1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. 中学バスケット

クラブチーム [774]

4563
2022/09/09 22:53:19

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2022/09/09 22:53:19
4563

ここはやめたほうがいいよってクラブチーム
ありますか?

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

774件中361400 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

515
2024/01/28 16:03:41

匿名

新人大会、23アカデミーとインヘィニティーは、23アカデミーが勝ってます
男子のベスト4に入りそうですね。
0
514
2024/01/24 09:31:58

匿名

まあこんな掲示板のマイナス情報はほとんどやっかみか普段自分が上手くいってない人たちの哀れな愚痴みたいなもんだと思って見てる
1
513
2024/01/23 20:47:34

匿名

中学生に文句いうとかださ
0
512
2024/01/23 19:28:11

匿名

選手個人の出来に関していろいろと言うのは選手が読んでるとメンタルに来るから言わないで欲しいです。やってる選手は練習も試合も必死にやってると思うので。
1
511
2024/01/23 16:39:25

匿名

女子ビースティーの7番と9番急に色々言われてるけど7番の子はクラブ選抜、9番の子は前のクラブの大会で1年生でMVP貰っているそうですよ。娘の中学校と練習試合した時も9番の子は元気に声出して、挨拶もちゃんとやっていたし7番の子もスリーポイントやドライブが上手でしたよ。
中学生に対しての文句は控えた方が良いかと思います。
2
510
2024/01/22 09:39:43

匿名

読谷に負けたよ
0
509
2024/01/21 22:45:55

匿名

スパイス強い?
0
508
2024/01/21 21:51:50

匿名

ビースティもインフィニティもスクール生からの選抜なので、外部からは入れないです
0
507
2024/01/21 13:12:21

匿名

インフルエンザが流行って来てますね。手洗い、うがい、マスクで万全にして一週間過ごしましょう!
0
506
2024/01/21 12:36:16

匿名

501
あなたはビースティのなんですか?笑
0
505
2024/01/21 11:35:53

匿名

お〜!
0
504
2024/01/21 11:19:44

匿名

ベスト4まで余裕があるからなのでは?
1
503
2024/01/21 09:04:42

匿名

大会の一週間前なのに練習試合とかしないでコーチは東京へ行ってるし。いろいろ大会に向けてやることあるんじゃん?
0
502
2024/01/21 08:24:44

匿名

何が?
0
501
2024/01/21 08:17:49

匿名

男子ビースティ 可哀想…。
0
500
2024/01/20 10:00:20

匿名

まあどこ行ったって居心地良くするには自分の実力や目的次第だと思う。他人は自分に合わせては動いてくれないからね。
1
499
2024/01/20 09:27:52

匿名

女子クラブチームだと南部地区はトゥギャザー、ハート。中部はゲットB。
中北部はインフィニティ、うるまサンフラワー がおすすめです。
0
498
2024/01/20 08:50:30

匿名

ビースティはスクールに入っていないとクラブに入れないよ。
0
497
2024/01/20 08:43:28

匿名

キングスはトライアウトありますよ。
今年は終わってるようですが。
0
496
2024/01/20 08:28:22

匿名

強いチーム男子ならキングス、スタンダード、女子ならトゥギャザー、ハート。おそらくセレクションがあると思います。強いチームだけあって競争も激しくプレータイムがあまり無い子もいるかと思います。
他のチームもセレクションがあるところもあると思いますがげんでも中1,中2を募集しているチームは多いと思います。
私個人の意見としては試合が選手を育てると思うので出場機会の多いチーム学生良いかな〜と思います。
強いチームで切磋琢磨ももちろん良いと思いますが紅白戦だけでは得られない経験が出来ると思うので。
実際クラブで無くても部活に所属していても良い選手はたくさんいると思うので。
0
495
2024/01/20 08:08:19

匿名

どのクラブがいいなんて入ってみないとわからんよ。評判と違うなんてよくある事だと思いますよ。
1
494
2024/01/20 07:47:54

匿名

493さんのお子さんは男子、女子のどちらですか?
それにお住まいの地域にもよると思います。
またはただ単に興味本位で質問してるのですか?
0
493
2024/01/20 01:09:28

匿名

結局はどのクラブがいいの?
0
492
2024/01/19 21:42:02

匿名

寒かったり暑かったりで体調管理が大変だと思います。子供達も保護者の皆さんも体調に気をつけて大会に万全の状態で臨みたいですね。
0
491
2024/01/19 21:08:40

匿名

なんでそんなにみんな文句言うんですか?
それみて悲しむ人もいるかもしれませんよ
3
490
2024/01/19 17:05:02

匿名

段々と時代は難しくなっていくがその中を突き抜けて打破していく力を身に着けるのがいつの時代の子も一番重要だと思う。そういう子は心も強いから周りに振り回されない
2
489
2024/01/19 14:22:43

匿名

良い選手だけスカウトしてチームを作り勝利を目指す(育成への意識は低い)、のは寄せ集めや勝利至上主義なのかな?

