審判をして、初めて知ったルール。 [374]
作成者:テーゲー審判
作成日時:2005/08/03 19:31:12
貴方の知っている、究極の野球ルールを皆に教えましょう。
投稿メッセージを表示( 374 件中 36 件 〜 55 件目)
とても勉強になるサイトです。私も参加させてください。
(問題) 特別延長に入ったらランナーの交代はできないのか。
先日球審をしていたら,双方7回表まで得点できず特別延長ルールの適用が予想されました。守備側の選手の変更が普通にありました。後で聴いたところでは特別延長になった場合に備えてランナーになる選手を代えておいたとのこと。
私は,「特別延長ルールの規定はその大会ごとで大会要領で決まるものだから,そういう禁止条項が大会要領になければ,通常の野球規則が適用されて,ランナーの変更ができる。」と考えますがどうでしょうか。
(問題) 特別延長に入ったらランナーの交代はできないのか。
先日球審をしていたら,双方7回表まで得点できず特別延長ルールの適用が予想されました。守備側の選手の変更が普通にありました。後で聴いたところでは特別延長になった場合に備えてランナーになる選手を代えておいたとのこと。
私は,「特別延長ルールの規定はその大会ごとで大会要領で決まるものだから,そういう禁止条項が大会要領になければ,通常の野球規則が適用されて,ランナーの変更ができる。」と考えますがどうでしょうか。
0
スポンサーリンク
白川28さん、はじめまして。
通常、特別延長は、ノーアウト満塁・継続打順で行います。
塁上の走者もオーダー表に基ずいて正規の状態で試合開始します。
そのとき、オーダー表の控えの選手は交代可能です。
通常、特別延長は、ノーアウト満塁・継続打順で行います。
塁上の走者もオーダー表に基ずいて正規の状態で試合開始します。
そのとき、オーダー表の控えの選手は交代可能です。
0
今日のスポニチの、4面に、「スクイズ反則打球 打者アウトに変更」って、ありましたよ。以前に話題に、なっていたので、参考になれば・・・
0
スポンサーリンク
いつも、審判を引き受けて下さる方々、ありがとうございます。
今日はあえて審判をする方にお願いがあり、投稿いたします。
練習試合は別として、公式戦の時は、南部地区の大会の時は
北部又は、中部地区のチームの方(もしくは、その反対)に審判をお願いする事を
できないでしょうか。 大会になると、前の試合のチームが、審判をするケースがありますが、
ストライク・ボールの判定から、ボークの判断等で明らかにおかしいな…と
感じる時があります。フェアーではないのです。同じ地域だと顔見知りや、
良く練習試合等であたるチームに無意識のうちに、判定が偏っているように思われときがあります。
大人は子供のように純粋ではありません。
ですが、野球をやっているのはただひたすら、頑張っている子供達です。
その子供達から尊敬されるような、審判をして頂きたいと思います。
ちなみに、アメリカでは審判をする方は今はどこのチームにも、
所属していないが、かつて、少年野球に携わっていた方などに、
1ゲーム$20ぐらいの報酬を渡して、お願いするそうです。
¥2000ぐらいで、公平な審判がしてもらえるならば、個人的にはそちらを
お願いしたいですね。、
今日はあえて審判をする方にお願いがあり、投稿いたします。
練習試合は別として、公式戦の時は、南部地区の大会の時は
北部又は、中部地区のチームの方(もしくは、その反対)に審判をお願いする事を
できないでしょうか。 大会になると、前の試合のチームが、審判をするケースがありますが、
ストライク・ボールの判定から、ボークの判断等で明らかにおかしいな…と
感じる時があります。フェアーではないのです。同じ地域だと顔見知りや、
良く練習試合等であたるチームに無意識のうちに、判定が偏っているように思われときがあります。
大人は子供のように純粋ではありません。
ですが、野球をやっているのはただひたすら、頑張っている子供達です。
その子供達から尊敬されるような、審判をして頂きたいと思います。
ちなみに、アメリカでは審判をする方は今はどこのチームにも、
所属していないが、かつて、少年野球に携わっていた方などに、
1ゲーム$20ぐらいの報酬を渡して、お願いするそうです。
¥2000ぐらいで、公平な審判がしてもらえるならば、個人的にはそちらを
お願いしたいですね。、
0
言いたいことは理解できます。
しかし現実的に考えてください。地区予選を他の地区から派遣なんてありえません。
県大会も主管の地区で担当します。自分のチームも見ながら審判もするわけです。
基本的に少年野球では誤審はよくあります。
でもけしてひいき目で審判してる人は私の知る限りいません。
確かに野球のルールも知らない父親が地区大会クラスだと塁審に立つところもありますが・・・・
審判講習会も各地区で行われていますし事務局も一生懸命です。
どうか理解してください。
PS=私達のチームも明らかに誤審で負けた経験もありますし、抗議もしました。
しかし協議した結果には紳士に受け入れます。
後でスタッフ同士の反省会でそのことは話題になりますが子供達には審判の悪口はけして言いませんよ!
