1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 観光

沖縄本島路線バス情報♪ [277]

yutaka221
2006/04/29 22:29:20

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2006/04/29 22:29:20
yutaka221

沖縄本島の路線バス情報について、知りたいことがあるなら、何でも聞いてください。
待ってま〜す♪

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

277件中141170 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

88
2008/07/21 18:47:15

まい

ありがとうございました!!分かりやすくてスゴく助かります。ちなみに西原の我謝からの出発です!

0
87
2008/07/21 18:08:07

管理人

西原のどこなのか具体的にわかれば説明しやすかったんですが・・・
西原入口バス停から琉球バス交通の56番に乗って、安波茶バス停で降りて下さい。
安波茶バス停から、城間行きの東陽バス91.191番に乗って下さい。
国道58号に出る前に浦添の城間りうぼうで止まるバス停があるはずです。
0
86
2008/07/21 15:05:21

まい

浦添に行くのは今日じゃないんです!説明不足ですいません。
0
85
2008/07/21 13:23:21

かず

浦添まではいけましたか?
0
84
2008/07/21 07:49:08

まい

西原から浦添市城間のりうぼう(元ダイエー)までの行き方を教えてください!
0
83
2008/07/18 23:44:10

管理人

琉大から琉球バス交通の98番に乗って安里バス停で降りてください。
安里バス停から28読谷(楚辺)線/29読谷(喜名)線/120名護西空港線に乗ってください。
嘉手納まで行けます。
ちなみに、58号線方面に行く安里バス停は、降りたバス停の向いにあるバス停ではなく、サンエー食品館の近くにありますのでご注意ください。
0
82
2008/07/18 10:29:43

モト

琉大から嘉手納まで行くには、どうしたらいいですか?
0
81
2008/07/16 23:12:28

あい

とても助かりました。
メモして行ってみます。
0
79
2008/07/16 00:13:09

管理人

屋慶名バスターミナルか与那城バス停で27,52,80の久茂地経由/280番に乗ってください。
松山入口で降りるといけると思います。
所要時間と、料金のほうはわかりませんので直接琉球バス交通か、沖縄バスに問い合わせして聞いてください。
0
78
2008/07/16 00:02:19

管理人

ムーンビーチから120番に乗って終点名護<なご>バスターミナルまで行って下さい。
名護バスターミナルから65本部半島(渡久地廻り・備瀬経由)線『もとぶはんとう(とぐち廻り・びせ経由)』か70番備瀬線(びせ)に乗って、記念公園前で降りてください。
実際に出発する前に必ずメモして、出かけると動きやすいですよ。
120番の名護行きは『120 カデナ ムーンビーチ 万座ビーチ 名護』って書いてありますのでそのバスに乗ってください。
0
77
2008/07/15 23:52:07

管理人

上江洲入口バス停から沖縄バス280番に乗って、胡屋バス停で降りてください。
交差点のかどにあるはずです。
0
75
2008/07/14 18:57:29

あい

こんにちは。
9月の3・4・5日に大阪から沖縄に旅行に行くんですが5日に恩納村のホテルム-ンビ-チからちゅら海水族館にバスで行こうと思っているのですが行き方・所要時間・料金が分かりません。
教えて下さい。

よろしくお願いします。
0
73
2008/07/11 23:12:11

管理人

仲西バス停から、名護行きの沖縄バス77名護東辺野古経由線に乗ってください。
栄野比まで乗り換えなしで行けます。
0
71
2008/07/02 18:57:01

23具志川線

与那原からは、本数が少ないですが36番新里〜糸満線が運行していますので、『糸満ロータリー』で降りて歩くか、89番に乗り換えて『阿波根』(潮平廻り)または、『西崎運動公園前』(西崎廻り)で降りるとよいでしょう。与那原バス停の36番の通過時刻を掲載しておきますので、時間の都合が合えば利用してみて下さい。
平日土日祝共通
1.7時45分(日曜は運休)
2.9時02分
3.15時07分
4.17時30分

