1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 学校・教育
  4. 先生・教職員

教師必見!!! [69]

金八先生
2005/09/09 04:47:17

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/09/09 04:47:17
金八先生

学校の教師必見です!

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

69件中120 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

1
2005/09/09 04:47:17

金八先生

学校の教師必見です!
0
2
2005/09/09 04:50:39

金八先生

いまあれてるのは教師が悪い!依怙贔屓(えこひいき)するやつとかもいるし!セクハラする馬鹿もいるし!今の教師は指導方針がなってない(`ε´)世の中に金八先生みたいのは現実にいないのかねぇ!?ちなみに自分高3ですが自分の担任はとても怖い先生だけどとてもいいひと!子供の話ちゃんときいてくれるし気持ちもわかってくれる!お前ら教師はこういう教師を見習え!そうすればきっとヤンキーもちゃんと更正してくれるはず!ヤンキーを見捨てないできちんと熱い指導お願いしますよ!きいた話どこかの中学校の校長先生はヤンキーとおにごっことかしてたってよ!それで学校にもきてくれるようになったって!いちいち身なりとかそこまでうるさくいわれたらヤンキーも学校にくるわけないさ↓↓まずは一人一人の生徒の話をちゃんときくことだね〜………じゃ
0
3
2005/09/09 08:00:41

私は教師のせいだとは思わない。自分が好きでヤンキーやってるんだから
全部自分の責任でしょう?学校も行きたくなければ行かなくていいと思う。
考え方が自己中で子ども過ぎだと思います。
0
4
2005/09/09 23:13:57

 

高3になっても自分を子供と言うなんて、どんな人たちから教育を受けたのでしょうね。
私は「たとえ一人になっても生きていけるたくましさ」を教えてあげられる先生のほうがいい先生だと思いますが。
0
5
2005/09/10 04:00:17

大切なことは??

はっきり言って、時間に追われているんです!
ずべて、文科省のせいです。
やるべき事が多すぎるのと、経費削減から人手不足なので
一人の先生が抱える仕事が多いんです。
学生は、先生の実情を知らないから、みんな先生のせいにするんです。
すべてを先生のせいにしてはダメなんです。

社会にはルールがたくさんあるのに、
学校の校則一つを守れないことでごたごた言うのは考えが甘いと思います。
すべて先生のせいにするのは間違っていると思います!
0
6
2005/09/10 18:48:16

トクメイ

先生とかでぇじゥザィ!!同じ人間で別に変わりないのに何偉そうにしてるば?先生ゎそんなに偉いば?しかも最近新米教師が多くてこんな何もわかってない新米を高?の担任に持ってくるのゎ校長何考えてんの?!って感じ!!新米教師ゎ自分のことでいっぱいいっぱいで進路の相談とか出来んだろ!!こっちゎ学校に?年間いて先生ゎ半年しかいないのにしったかーしたりしにイライラする!!後から誤ってきたりまぢどんなぁよ!!身なり指導するにしても先生達が髪赤くて生徒に黒くしろってキレられてもハァ?って思うでしょ!!人のこと言えんさ!!自毛で元々茶色ッポイ人も黒くさせるのゎ間違ってると思う!!怖い男子なゎ何も言わんでからに!!まだ腐ってる!!!!!
0
7
2005/09/10 18:49:32

訂正

まぢ腐ってる
0
8
2005/09/11 16:54:24

 

誤って→謝って
0
9
2005/09/11 21:58:56

自民党

選挙意味わからーん。。。小泉どーなったの??
0
11
2005/09/30 23:14:06

先生が生徒に好かれたり嫌われたりするのは当然と思います!!それがわかってて自分で教師という道を選んでるのだからそうなってもしょうがないのでは?それが嫌なら教師にならなければいいじゃないですか
0
12
2005/10/01 12:10:25

大人

子供に変な幻想は抱かせたくない 自分の行いに対する結果や効果をちゃんと認識させたいだけ 先生になら何をやっても許されるというのは間違ってるからね 教育ってそういうものだと思う
0
13
2005/10/01 14:52:09

別に教師になら何をやっても許されるとは言ってないです
0
14
2005/10/01 15:40:32

大人

子供はストレートです 本能で正直に態度に感情が表れます 学校ではプレ社会ですので実社会の現実や対処法も教えなければいけません 自分の責任・結果を示してはいけないのですか?
0
15
2005/10/01 16:00:41

会話が成り立たないので失礼します。でもそういう考え方の人も居るんだと勉強になりました。
0
16
2006/01/02 23:44:39

ほっし〜

ドラゴン桜よんでちょ。
0
17
2006/01/02 23:52:46

ほっし〜

この漫画で考えるところ色々あるじょ。
ちなみに俺、はっきりいって中学校から学校嫌い。毎日授業寝てるし、ずる休み常習犯。勉強くそ食らえ。しかも根性なし。そしてまぐれで受かった大学生活。
でもある先生や塾のバイトやっているときに知り合った生徒たちの影響で目指し始めたんだ。
だけど、教職を目指していても、なんだか絵空事のような気がして、矛盾と葛藤する毎日だ。
でも、でも、なんか、このマンガを読んで自分の甘えを打ち砕きたくなった。
結構パワーあるマンガだと思うよ。。。
0
18
2006/01/07 22:46:23

とほりすがり

将来の目標を決める動機に正しいも間違いもない。
今、実際に似教師をやっている人間の中にも、葛藤と闘いつづけている者もいる。
教職を目指すことがあなたにとって絵空事だなんて言わないで欲しい。
むしろあなたのような人間こそ、教育現場に必要なのだと思う。
だって「勉強くそ食らえ」の気持ちを知っているのだから。
がんばって、自分なりの教育観を確立して欲しい、そう願います。
0
19
2006/01/29 15:11:19

ガキ

自分は学校の先生っ好きになっちゃった先生がいます…(*^_^*)自分は高校生ですが先生は10才近く離れてる自分を相手にしますかね〜??できれば先生方の意見聞きたいです☆
0
20
2006/02/19 21:03:16

たろう

 こんばんは。30代の者です。基本的に恋愛は、
大丈夫と思うのですが、立場的に接することが難しい
と思います。卒業してから、おちついたら大丈夫だと
思いますよ。でも、現在学生であれば、他の職員から
誤解される恐れもありますよ。
ちゃんと、先生のことも考えてあげて下さいね〜。
0
21
2006/02/20 00:09:27

ガキ

アドバイスありがとうございます☆だれも答えてくれないのかな〜って思ってました(汗)ちなみにたろうサンは教師の方ですか?自分は将来は高校教師になろうって思ってるんです♪
0
1|2|3|4|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.