュも認めている。
ちなみに「宝島」を書いた作家は日本人(ヤマトンチュ)であって沖縄人(ウチナーンチュ)ではない。
0

スポンサーリンク

259 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 22:24:09
256
県内公立をばかにしてるば?
おまえの考え方が一番ダサいw
県内は私立と公立の力ほぼ同等だよ
内地もそんなに変わらん
内地に行く奴がすごいと思い込んでるのはおまえの固定観念
もう時代は違うよw
0
260 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 22:27:23
256
おまえのような考え方の奴らは間違いなく251が言っているような役割になるだろうよw
内地に行って3年間卵の殻むきしてろw
0

スポンサーリンク

261 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 22:58:00
東風平の上手い子数名はどこに行くのかな?
0
262 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 23:05:12
個人的に島尻地区の進路が気になる子達

東風平の宇治原くん鳩間くん中村くん金城くん
豊見城の新城くん
長嶺の子も良かった!名前がわかんないけど,,
三和の徳元くん
与那原の下里くん
他にも沢山居ますね!
皆さんは誰の進路が気になりますか?
0
263 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 00:47:54
私は東風平の子達+三和の徳元くんの
進路ガキになりますね。
身体能力高くて有望な子達です
0
264 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 00:48:52
誰がどこ行ってもいいだろ
見知らぬ奴らが口を挟むな
0
265 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 11:01:57
ここまで来たら東風平、島尻の人は少年野球のネットにも投稿して俺達が1番!を全面に出そう!多分また叩かれると思うけど気にしないのが島尻軍団の面白い所
1
266 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/24 00:21:02
265
なぜなんですかね、ほんと。
軍団なんですね、てっきり一人の方が
投稿してるかと思ってました。
0
267 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/24 16:07:31
263
あれっ
徳元、また自分で載せてる(笑)
0
268 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/26 21:13:07
内地の高校三校がわざわざ俺にうちに来ないかっていってくださって、そのうちの一つは学費とか部費とか 遠征費とか免除するって言ってくれたけど、寮は食事とかもしっかり作ってくれるから1ヶ月8万で、プロテインとか昼飯代合わせたら
たぶん約10万くらいかかるそうで、俺の家おっかーしかいなくて、毎月10万とかめっちゃ負担かけるし、でもあの監督のもとで野球したいし、
どうしたらいいのかわからない
1
269 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/26 21:43:23
その話をしてみたらどうですか?

貴方、貴方のお母さんの事を考えていて、
それでも貴方の事が必要としているならば必ず
よい答えが返ってくると思います
0
270 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/26 23:02:56
268
まず、あなたがほんとにほんとに
何回考えても、その高校でやりたいか
それを自問自答して考えてみて。
もし先輩がその高校にいるなら
その先輩に話し聞いてみたり
自分でできることはやってみて。
それで、どうしても行きたいと思うのなら
269さんの言うとおり
その監督さんに話ししてみて。
なにか良い方法があるかもしれない。
おっかーは、行きたい所に行きなさいと
言ってくれてるの?
もし、そう言ってくれてるなら
親は片親だろうが、それは親の役目だと
わかっているはずだから、大丈夫。
将来、たくさん恩返しすればいい。
頑張って!
0

16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報