指導者の方へ [373]
作成者:おら
作成日時:2018/07/01 21:41:05
指導者の方へ
投稿メッセージを表示( 373 件中 191 件 〜 200 件目)
言ってはいけないと思いますが
指導者が下手くそなんだよね、この前の研修で思いました
沖縄野球‼️
私は神奈川県で指導者させて貰ってますけど
指導者が下手くそなんだよね、この前の研修で思いました
沖縄野球‼️
私は神奈川県で指導者させて貰ってますけど
3
スポンサーリンク
チーム、監督を批判する親は、周りの親から密かに批判されている。
少年野球あるある。
少年野球あるある。
4
親同士で仲良くなりたいからって理由で子どもの気持ち無視でチームに入れる親も居ますからね。あの感覚ほど呆れる状況はない。
4
スポンサーリンク
野球連盟にまで話が飛躍していますね。
親のエゴで
まずそういいたくなります。
指導者が共産主義でダメな理由を明確に言うべきでは
ないでしょうか。
あなたのチームの指導者が暴力を振るっていますか?
子供が指導者が怖くて野球に行きたくないと言うなら
親として他のスポーツの選択をするべきだと思います。
あくまでも子供が行きたくないと言った場合です。
正式な手続きを踏めば移籍は可能です。
そこは間違わないでください
親が見ている指導者と子供
見ていないときの指導者と子供
信頼関係は見ていればわかりますよ。
今一度子供の立場で見てみてはいかがですか?
親のエゴで
まずそういいたくなります。
指導者が共産主義でダメな理由を明確に言うべきでは
ないでしょうか。
あなたのチームの指導者が暴力を振るっていますか?
子供が指導者が怖くて野球に行きたくないと言うなら
親として他のスポーツの選択をするべきだと思います。
あくまでも子供が行きたくないと言った場合です。
正式な手続きを踏めば移籍は可能です。
そこは間違わないでください
親が見ている指導者と子供
見ていないときの指導者と子供
信頼関係は見ていればわかりますよ。
今一度子供の立場で見てみてはいかがですか?
0
162さん
そうなんですよ‼︎監督コーチはボランティアなんです
よ。
だから父母の皆様もそれを前提に協力していかなけ
ればいけませんね
頑張っている監督コーチに周りがそれを忘れてはい
けないと思います
協力もせず自分勝手な言動、裏でこそこそすると監
督コーチもそう言いたくなるのだと思います
何でもかんでも監督コーチの批判するのではなく見
直さないとチームが崩壊する原因になりますよ〜
まあ、そういう人はチーム崩壊とかはどうでもいい
寂しい方なのでしょうね
引き受けておいて頑張りもせず何もしなさい監督コ
ーチの場合はべつだと思いますが、、、
子供たちがいるから指導者になれると思っています
?
チーム事情いろいろあるにせよ子供たちがいる限り
指導者です
いつの時代でもチームはチームだと思います
なんか子供じゃなく大人の都合、事情で難しくなり
すぎていると思うのは私だけかな〜
そうなんですよ‼︎監督コーチはボランティアなんです
よ。
だから父母の皆様もそれを前提に協力していかなけ
ればいけませんね
頑張っている監督コーチに周りがそれを忘れてはい
けないと思います
協力もせず自分勝手な言動、裏でこそこそすると監
督コーチもそう言いたくなるのだと思います
何でもかんでも監督コーチの批判するのではなく見
直さないとチームが崩壊する原因になりますよ〜
まあ、そういう人はチーム崩壊とかはどうでもいい
寂しい方なのでしょうね
引き受けておいて頑張りもせず何もしなさい監督コ
ーチの場合はべつだと思いますが、、、
子供たちがいるから指導者になれると思っています
?
チーム事情いろいろあるにせよ子供たちがいる限り
指導者です
いつの時代でもチームはチームだと思います
なんか子供じゃなく大人の都合、事情で難しくなり
すぎていると思うのは私だけかな〜
1
スポンサーリンク
167さん、またか~?
コラコラ、そういうところだぞっ(^^)
コラコラ、そういうところだぞっ(^^)
0
なんかめんどくさそ〜
うちのチームにこういう父母がいなくて良かった〜
うちのチームにこういう父母がいなくて良かった〜
1
今まで大人しくしてた父母が、我が子が6年生になる時に結託して、今までのウップンを晴らすかのように内乱を起こすのは、たまに耳にする話です。
そういう親は、チームの方針に何かとケチをつけて、乗っ取りに動きます。
子供ファーストは、もちろん大切なことではありますが、そういう親に色々聞かされている子は、親の考えに染まっています。つまり、子供ファースト=内乱親の思い通りということになりかねません。
まぁそういう親は、チームをゴチャゴチャにして、一年後はしれっと卒団していきます。
チームは継続が大事です。OBも数多くいるわけですから、今のことばかりに振り回されてはいけません。
そういう親は、チームの方針に何かとケチをつけて、乗っ取りに動きます。
子供ファーストは、もちろん大切なことではありますが、そういう親に色々聞かされている子は、親の考えに染まっています。つまり、子供ファースト=内乱親の思い通りということになりかねません。
まぁそういう親は、チームをゴチャゴチャにして、一年後はしれっと卒団していきます。
チームは継続が大事です。OBも数多くいるわけですから、今のことばかりに振り回されてはいけません。
7
168さんに同意です。ただ五年生父母全員?が反対なら余程の理由があるんでしょうね。揉めた時は原点に帰って子供ファーストで!
4
>>167
あなたは内部事情を、ご存知なんですか?
もしそうで無いなら、決めつけは危険ですよ。
あなたは内部事情を、ご存知なんですか?
もしそうで無いなら、決めつけは危険ですよ。
3
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |