1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 沖縄ニュース
  4. 食への放射能混入対策、県内流通の10社を調査!!
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

食への放射能混入対策、県内流通の10社を調査!! [1]

作成者:oogiri メール
作成日時:2011/12/13 11:23:27

福島第1原発事故後、地域を越えて流通する食品の放射能汚染に関心が高まる中、

琉球新報は12日までに、県内の主なスーパー10社・団体を対象に、放射能対策についてアンケートを実施、全てから回答を得た。

独自基準で検査態勢をつくったり、仕入れ先を検査対象地域から他へ変えたり、

取り扱い食品を県産中心に変えるなど全10社・団体で何らかの対策を講じていることが分かった。

全国展開の大手は国の暫定基準値より厳しい値を設け、独自のチェック態勢をつくるなど踏み込んでいる。

県内中小企業は、独自の検査費を賄えないこともあり、検査対象地域の仕入れを大幅に変えるなどしている。

国の暫定基準値をクリアした食材は安全と考えるかとの質問には、全国展開のスーパーは「見直しが必要」などとした。

県内を拠点とする企業は「国の基準を信頼するしかない」と答える傾向があった。

全国展開している生活協同組合コープは独自検査を実施、行政の調査結果と照らし出荷制限が適切かを確認している。

放射性ヨウ素とセシウム、それぞれ1キログラム当たり20ベクレルという、国の基準値より厳しい独自基準を設定する予定。

イオン琉球は全国グループ共通の「品目リスト」に基づきチェック態勢を強化、牛肉の放射能検査を第三者機関で実施するなどしている。

県内を拠点とする企業は「自主検査をする体力はない」などの理由で、検査対象地域の産物を県産や西日本産に変えたり、

原産地表示を徹底したり、仕入れ先から検査証明を提出させたりするなどの対応が多かった。

仕入れ先を検査対象地域から変える例は、野菜、果物、魚介類、コメ、キノコ類の品目例が大半。

牛肉は県産や輸入品が多く、鶏肉、豚肉、牛乳、鶏卵は県産や九州産、輸入品が多かった。

調査は、イオン琉球、生活協同組合コープおきなわ、サンエー、金秀商事(かねひで)、JAおきなわAコープ、

リウボウストア、野嵩商会(ユニオン)、沖縄三越、丸大、ジミーの10社・団体を対象に11月に実施。

ファックスで質問用紙を送り、回答を得た。(新垣毅)(関連記事は本紙30・31面。25面に各社の取り組み一覧表)

琉球新報→http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185125-storytopic-1.html

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1 件中 1 件 〜 1 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
新着順 | 書き込み順 |
1 投稿者:oogiri 投稿日時:2011/12/13 11:23:27
福島第1原発事故後、地域を越えて流通する食品の放射能汚染に関心が高まる中、

琉球新報は12日までに、県内の主なスーパー10社・団体を対象に、放射能対策についてアンケートを実施、全てから回答を得た。

独自基準で検査態勢をつくったり、仕入れ先を検査対象地域から他へ変えたり、

取り扱い食品を県産中心に変えるなど全10社・団体で何らかの対策を講じていることが分かった。

全国展開の大手は国の暫定基準値より厳しい値を設け、独自のチェック態勢をつくるなど踏み込んでいる。

県内中小企業は、独自の検査費を賄えないこともあり、検査対象地域の仕入れを大幅に変えるなどしている。

国の暫定基準値をクリアした食材は安全と考えるかとの質問には、全国展開のスーパーは「見直しが必要」などとした。

県内を拠点とする企業は「国の基準を信頼するしかない」と答える傾向があった。

全国展開している生活協同組合コープは独自検査を実施、行政の調査結果と照らし出荷制限が適切かを確認している。

放射性ヨウ素とセシウム、それぞれ1キログラム当たり20ベクレルという、国の基準値より厳しい独自基準を設定する予定。

イオン琉球は全国グループ共通の「品目リスト」に基づきチェック態勢を強化、牛肉の放射能検査を第三者機関で実施するなどしている。

県内を拠点とする企業は「自主検査をする体力はない」などの理由で、検査対象地域の産物を県産や西日本産に変えたり、

原産地表示を徹底したり、仕入れ先から検査証明を提出させたりするなどの対応が多かった。

仕入れ先を検査対象地域から変える例は、野菜、果物、魚介類、コメ、キノコ類の品目例が大半。

牛肉は県産や輸入品が多く、鶏肉、豚肉、牛乳、鶏卵は県産や九州産、輸入品が多かった。

調査は、イオン琉球、生活協同組合コープおきなわ、サンエー、金秀商事(かねひで)、JAおきなわAコープ、

リウボウストア、野嵩商会(ユニオン)、沖縄三越、丸大、ジミーの10社・団体を対象に11月に実施。

ファックスで質問用紙を送り、回答を得た。(新垣毅)(関連記事は本紙30・31面。25面に各社の取り組み一覧表)

琉球新報→http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185125-storytopic-1.html
0

スポンサーリンク






沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報