どうか事情を理解してください。私達も間違いのないジャッジをするために頑張ってます。
しかし現実的に考えてください。地区予選を他の地区から派遣なんてありえません。
県大会も主管の地区で担当します。自分のチームも見ながら審判もするわけです。
基本的に少年野球では誤審はよくあります。
でもけしてひいき目で審判してる人は私の知る限りいません。
確かに野球のルールも知らない父親が地区大会クラスだと塁審に立つところもありますが・・・・
審判講習会も各地区で行われていますし事務局も一生懸命です。
どうか理解してください。
PS=私達のチームも明らかに誤審で負けた経験もありますし、抗議もしました。
しかし協議した結果には紳士に受け入れます。
後でスタッフ同士の反省会でそのことは話題になりますが子供達には審判の悪口はけして言いませんよ!
どうか事情を理解してください。私達も間違いのないジャッジをするために頑張ってます。
0
スポンサーリンク
地区予選の多くは監督やコーチ、父兄が義務審判制という、
大会運営の決まり事で、協力していることが多いと思います。
私の兄弟も少年野球のコーチをしている関係で、審判をする機会が多く、
何度か誤審をしてしまい、後から後悔することもあったと言ってました。
しかしその度に、もっと勉強して経験を積んで頑張ろうと思っているとも言っていました。
大会を運営するのもタダではないので、少ない運営費の中、やりくりで大変だと思いますが、
せめて準々決勝戦や準決勝戦くらいからは、ちゃんとした審判員を立ててもらえたらと思います。
私は観戦しているだけなのですが、審判の判定で勝敗が左右するケースも、
多く見られるのも事実だと思います。
もちろんひいきをしているとかは無いと感じますし、
逆に、審判のお手伝いをしてもらっていることに対して、
感謝する気持ちを持つことが大事ではないでしょうか?
そのためにも審判としての技術の向上を図っていくように、
チームとしても、個人としても取り組んでいかないと行けないと思います。
こんなことを言うとお叱りを受けるかも知れませんが、
失敗をしながら成長していく、それも含めて少年野球だと思います。
子供も大人も、野球を覚えていく過程のひとつではないでしょうか?
大会運営の決まり事で、協力していることが多いと思います。
私の兄弟も少年野球のコーチをしている関係で、審判をする機会が多く、
何度か誤審をしてしまい、後から後悔することもあったと言ってました。
しかしその度に、もっと勉強して経験を積んで頑張ろうと思っているとも言っていました。
大会を運営するのもタダではないので、少ない運営費の中、やりくりで大変だと思いますが、
せめて準々決勝戦や準決勝戦くらいからは、ちゃんとした審判員を立ててもらえたらと思います。
私は観戦しているだけなのですが、審判の判定で勝敗が左右するケースも、
多く見られるのも事実だと思います。
もちろんひいきをしているとかは無いと感じますし、
逆に、審判のお手伝いをしてもらっていることに対して、
感謝する気持ちを持つことが大事ではないでしょうか?
そのためにも審判としての技術の向上を図っていくように、
チームとしても、個人としても取り組んでいかないと行けないと思います。
こんなことを言うとお叱りを受けるかも知れませんが、
失敗をしながら成長していく、それも含めて少年野球だと思います。
子供も大人も、野球を覚えていく過程のひとつではないでしょうか?