育成環境が良いので子どもたちが自ら選んで集まってくる(そして勝利を目指す)、のは寄せ集めでも良い選手ばかり引き抜いてるわけでも、勝利至上主義でもない気がしますね。

皆が自分のいい環境を自分で選べるようになって素晴らしいですね!

ただ選択には責任が伴うので、選ぶだけでなくて。
選んだ結果が良くても悪くても自分の責任として成長していけるともっと素晴らしいです!

1
488
2024/01/19 14:21:31

匿名

ミニバスで強いチームの子はだいたいクラブチームを選択するね。西崎ならトゥギャザーとかハートとか。選択してチャレンジするのは良い事だけど、レベルの高さについていけなくなる子、プレータイムが少なくて辞めて行く子がいる事実。
大好きなバスケット自体を辞めて行く子をどう引き留めるかも課題ではないかな。
0
487
2024/01/19 14:13:55

匿名

コザ中(諸見小)とか高江洲中(高江洲小)とか西崎中(光洋小)とか…
ミニバスは強いのに中学は弱い。
5年くらい前まではミニからそのまま上がってきた選手が活躍してたのに。
今では中学部活に、部員すらろくに揃わない。
指導者を選べる時代。確かにそうだけど、子どもたちは果たしてこれで幸せなのだろうか?
逆に大人たち指導者たちのエゴに振り回されてるのでは?
0
486
2024/01/19 14:09:04

匿名

1団体から大会出場1チーム制限にすればいいのに。
U13とかつくってどこもやるけど、1年生の試合出れない時間も貴重な経験なのでは…?
0
485
2024/01/19 09:34:24

匿名

ARKは、スクール生、会員のみの育成。教育的ではあると思います。上手いだけで声をかける勝利主義スタイルではないかと。しかし、指導者を選べる時代は確かかと。
0
484
2024/01/19 00:54:06

匿名

確かに!
スタッフの何人かは社会人の強豪チームにも属していて沖縄県の代表として遠征があれば土日とかはクラブチームはお休みになったりするからな。
0
483
2024/01/19 00:46:35

匿名

理想が高いのは良いけど高い所ばかり見ていて足元が見えてない感じ
いずれ綻びが出てパンクしそう。 
0
482
2024/01/19 00:40:39

匿名

スタッフの人数に対してキャパオーバー。
スクールもやりながらだからだいぶキツいと思うよ。
今でもクラブよりもスクール優先に見えるから練習試合とかも少ないし。質も悪くなるかもね。
0
481
2024/01/18 23:53:50

匿名

別にいいだろ。選手が指導者を選べる時代。。
1
480
2024/01/18 23:47:02

匿名

ビースティ、4月に名護にもチームつくるのか…
beasty、ARK、もう一つチームできたら
同じ母体から3チーム同一大会に出場することになる。
なんかおかしくない?
おそらく名護でいい子が見つかったら、一軍チームに引き抜かれるだろうし…
これが沖縄のバスケ力向上になるのかな?
異なる母体、異なるチームが切磋琢磨して勝った負けたする過程が県バスケの競技力UPに繋がるんじゃないだろうか…
寄せ集めじゃんと思う。けど、今の時代結局どこもそうか…
2
479
2024/01/18 19:25:05

匿名

469の人の7番も走っているイメージが無いですね。
0
478
2024/01/18 19:17:39

匿名

実際私もカップ戦にいたものですが、男子Southの12番の子が1対1のプレイやそこからの合わせのパスを出すのがものすごく上手だった。身長も175cmくらいはあると思うけどそれでガードもしてた。将来期待できる選手だと思った。県新人でも頑張って欲しい
0
477
2024/01/18 19:13:13

匿名

新人戦楽しみですね
0
476
2024/01/17 22:36:04

匿名

471ここに書き込みして陰口たたくくらいなら、あなたが注意したらいいじゃないかな?
0
8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.