1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

興南黄金時代へ [199]

匿名
2017/08/06 07:29:41

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2017/08/06 07:29:41
匿名

興南黄金時代へ

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

199件中140 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

199
2024/05/27 18:03:29

匿名

''😱😱😱😱
0
198
2019/03/24 22:25:27

匿名

比較的に優しい
0
197
2019/03/02 07:46:31

匿名

神山監督(現未来沖縄監督)の名言
完投、連投できなければエースとはいえない
以上
3
196
2019/03/02 06:18:46

匿名

全体の活気まで消滅させるとは
とんだ人達だ
0
195
2019/03/02 04:35:26

匿名

興南と沖水で殴りあい
その他の学校が参戦しても火傷するだけ

関係者
不快なこと書かれてないか
監視するだけ






0
194
2019/03/02 04:16:23

匿名

ゴーヤー民変化についていけない人達

世界は野球普及に時間短縮、スピード化
日本は酷使と野球離れ、アマチュア野球指導方法
親の子供への接し方

部員数減少、
1チームあたりの部員数は沖縄が最多だが
減少傾向
新入部員1年生下げ幅が拡大

数が減るOB、関係者の数も減る
高校野球板 各地域からの学校板へ頻繁に書き込みがあったが
現在は機能してない
OB,関係者の数の少なさと
応援メッセージに
値しない
書いても無駄両方が原因




0
193
2019/03/01 23:28:45

匿名

球数制限は、メジャーやU15やU18などの国際試合の常識。流れは止まらない。健康第一。
0
192
2019/03/01 23:26:07

匿名

子供のうちからがつがつしない方がいい。
1
191
2019/03/01 23:24:40

匿名

野球は必ず7回制になるし、日程も楽に。連投もなくしやすい。何よりも健康体育の福祉になる。小学生は全力投球は禁止。変化球も禁止にしよう。99%はプロにはならないし、連投よりも他のスポーツかけもちで楽しんだ方がいい。相撲やラグビー、水泳などかけもちしよう。
0
190
2019/03/01 21:29:55

吉史

我喜屋監督は直筆サイン書いてくれますか?
0
189
2019/03/01 21:28:06

匿名

7回制とかバカな提案したのは元ロッテ里崎だ!
あの口ホクロやろーめ
むちゃくちゃなこと言いやがって❗
もし高校野球も7回制になったら高野連は入場料半額にしてくださいよ!
1
188
2019/03/01 19:16:10

匿名

全然ニュース読んでないな
186のは必ずしも
むちゃくちゃなこと言ってるわけではない

高校野球でも延長無制限、
18回制
15回制
13回タイブレーク

五輪では7回制導入に向け動き出してる
0
187
2019/03/01 19:03:13

匿名

7回制とか中学野球じゃあるまいし
0
186
2019/03/01 04:24:06

匿名

高校野球は7回制になる
0
185
2019/02/25 19:46:35

匿名

興南高校から
プロ入りした
竹下浩二 投手の
決め球はカーブ
だった
0
184
2019/02/25 18:46:34

故障は減る

高校野球は7回制の検討進めて
いる都道府県もある
日程に余裕ができたら、休養で
故障も減る

第2エース、第3エースの価値が
高まっている
第2エース以外も第1エース並に
先発完投が求められる

この傾向はメジャーや米国U18
などのルールの影響を受けている
今後流れは止まらない


2
183
2019/02/25 09:03:18

匿名

宮城胡椒したらどうする?
又吉、山田の力で全試合完封しよう!
2
182
2019/02/25 08:51:29

匿名

歴史的な伝説チーム興南からは
まだ大打者が出ていない
やはり、興南は投手が支える
チームなのか

そのことから、島袋、支配下登録
は重要な問題。
島袋も興南最強投手の
証明をして、一軍で花開いてる
すがたをみたい

宮城も6月からは県内予選は
【全試合完封する】つもりで
興南の歴史の中でも最強投手の
称号を手にしてくれ
2
181
2019/02/24 21:58:51

匿名

根路銘大希
1
180
2019/02/24 19:39:49

匿名

2010年の真栄平、我如古は
卒業して木製になってからは
明大、立教大では地味だった。
卒業してすぐ引退した。

ズバ抜けの興南打者は、
誰なのか⁉︎
4
179
2019/02/24 16:08:34

匿名

178
2010年の眞榮平ずば抜け
2
177
2019/02/10 17:14:56

匿名

高嶺中の山城京平、中3冬に
最速136km
すばらしい左腕の逸材
興南が獲得

吉田輝星は、高1最速128km
高校3年夏最速152km
吉田は、金足農高で急成長した
成長曲線を示している。

136kmの中3の山城京平は一体
どんな成長曲線なのか‼︎
ストレートは左腕の日本新記録
の急速を観てみたい。

希望は158km
がんばれ山城
1
176
2019/02/09 21:52:10

匿名

174わもしかしては○ぴーさん?
0
175
2019/02/09 21:42:22

匿名

カーブ、スライダー、シュートの3種類
0
174
2019/02/09 21:38:49

教えて

興南高校のピッチャー
竹下浩二投手って、オーバースローから
球種何を投げていたの?
パワプロで作りたいんだ
1
173
2019/02/09 21:15:44

匿名

スカウト力は大事
0
172
2019/02/09 12:13:03

匿名

多和田や島袋の中学生時代
高校入学前の出来はひどいもの
幼稚で未熟者さ。
暴投し放題。
誰が甲子園連覇投手を
予想したんだよ。
誰一人プロ野球最多勝投手の
逸材だと見抜いたんだ⁇

