70球制限 [54]
作成者:吉川類
作成日時:2019/07/23 22:30:09
第134回少年野球県大会も無事終了しましたが、なにやら、70球制限制度に関し、様々な意見があるようです。沖縄野球、その先には、ジャパニーズベースボール発展の為にも、ここ様々な意見を交わしませんか?もちろん個人の誹謗中傷は御法度です!
投稿メッセージを表示( 54 件中 11 件 〜 25 件目)
8さんの言う夏場は暑いとかなんとかと言うのはちょっと違うと思いますが…
70球制限はあくまでピッチャーの肘、肩の負担のリスクを減らす為のルールですよね?
70球制限はあくまでピッチャーの肘、肩の負担のリスクを減らす為のルールですよね?
2
スポンサーリンク
10は2と同じ人だと思うけど自チームが上手くやれたならいいんじゃないかと思います。
必死な書き込み面倒くさいですよ。
あなたのチームは上手く出来た素晴らしい。
でいいですか。
必死な書き込み面倒くさいですよ。
あなたのチームは上手く出来た素晴らしい。
でいいですか。
3
試合自体を7イニングから5イニングにしたら解決!
2
スポンサーリンク
12の方、残念ながら同じ人物では無いです。まあ、それはどうでも良い。決まってしまったルールの中で大会は終わりました。掲示板で強いと予想されてたチームが勝ち上がっていたら球数制限の不満を書き込んでない感じです?大会始まる前に不満を書き込んだら良かったのです?正直、自分も球数制限のせえで今まで見てた燃える投手戦とか見れない感じがあって楽しくないなって部分はありますよ。コリジョンや球数制限を連盟が作ったルールの中で考えて行くしかないんじゃないです?この先も対応していかないといけない楽しくない現実なんですよ。
1
本当、指導者なのか、父母なのか知らないけどあなたのチームは素晴らしい対応力でした‼️
県大会だけの話しではないんですよね、低学年は50球なんてすぐだし
野球する子が減ってる中で子供達の体を守りながら、もっといい流れが作れないか意見交換しましょう
県大会だけの話しではないんですよね、低学年は50球なんてすぐだし
野球する子が減ってる中で子供達の体を守りながら、もっといい流れが作れないか意見交換しましょう
1
スポンサーリンク
ルールの中で考える事、確かに大事ですね。でも、改善すべき点があるからルールが改正されているのも事実です。今回色んな意見があったみたいですので今後チームや選手たちが納得出来るルールとなる事を期待しましょう。
5
ルールを問題視してるのではないと思う。
そのルールに対しての対策等の話だと思う。
ルールだからルールだからって70球を誰も批判してませんよ。
力のあるチームがあなたのチームの様に上手く投手器用できたチームに破れたのかもしれません。
あなたのチームが素晴らしい戦いをしたのでしょう。。
誰もその事も否定していない。
あなたはもう書き込まない方が良い。
チームの品を落としてる。
私の中ではチームの特定はほぼわかってます。
そのルールに対しての対策等の話だと思う。
ルールだからルールだからって70球を誰も批判してませんよ。
力のあるチームがあなたのチームの様に上手く投手器用できたチームに破れたのかもしれません。
あなたのチームが素晴らしい戦いをしたのでしょう。。
誰もその事も否定していない。
あなたはもう書き込まない方が良い。
チームの品を落としてる。
私の中ではチームの特定はほぼわかってます。
2
他のチーム名をあげて批判したわけでもない、自チーム名をあげて大袈裟に自慢話をしたわけでもない。どこにチームの品を落とす原因があるんです?チームも特定ほぼ出来てる?自分で書き込んでる内容が怖くなったりしませんか?アナタ、ヤバいですよ?(笑)
1
子供達が主役です。大人の泥試合はみっともないので終わりにしましょう。
5
そうですね。
すいません。
普通に情報交換したかったのですが、どうしてもルール批判だの書き込む方がいらっしゃつたので。
私は大人しくします。
ご迷惑かけました。
すいません。
普通に情報交換したかったのですが、どうしてもルール批判だの書き込む方がいらっしゃつたので。
私は大人しくします。
ご迷惑かけました。
2
70球制限の批判ではなく、70球制限に対しての対策の意見を交わしませんか?未来に向けて!!!
1
1日1試合の方が投手の負担ないのに!
1
ぷーかー野球で勝手に作ったりしてたルールのツーストライクからファウル二回打ったらアウトにするとか?(笑)
2
投球制限の第一の目的は、子供の肘等の怪我防止かもしれませんが、
自分的には “ピッチャーをやる子が増える” ので賛成です。
色々な子がいるので一概には言えないが、大体の野球少年ならピッチャーをやりたいと思っているのではないかな。
今までは、チーム内でセンスのある2、3人がピッチャーを任されるケースが多かったのでは?最近は部員数が少ないにも関わらず、まだまだそうゆう傾向だったと思う。
ピッチャーがやりたくても言い出せなかった子も、ある意味平等になるし。子供の可能性は未知数なのに、早々に芽を摘んでしまったケースもあるだろう。
勝敗に影響するので簡単な話しではない。が、プロや高校ならともかく学童での投球制限はメリットは大きいと思う。
自分的には “ピッチャーをやる子が増える” ので賛成です。
色々な子がいるので一概には言えないが、大体の野球少年ならピッチャーをやりたいと思っているのではないかな。
今までは、チーム内でセンスのある2、3人がピッチャーを任されるケースが多かったのでは?最近は部員数が少ないにも関わらず、まだまだそうゆう傾向だったと思う。
ピッチャーがやりたくても言い出せなかった子も、ある意味平等になるし。子供の可能性は未知数なのに、早々に芽を摘んでしまったケースもあるだろう。
勝敗に影響するので簡単な話しではない。が、プロや高校ならともかく学童での投球制限はメリットは大きいと思う。
29
なるほどね
5
1 | 2 | 3 | 4 | 前のページを表示 | 次の 15 件を表示 |