1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 海・レジャー

### 釣り情報 ### [364]

admin
2000/01/12 12:00:00

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2000/01/12 12:00:00
admin

釣りに関する情報トピックス。
おすすめポイント等情報お待ちしてます。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

364件中241260 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

291
2007/10/30 18:48:40

zz

釣り情報?素人向けの仕掛け教えます
今は、さびき釣りで「ぐるくま」いいよ!追い風に
海に投げ込んでごらん、青い魚がわんさか釣れるよ
でもって、刺身、おすすめは、押し寿司「ぐるくま」は、
鯖の一種だからね。あとは、情報誌見て
場所は探してね!
0
292
2007/11/01 11:52:08

釣餓鬼

日曜日雨っぽいですが意地でも釣りに行きたいので車のトランクを屋根代わりにして釣りをしようと思ってます。
ミジュンが入ってる等いい漁港あったら教えて下さい。
0
293
2007/11/19 21:07:26

釣り初心者

本島南部でこの時期太刀魚が釣れる良い
ポイント知りませんか?


0
296
2007/12/03 22:59:31

中部で釣りなら、泡瀬の夢咲公園とヨットハーバーとかあるし、打ち込みなら中城でモール横、あとは中部に入ってるかわからんけど、浜比嘉、伊計なんかは有名所じゃない?それと最近発見したけど、海中道路で打ち込みしてあるエサ使ったら絶対くることを発見した!それは自分で確かめてくれ!
0
297
2007/12/04 11:58:59

8本タマン竿出したけど撃沈でした。
今週はどこ攻めよっかなー。寒いから昼間のフカセかな。
0
298
2007/12/22 09:44:02

釣り好き少年

自分は、泡瀬周辺でよく釣りをしています。
自分のお勧めポイントは、夢咲公園の左側の
フェンスをこえて、ずーと奥までいったら、
ちょっと突きだしている桟橋があります。
そこはチンの30−40ぐらいが一日で
3−4枚ぐらい釣れますよ。
試しに騙されたと思って行ってみてください。
満足がいく釣果ができると思います。
ちなみにそこのチンはハリス3号ぐらいまで、
触って来ます。
それと深さは8−13ぐらいまであります。
1
299
2007/12/31 01:23:09

釣れてます

南部しか分かりませんが
糸満警察所近くの氷って書いてある建物の前・旧与根漁港真ん中の防波堤・馬天漁港で太刀魚釣れてます。
0
301
2008/01/04 11:09:30

シマノ

あのポイントは教えたらいかんだろ。
0
302
2008/01/08 09:40:16

シマノ

昨日生まれて初めて刺身で食べました。
感想は・・・歯ごたえのある普通の白身。
がっかりだよ!売ればよかった。
0
303
2008/01/08 18:30:11

zz

中部では、照間漁港内、寒いけどがんばって!
夜がベターです!?特に朝方!?1メート級!?
まず、騙されて、行ってみ?これ見た人?
そして、成果を報告待ってます。
0
304
2008/02/15 19:27:41

釣り好き

昨日、運天港でミジュン釣りをしました。
お昼休みの1時間で30匹釣れました。
明日は北部までは行けないので、宜野湾市以南〜でミジュンが釣れる場所教えて下さい!
よろしくお願いします!
0
305
2008/02/18 21:33:38

駐車場下の

最近の情報解る方教えて下さい
0
306
2008/02/22 08:20:09

FR

スモールボート仲間募集!ポイントやつり方など情報交換しましょう
0
307
2008/02/26 21:47:21

仲井真太郎

国場川で、うなぎが釣れるぞ!
0
309
2008/03/04 22:20:05

2号

最近、中北部でカーエー釣れている所おしえて下さい。
1
310
2008/03/06 15:59:18

ミーバイ専門

ミーバイどこにいるの〜20〜40キロねらいです。
1
312
2008/04/09 12:03:53

ふぃー

恩納村の瀬良垣漁港にたくさん入っています。
黒い塊。
0
313
2008/04/17 14:06:44

沖縄アイゴ会

久しぶりに春休みで沖縄に帰省し竿出しましたので報告したいと思います。
私は内地の大学で最近沖縄の亜熱帯フィッシングとはご無沙汰していますが、中学の頃チームを結成しカーエーがメインの沖縄アイゴ会の会長を務めている者です。
今春はチームのメンバーと時間の都合が悪くカーエーの情報&釣果はありませんでした。
今回は弟と従兄弟でフカセをメインに釣行しました。
竿を出したポイントは安田漁港、美作、都屋漁港、宜名真漁港、後地元のシークレットポイントの自磯です。
安田→朝マズメマキエに反応し良型のトカジァー、アーガイがチラホラしテンションMAXで攻めましたがサシエには触らず、最終的にハリス1、25まで落としてHitさせるも一瞬バッチンのバラシ多数、昼前には見えなくなり納竿撃沈でした。
宜名真、特に美作はあまりにも悲惨だったのでレスは控えさせてもらいます笑

都屋は比較的朝から昼前まで活性が高く良型のアーガイ、トカジァー、等他数上がりました。
今回絶好調だったのが地元の小磯でメンバーからの情報で行きましたが、マキエを多少撒くだけで居着きのイラブチャーが浮きました、ここのイラブチャーは驚くぐらい擦れておらずハリス四号でもバンバンクって来ます。三人で二十枚あげました。
みなさん情報がありましたらレスお願いします。 またチーム名の入ったシャツかライフジャケットを履いてますので釣りばで見かけたら気軽に声かけてくださいo(^-^)oよろしくお願いします
0
314
2008/05/06 03:02:43

MO

この連休で、浦添、那覇、南部近辺で上がってる場所とかあれば教えて下さい!
0
315
2008/05/08 09:01:55

三瓶

金武の東沿いで51キロのミーバイ上がりました!一生の記念になります。
0
11|12|13|14|15|16|17|18|19|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.