0
ここに投稿なさる審判経験のある方や、コーチの方は、本当に一生懸命で、子供達の事を考えて
いるんだろうな、と思います。しかし、実際にはその様な方ばかりではない、と言うのが現実であって、
色々な意見が出てくるのではないでしょうか。
大切な事は、子供達にきちんと教え伝えることだとおもいます。
監督・コーチにも色々な人がいて、チームのなかでも賛否両論だったり、
チームが分裂して、他のチームを作ったり...。
審判をやって下さる方々、大変だと思いますが、日々向上!頑張りましょう!!!
いるんだろうな、と思います。しかし、実際にはその様な方ばかりではない、と言うのが現実であって、
色々な意見が出てくるのではないでしょうか。
大切な事は、子供達にきちんと教え伝えることだとおもいます。
監督・コーチにも色々な人がいて、チームのなかでも賛否両論だったり、
チームが分裂して、他のチームを作ったり...。
審判をやって下さる方々、大変だと思いますが、日々向上!頑張りましょう!!!
0
打者がフェンスオーバーのホームランを打った場合
三塁コーチャーとハイタッチをしました
打者はアウト?
三塁コーチャーとハイタッチをしました
打者はアウト?
0
↓の45〜48に同じような質問と返答が
かいてありますよ。
かいてありますよ。
0
ありがとう御座いました
0
去った週末の大会で実際にあった事なのですが、球審がストライク、ボールの判定を
首を傾げながら1テンポ遅れて自信なさげにコールするのです。
帰ってきたバッテリーの2人も審判の判定に納得がいかない様子、当然ベンチで見ている
指導者、父兄も・・・
球審の判定の機会は当然他の塁審に比べて1番多く、試合全体に与える影響もかなり多いと思います。
私も練習試合、大会等で審判をする機会がありますが、正直「今の判定はミスかな?」
と思う事も有ります。
ですが、1つ1つプレーのジャッジは自信を持って行う様心がけています。
迷ったプレーなどは終了後他の審判と話し合い今後に生かす様心がけています。
大会の運営上厳しいとは思うのですが、せめて球審だけは経験のある人を起用して欲しいと考えます。
首を傾げながら1テンポ遅れて自信なさげにコールするのです。
帰ってきたバッテリーの2人も審判の判定に納得がいかない様子、当然ベンチで見ている
指導者、父兄も・・・
球審の判定の機会は当然他の塁審に比べて1番多く、試合全体に与える影響もかなり多いと思います。
私も練習試合、大会等で審判をする機会がありますが、正直「今の判定はミスかな?」
と思う事も有ります。
ですが、1つ1つプレーのジャッジは自信を持って行う様心がけています。
迷ったプレーなどは終了後他の審判と話し合い今後に生かす様心がけています。
大会の運営上厳しいとは思うのですが、せめて球審だけは経験のある人を起用して欲しいと考えます。
0
だいたい、競技者必携を読んでいない指導者が多いのでは無いのでしょうか?
そのために、競技者必携がもっと手軽に手に入ればいいのになぁ〜。
そうすれば、フォーァーボールで一塁を指すジェスチャーを右手でやるのか左手でやるのか・・からお勉強する出きると思います。^^;
そのために、競技者必携がもっと手軽に手に入ればいいのになぁ〜。
そうすれば、フォーァーボールで一塁を指すジェスチャーを右手でやるのか左手でやるのか・・からお勉強する出きると思います。^^;
0
塁審花贅に賛成。
それと、審判講習をもっと積極的に開いて欲しいのですが・・
大会など慣れない方(自分も含め)が立つ場合も配慮し、審判の
レベルアップを図る努力が必要かと思います。
それと、審判講習をもっと積極的に開いて欲しいのですが・・
大会など慣れない方(自分も含め)が立つ場合も配慮し、審判の
レベルアップを図る努力が必要かと思います。
0
審判をやるのは、母ではだめでしょうか…?
私達のチームは監督・コーチ以外のお父さん達が、あまり野球に詳しくありません。義務審判など頼んでも、ほとんどが決まったかたです。
うちの主人も腰痛をかかえながら、審判に励んでいます。(いつも同じメンバー)
チームにソフトボール出身のお母さんがいて、その方にいつもルールを聞いていますが、
とてもわかり易く、詳しいです。野球は男のスポーツのイメージもあり、なかなか女性は受け入れて
もらえない雰囲気がありますが…皆さんはどう思われますか?母達も講習会など受講して、審判できませんかね〜?