0
70
2008/06/23 22:10:05

コウジ

こんにちは〜。与那原から糸満の西崎球場までの行き方は以下のとおりです。

与那原から那覇バスターミナル方面のバスに乗って那覇バスターミナルから89番 糸満(高良・西崎経由)線(琉球バス交通・沖縄バス共同運行)がいいと思います。
0
69
2008/06/21 23:41:55

有吉

与那原から西崎球場までの行き方を教えてください
0
68
2008/06/18 00:22:00

管理人

那覇方面行きのバスに乗って、那覇バスターミナルまで乗ってください。
那覇バスターミナルから30.37.38.39.40.41.57.59.109番に乗って『一日橋』で降りてください。
団地の側にある道路に沿って歩いて行くと南風原高校が左手にあるはずです。
向かう前に、近くにいる人に訪ねてみるといいでしょう。
0
67
2008/06/18 00:21:58

管理人

那覇方面行きのバスに乗って、那覇バスターミナルまで乗ってください。
那覇バスターミナルから30.37.38.39.40.41.57.59.109番に乗って『一日橋』で降りてください。
団地の側にある道路に沿って歩いて行くと南風原高校が左手にあるはずです。
向かう前に、近くにいる人に訪ねてみるといいでしょう。
0
65
2008/06/15 13:06:37

仲松

こんにちは。
よろしくお願いいたします。

那覇新港→沖縄市美里のA&Wまでの行き方、乗り継ぎを教えてください。
0
65
2008/06/15 13:06:37

仲松

こんにちは。
よろしくお願いいたします。

那覇新港→沖縄市美里のA&Wまでの行き方、乗り継ぎを教えてください。
0
64
2008/06/14 17:18:07

do

宜野湾長田→南風原高校までの行き方を教えて下さいっ♪
急ぎです、、
0
63
2008/06/13 00:15:23

yutaka220

水釜って言うバス停で下りてください。近くに交番があるはずなので、警察の方に聞かれて、徒歩で向かってください。
那覇方面からでしたら、20.28.29.120番
石川方面からでしたら48番に乗ってください。
0
61
2008/06/07 23:39:14

管理人

32番がコンベンションセンターから乗れますが、時間帯が自分のほうもよくわからないので、歩いて国道58号線まで行って、そこから牧志経由那覇行きのバスに乗ったほうが早いですよ。
国際通り内にあるバス停の「松尾」バス停で降りて、むつみ橋って言う三叉路に向かって歩いてください。
そこの交差点から、左に曲がってずっと歩いていくと見栄橋が見えるはずです。
むつみ橋交差点付近に地図もしくは案内板があると思うんでそれを目印にしていくと便利だと思います。
0
59
2008/06/06 00:36:22

あさ代

宜野湾海浜公園から美栄橋駅付近行きで、ライブ終了後(9時以降)にバス出てますか?終バスは何時でしょうか?
0
58
2008/06/03 00:25:24

管理人

バス停名がわかればお答えできますが、自分も始めて聞きますので申し訳ございませんけど答えることができません。
具体的にバス停の名前がわかれば、教えてください。
0
57
2008/06/03 00:22:23

管理人

安里バス停から30.52番に乗ってください。
(県総合運動公園前)というバス停があるはずなので、そこで降りると行けるはずです。
0
56
2008/06/03 00:18:17

管理人

那覇国際高校から10番に乗って安里バス停で降りてください。
安里バス停から、新川行きの1番に乗って首里駅で降りてください。後は、歩くしかないので近くに居る住民に道を聞くのがいいですよ。
0
55
2008/06/03 00:11:37

管理人

小禄駅前から56.89番に乗って旭橋バス停で、17番場合は上泉バス停で降りてください。
那覇バスターミナルから、東陽バスの30.31番泡瀬方面行きのバスに乗ると、具志川ジャスコ付近に行けます。
0
54
2008/06/03 00:03:56

管理人

空港から99.120番に乗って(県庁北口)で降りてください。
(県庁北口)から101平和台安謝線に乗ると那覇新港付近を通過するはずです。
0
53
2008/06/02 23:01:02

2号

那覇の安里から泡瀬の県総合運動公園までの行き方教えてください。よろしくお願いします
0
3|4|5|6|7|8|9|10|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.