お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

浦添ブロック [1124]

作成者:少年X
作成日時:2005/06/21 13:08:40

浦添ブロックの大会日程など情報ください。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1124 件中 616 件 〜 635 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
747 投稿者:ニュートラル 通報 投稿日時:2010/04/22 21:21:15
はい!
これが次ね!!

ちゃんと読んでね!!
0

スポンサーリンク

749 投稿者:野球人 通報 投稿日時:2010/04/22 23:22:09
情けない 浦添の野球少年の子供達為に書き込みやめろ!
0
752 投稿者:自称中立 通報 投稿日時:2010/04/23 10:25:18
ニュートラルの書き込みは確かに変ですが、
最近はそれに対する反応もちょっとおかしいと思います。
なんだか、いじめのようです。

ニュートラルは多分病気なんですから、
そっとしておきましょう。

いじめはいけません。
0

スポンサーリンク

753 投稿者:浦添んちゅ 通報 投稿日時:2010/04/23 12:34:01
もう~、いい加減やめてほしいよ。。
ニュートラルもおとなげないし、しもねた書いてくる人もそう!

自分の耳にも入って来たよ!『ニュートラルって、どこどこのチームのだれだれって子のお父さんってよ!』って…
浦添地区では、かなり正体ばれてますよ。
しかも、大会とかであの子のおと~らしいよってまで、言われてるよ。

子供の為にも、書き込みやめて!
あなたが所属してるチームもきっと迷惑してる。

だからお願い! もうやめて!
そして、他の人も反論すればする程、やつはどんどん訳の分からない事書き込んでくる!
無視して、本来の浦添ブロックに関係する事のみ書き込みしよう!
そうでなければ、誰かお願い、『浦添ブロック2』もあることだし、この『浦添ブロック』削除して!




0
754 投稿者:ニュートラル 通報 投稿日時:2010/04/23 13:15:20
>>392 結局
投稿者:ネット表 [222.5.63.212] 投稿日時:2010/02/15 00:58:11
本当に野球を知っている人があの場に一人もいなかった結果でしょう。
だから長く『少年野球』に関わってきた人の意見を受け入れたのでは。

>>393 そこなんです。問題は
投稿者:ネットの裏表 [124.83.159.217] 投稿日時:2010/02/15 02:06:51
>>本当に野球を知っている人があの場に一人もいなかった結果でしょう。
だから長く『少年野球』に関わってきた人の意見を受け入れたのでは。

はい。結果的にそうなります。また、少年野球に関わって一年であらうが三十五年になろうが、普遍的には「青少年らを預かる親や保護者などの民心」というのはより大切であることは論を待ちません。「野球」という貴方がいう狭い範疇を越えて広くその青少年らの将来を見詰めつつ見るもんじゃないですか。あくまでも少 年野球というのはそこに育ちつつある青少年への健全育成の過程に過ぎないんですから。忠告します。侮ってはいけません。多くの観衆の中には貴方がいう『野球』などといった狭い範疇を越えた究極的「青少年への健全育成の一つ」と見ている者もいることを肝に銘じるべきです。

>>394 なるほど
投稿者:タヌキ [210.153.84.66] 投稿日時:2010/02/15 06:04:48
だからみんなチームを辞めていくんですね。皆で少年野球とは?考えて、浦添盛り上げていきましょう?
>>395 本当にいいのかな?
投稿者:みざる・きかざる・いわざる? [113.34.158.230] 投稿日時:2010/02/15 08:22:51
浦添ブロックは色々な問題がありますねぇ 
聞いた話だとルールの問題・その後の説明・審判のジャッジが覆る 
ほどの試合中断・・・ 
今年からブロックも新役員だと聞いていますが、ちゃんと審判部?など
役員体制が運営してけてるでしょうか?
これも聞いた話、春季大会と言う大きな大会で浦添ブロックはまだ
ブロック長しか決まってないらしく、各役員もはっきりしてないらしい?
その中での全チームが目指す春季大会の運営、今回のような試合、反省すべきでは・・・
0

スポンサーリンク

755 投稿者: 通報 投稿日時:2010/04/23 13:55:14
えー!野球チームに子供いるの?じゃ こういう書き込みは辞めた方がいいんじゃない?
ここで正体明かされるよりは‥
0
756 投稿者:浦添の人 通報 投稿日時:2010/04/23 14:42:04
子供たちのため?
少年野球のため?
全然ためになっていないですよ。
地域にも相手にされず、学校にも相手にされず・・
753の方が言っている通り
家族がかわいそうですよ
0
757 投稿者:残念ですが 通報 投稿日時:2010/04/23 14:50:08