私達のチームは監督・コーチ以外のお父さん達が、あまり野球に詳しくありません。義務審判など頼んでも、ほとんどが決まったかたです。
うちの主人も腰痛をかかえながら、審判に励んでいます。(いつも同じメンバー)
チームにソフトボール出身のお母さんがいて、その方にいつもルールを聞いていますが、
とてもわかり易く、詳しいです。野球は男のスポーツのイメージもあり、なかなか女性は受け入れて
もらえない雰囲気がありますが…皆さんはどう思われますか?母達も講習会など受講して、審判できませんかね〜?
0
賛成
0
いましたよ!どこのチームだったか忘れましたが女性で審判してた人(^O^)ルールが分かれば良いのではないでしょうか…
0
審判情報・・・・
4月の初旬に、全日本軟式野球連盟・沖縄県野球連盟
の伝達講習会があります。一般の方、未公認の方は基より
人数に制限があり、公認審判でも限りがありますが、
各支部において、伝達講習会をする所もあると思います、
身近な審判員か、各支部に聞いてみてはいかがでしょう。
または、身近な審判員に指導してもらったらいいと思います。
4月の初旬に、全日本軟式野球連盟・沖縄県野球連盟
の伝達講習会があります。一般の方、未公認の方は基より
人数に制限があり、公認審判でも限りがありますが、
各支部において、伝達講習会をする所もあると思います、
身近な審判員か、各支部に聞いてみてはいかがでしょう。
または、身近な審判員に指導してもらったらいいと思います。
0
以前練習試合で低学年でしたが、女性の方が指揮を取られて審判もしていたのを
見た覚えが有ります。
自分もソフトボール経験者ですが、ソフトも女性の公式審判の方がいて、実際に
大会でも審判なさっています。
確かに女性の審判は中々見かけませんが、やる気のある方は基本的にどんどん参加
してもらいたいですね。
お父さん方でもルール詳しくない方結構いますから頑張って勉強してチームのお父さん達を
あっと言わせて見るのも良いんじゃないですか?
頑張って下さい。
見た覚えが有ります。
自分もソフトボール経験者ですが、ソフトも女性の公式審判の方がいて、実際に
大会でも審判なさっています。
確かに女性の審判は中々見かけませんが、やる気のある方は基本的にどんどん参加
してもらいたいですね。
お父さん方でもルール詳しくない方結構いますから頑張って勉強してチームのお父さん達を
あっと言わせて見るのも良いんじゃないですか?
頑張って下さい。
0
この、投稿をよんで、思いきって監督に「私が審判の勉強をして、お手伝いができるようになりたいのですが」と
言ったところ、一笑されてしまいました。前々から審判のお手伝い、できる方…と言う問いかけに、肩身の狭い思いをしてました。
なんせ、主人はずーっと本土で働いているもので…。
自分が頑張ってできることならば、と意を決して話したのですが、相手にもされない様な状況です。
だから69の母さんの投稿を読んで、その後の皆さんの投稿で、とても勇気がでたのですが、残念!
他の面でのお手伝いはやってますが、審判協力の連絡網が回る度にドキドキです。
これ以上、監督相手に力説も出来ず、子供に悪い影響があってもいやですし、このまま、肩身の狭い思いをします。
うちは田舎なのかな〜*
言ったところ、一笑されてしまいました。前々から審判のお手伝い、できる方…と言う問いかけに、肩身の狭い思いをしてました。
なんせ、主人はずーっと本土で働いているもので…。
自分が頑張ってできることならば、と意を決して話したのですが、相手にもされない様な状況です。
だから69の母さんの投稿を読んで、その後の皆さんの投稿で、とても勇気がでたのですが、残念!
他の面でのお手伝いはやってますが、審判協力の連絡網が回る度にドキドキです。
これ以上、監督相手に力説も出来ず、子供に悪い影響があってもいやですし、このまま、肩身の狭い思いをします。
うちは田舎なのかな〜*
0
私も、審判やってみたかったです。
だけど、言い出す勇気がありません。
監督・コーチ・・・やらせてくれるかな?
だけど、言い出す勇気がありません。
監督・コーチ・・・やらせてくれるかな?
0
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 前のページを表示 | 次の 20 件を表示 |