興南入学前の山城少年が
子供野球のレベルで
現代っ子中学生が暴投したくらいで
何が悪い⁈

好きにやらせるさ。
『今のところ将来性がありそうだ』
と判断する人は50%いればいい。
一流投手として必要な素質の
特徴がみられる。興南判断。
ということでいいだろう。
山城少年が将来の東浜最多勝、
多和田最多勝になるとは
誰も断言できなくていい。

山城少年自身もプロ野球で活躍
したいと思うのは自由だ。

5年後10年後良さそうだという
投手になればいいし、
高校2年半で活躍するかは
フロックでしか判断できない。

ゆっくり成長すればいいんじゃ
ない
4
171
2019/02/09 00:17:53

匿名

170
まずそんなことで我喜屋監督の評価は変わらないよ
あの人は伸び代ろを重要視しますから
3
170
2019/02/08 22:34:54

匿名

168

高嶺中の山城君を用つべで閲覧したけど、我喜屋監督が絶賛したのは本当か?
何故か暴投みたいな球しか投げてない。
そんなに宮城大弥君並みに凄いならネットで評判あるはずだが?
1年時の宮城大弥君には及ばないよ
ストレートが早くホップしてる感じだが、コントロールが悪いイメージ
1
169
2019/02/08 17:06:43

匿名

164
リチャードふーじーなるはずよ
大成しない
2
168
2019/02/08 15:21:59

匿名

高嶺中の山城は間違いなく夏から即戦力として出てくるや!
あれはヤバい‼️
宮城大弥の1年夏時とあまり実力変わりないと思う
0
167
2019/02/08 15:20:08

匿名

訂正
全般→先般
1
166
2019/02/08 15:17:53

ソフトバンク島袋投手がんばれ

島袋8月に動向があります
0
165
2019/02/08 15:16:17

2010年春夏連覇の島袋超えてる投手陣容

2019年精鋭は興南に集まれ‼︎
夏の甲子園は最強決める。
最後の戦い。
高校野球の集大成です。

いま2月3月は興南から『3点』
とることは難しい。
夏はライバルチームも『2点』
とれなくなる。

ちなみに全般の九州大会での
宮城大弥投手の防御率 0.80
延長戦の連投完投でも九州の
逸材として注目を浴びている。

失点しない興南は夏の甲子園に
最も近いチームのひとつ
興南は夏までに興南の歴史上
最も安定した投手陣スタッフ‼︎
点をとられなければ興南は例年より
勝つチャンスが大きくなります。

甲子園で強豪を倒すためには
これから打撃陣がどのような成長
をするか毎月を段階的に知りたい。

2019年夏の甲子園は、興南打撃陣の
得点力が課題になっている。
0
164
2019/02/08 12:31:48

匿名

仲田君は確か沖尚だと聞きました。
1
163
2019/02/08 09:38:32

匿名

新人や秋春優勝しようが夏勝ったチームが一番強い!
夏に負けてほんとは勝てた相手だったとかぬかすアホがいるけど弱いから負けた。
3
162
2019/02/08 04:33:58

匿名

高嶺中学校の新人投手、
那覇中学校の仲田野手
その他伝統守る精鋭のみなさんが
『責任感のある』沖縄選手として
『13回目の夏の甲子園』確定
させてください。

新高1のあなたたちの時代が訪れ
ました。
仲田君、山城君たちは興南伝統
野球を学んで全国制覇してくだ
さい‼︎
6
161
2019/02/07 03:16:44

匿名

訂正

仲田唯憲
浦添ボーイズ


5
160
2019/02/07 00:49:29

匿名

浦添ポニーズ?
4
159
2019/02/07 00:03:35

匿名

浦添ポニーズ仲田くん
192センチ
高1〜高3は199センチ
くらいにはなりますね。
大谷を見下ろすか。
高校では技術、センスを
磨こう。

浦添市内に住んでいれば、
徒歩でも15分〜30分で
興南高校通学できます。
バス🚌🚍10〜15分
首里、新都心、安里、大道、泊、
安謝からも近い。

興南高校ご入学すると思います。
4
1|2|3|4|5|

スポーツ内 新着トピ

沖尚野球部(18320)

2024/06/26 21:33:27

中北部1年生大会(15)

2024/06/26 18:28:35

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.