削除できるなら前でされています。
残念ですが・・・

ここまでニュートラルワールドになっても
削除されないから 出来ません。




0
761 投稿者:迷惑しているよ! 通報 投稿日時:2010/04/23 18:37:53
ニュートラルって、相当な暇人だね!
みんなに迷惑がられているのにKY…
しかもサヨナラと言いながら、またまたのコピペだらけの書き込みを始めて…
他に相手してくれる人がいなくて、暇を持て余し
浦添ブロックのトピに戻ってきたんだろうね。
コピペ得意な割には反論しているのは無視して、
ホント自己中な暇人。
0
764 投稿者:山ちゃん 通報 投稿日時:2010/04/23 19:58:21
昔いじめたことは謝るから
ニュートラル 頑張って生きろよ
すまん今は見ないから直接謝れないけど
直接会えないんだ
なぜなら
またいじめそうだから・・
そんな自分を見たくないんだ・・・
0
765 投稿者: 通報 投稿日時:2010/04/24 00:15:02
ニュートラルって変わった人なんだ。でも家族ちゃんといて子供は野球しているんだ!どんな父親なんだろ‐
親子揃って顔みたい。
0
766 投稿者:部外者 通報 投稿日時:2010/04/24 00:38:08
貴殿が書き込みすればするほどメッセージが伝わりません。

本気でその問題と向き合いたいのなら、ネットではなく直接
本人か浦添ブロックに直談判すべきではないかな。

勇気ある行動と、その背中を見て子供は逞しく成長できると
思うがどうでしょうか。

ご一考されたい。

0
768 投稿者:ニュートラル 通報 投稿日時:2010/04/24 01:15:35
>>766のこの書き込みをした者へ→「本気でその問題と向き合いたいのなら、ネットではなく直接
本人か浦添ブロックに直談判すべきではないかな。

勇気ある行動と、その背中を見て子供は逞しく成長できると
思うがどうでしょうか。

ご一考されたい。」

などと。
0
769 投稿者:バックオーライ 通報 投稿日時:2010/04/24 12:42:22


6センスの話あなたがしないでよ。

センス無いんだから



0
770 投稿者:さわやか君 通報 投稿日時:2010/04/24 15:04:40
ニュートラルさーん、仕事何してるんですか?
0
771 投稿者: 通報 投稿日時:2010/04/24 15:28:18
段々 書き込みひどくなっている‥
少し 頭おかしくない‥?
0
773 投稿者:野球少年 通報 投稿日時:2010/04/24 17:01:39
何故かニュートラルは仕事の事に触れられると
切れてしまいます。親を出しなさいと言います。
コピペ名人のニュートラルはよっぽどの暇人でしょう。
子供、かわいそう(泣)
0
774 投稿者:ニュートラル 通報 投稿日時:2010/04/24 18:29:30
戦前戦後を通じ少年を守る四つの基準の中にはこんな事も。

一つ目。自分よりも二回り以上も年上の保護者らの指導監督に従っているか?

二つ目。、合宿や遠征で家から離れる理由と指導者の思惑が合致??
0
775 投稿者:‥‥ 通報 投稿日時:2010/04/24 21:56:12
774 自分の人生も結局は他人に拘わって新たになるんだろうな。
投稿者:ニュートラル [202.253.96.243] 投稿日時:2010/04/24 18:29:30
戦前戦後を通じ少年を守る四つの基準の中にはこんな事も。

一つ目。自分よりも二回り以上も年上の保護者らの指導監督に従っているか?

二つ目。、合宿や遠征で家から離れる理由と指導者の思惑が合致??
失礼ですが戦前から少年野球や少年野球の合宿があったんですね 初めて知りました 勉強になりました
0
776 投稿者:ニュートラル 通報 投稿日時:2010/04/25 13:53:13
もっとわかりやすく言うと、ひとつ目では、野球などの指導者に従う前にその少年自身の親や保護者の指導監督に従う順番がある、ということ。これはなにも放課後ボランティアといった地域活動の場だけじゃなく、小学校や中学校の義務教育の場でもいえる普遍的なこと。つまり、その正しい順番を少年期に教えることはとても大切た。これを逆に取り違えている指導者や教師が近年目立つ。無責任窮まりない現象だ。(ほんの数年でその少年からは逃げているというのに)その正しい順番を徹底し教えないと親や保護者の指導監督に従わない癖がつく。

また、二つ目では、義務教育の一環である修学旅行や自然教室などといった厳しい規律の中だからこそ、親元を離れることを「正当な理由」として昔から認められる、ということだ。それに比べて、地域ボランティア活動の合宿の場合は昔からそれとは違うということだ。つまり親や保護者というのはその少年の保護責任義務者なのだから、それなりの指導者の意思と少年らの意思が優先され、規律から何から曖昧になりがちである「正当な理由」があるとはみなされず合宿参加は昔から参加させてない、という意味。でないと正当な理由もなく家を空けて出歩く癖がつく。
0

29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報