1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 学校・教育
  4. 専門学校

ポリテク生集合! [44]

 
2005/06/14 23:41:45

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/06/14 23:41:45
 

色々ポリテクについて語り合おう!

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

44件中130 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

89
2015/09/29 22:52:29

いるか

電気エネルギー制御科に一般推薦入試で行きたいと思ってるんですが数学のテストは難しいですか?
過去問を見ると一般入試の問題の方が難しい感じだったので、、、
わかる方いたら教えて下さい!
18
88
2015/04/11 22:32:46

ご飯

沖縄のポリテクなんですが
休みの日寮で自炊ってできますかね?
15
87
2014/10/01 22:02:39

727

私は今回電気エネルギー制御に推薦を考えています、
学校のホームページでは倍率は低い方だったのですが、
実際のところどうなのでしょうか?
どのくらいのレベルなのでしょうか?
7
42
2010/02/05 20:14:28

ゴリラ

具志川のポリテクの電子情報技術科には
電車男みたいなオタク系がたくさんいるんですか?

4
41
2010/01/29 10:54:41

高校2年

ポリテクについて調べているうちにここにきました。
来年、受験を考えていますが、どれくらいのレベル(偏差値?)で合格できるのでしょうか。
琉大レベルですか? ご存知の方、教えて下さい。
17
40
2009/10/13 20:41:22

まぁりぃ

私は今年電子情報技術科を希望していて
推薦で受験しようとおもっています
でも倍率が高くオープンキャンパスでも
場違いな気がしました
こんな私でも2年間やっていけますか?
7
39
2009/08/01 17:48:05

リん

私は住居環境科を目指しているのですが、卒業した方でインテリア関係の仕事をしている方っていらっしゃいますか?
1
38
2009/06/15 17:56:18

高校生

ポリテクいく人ってどんな人がいますか?
27の投稿が気になる...
4
37
2008/06/14 02:31:17

ポリテク

ポリテクは楽しいよ
寮もあるし
男子寮は那覇くらいからしか入れないけど
女子なら沖縄市でも入れるよ
ちなみに自分は宜野湾市だし
0
36
2008/06/14 02:31:02

ポリテク

ポリテクは楽しいよ
寮もあるし
男子寮は那覇くらいからしか入れないけど
女子なら沖縄市でも入れるよ
ちなみに自分は宜野湾市だし
0
35
2007/08/29 00:08:11

ポリテクの
ホテルビジネス科って
大変ですか〜??

あと,ポリテクって
寮ってあるんですか〜??
2
34
2006/11/24 02:31:46

ホテビ楽しいですか?
0
33
2006/11/23 21:12:12

AAA

沖縄職業能力開発大学校で学祭あるから、興味あるかた来てね〜!
エイサーとかあるからお楽しみに(^O^)
1
32
2006/11/12 12:32:23

もちろんっ( ̄▽ ̄) バレないのも実力のうちさぁ(o^v^o)
1
31
2006/11/01 15:50:36

ホリー

カンニングするんすかぁ...... ( ̄□ ̄;)!!
0
30
2006/11/01 12:42:35

ウィッウィッ

バィトとか余裕?( ̄ー ̄) テストなんでカンニングしちゃえば良いじゃん(*^∇^*)
0
29
2006/10/27 19:13:34

202

物流情報科やホテルだとやってる人が多いですが他のかは厳しそうです
0
28
2006/10/27 15:09:39

ホリー

ポリテクの授業はキツいですかねぇ?
バイトできる余裕はありますか?
1
27
2006/10/24 13:02:59

前友達とポリテク行ったけど、電車男みたいのがいっぱいいて、かなり爆笑してしまった!!!!ワラ ついつい写メしたし( ̄ω ̄)
1
26
2006/10/08 18:42:39

ゎたしはホテルビジネス科を希望してLlまスЖ*やッぱり小論文ではホテルに関する事を書かされるんですかァ??
0
25
2006/10/04 18:08:20

高校生

ホテルビジネス科の勉強は難しいですか?
0
24
2006/06/22 12:32:29

ABA

 
0
23
2006/06/17 21:05:54

貴重な情報ありがとうございます。内地に出たいという気持ちは
正直あるんで今からで頑張って内地のポリテクを受けてみようと思います。
就職活動頑張ってください!! また質問するかもしれないんでまたよろしくお願いします。
1
22
2006/06/17 20:33:26

 

沖縄の就職関連HPで一番人気の某ホテルの初任給↓
○大学卒 178,334円
○短大・専門卒 168,334円
(いずれも年俸制のためボーナスは給与に含む)
0
21
2006/06/17 20:11:02

ABA

ホテルビジネスって楽しぃですか?どんな事ゃるんですか?ぁと、ホテル関係の仕事は給料とかどのくらぃぁるとか分かる方ぃろぃろ教ぇて下さぃ!!!!!
0
20
2006/06/17 12:26:32

言い忘れてました。18の私の書き込みを見ると、とりあえず四年制大学の方が有利なんだなと思ってしまいますが、一つ注意が必要です。18で挙げたような企業は大抵かなりの難関企業で、大卒枠には国立大学や有名私立大学が殺到します。なので、無名の私立大学とかだと、厳しいです。短大や専門(高卒+年数扱い)の枠は自由応募ではなくて、国立高専やポリテクにだけピンポイントで求人を出していたりします。

一例ですが。
0
19
2006/06/17 11:52:21

レベル高そうとか思ってあきらめないでください!就職活動や就職後はもっと厳しいですよ。今から本土の大学を受験したり通うのを諦めたとして、将来本土の企業で働けますか?もし行きたいなら頑張って!
ただし、県内での就職なら沖縄が圧倒的に有利ではあります。これはもう、地理的問題です。飛行機に何回も乗って、講義を何回も休まないといけなくなりますから。

あと、私はまだ在学中で先輩やOBの話、ネットの情報をもとに、就職活動の準備中です。
0
18
2006/06/17 11:24:40

基本的に大卒扱いですね。ごくごくたまに、四年制専門学校の枠になる場合があるらしいですが、その場合、給料が低くてもメリットがあると本人が判断したってことですね。企業には四年制専門学校(学士も取得)と大学の給与を分けてるところがあるんです。例をあげると、四年制専門学校の給料は短大の給料+二年分(短大や専門は高卒に+二年分)の昇給です。大卒の昇給は別の揚げ幅。まあ、それは企業一つ一つの考え方です。
0
17
2006/06/16 21:42:20

学士の学位が取れないということは民間企業に就職する場合は
もしかすると高卒扱いになるということですね??
始めから内地に行こうかなとも思ってるんですけどレベル高そうで
不安です!! ○さんはポリテクを出たんですか?
0
16
2006/06/16 19:45:25

長期課程への編入は可能ですが、その場合、学士の学位は取れなくて、応用と同じ四大同等格付けと指導員免許のみになるそうです。応用から研究課程や一般大学院に行った場合は修士の学位取れます。沖縄以外の就職考えるなら長期課程も良いかもしれません。そっちに行くなら始めからにするか、応用課程から研究課程の方がおすすめです
0
1|2|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.