お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

パソコンのことで質問 [202]

作成者:nasi
作成日時:2000/01/12 12:00:00

パソコンで分からないことや質問がある人は書き込んで。上級者のユーザーは出来るだけ質問に答えてください。お願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 202 件中 166 件 〜 180 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
71 投稿者:anony 通報 投稿日時:2004/11/05 22:35:33
インクジェットプリンタですよね?

ノズルのチェックという処理があるはずです。それを行ってください。
(EPSONではそうだった。CANONとかだと名称が違うかも)

詳しくは取扱説明書をお読みください。絶対載ってますから。
0

スポンサーリンク

70 投稿者:R 通報 投稿日時:2004/11/04 19:29:34
プリンターはしばらく使っていないとインクが固まったりします。
基本的には一週間に一度は動かした方がいいそうです。
ひとまず購入した店に電話し、対処方法を聞いてみましょう。
0
69 投稿者:よし 通報 投稿日時:2004/11/04 12:23:21
インクは満タンなんですがプリントできません、黒の部分だけ出たり、他の色の部分が出る時は黒の部分が出ないような状態です。解決法教えてください
0

スポンサーリンク

68 投稿者:66 通報 投稿日時:2004/10/24 11:21:33
まじでありがとうございます〜〜っ!!
なおりました(・´∀`・)ノ
本当にありがとうございました!!
やった〜ぁ♪

0
67 投稿者:anony 通報 投稿日時:2004/10/24 09:33:53
>63
コントロールパネルのマウスから設定が出来たはず。

>64
様々な理由が考えられます。ここは素直にリカバリーしたほうが解決への近道。
なんていったって9x系ですからね。

>66
[Alt]+[カタカナ/ひらがな/ローマ字]の同時押しでローマ字入力に切り替わるはず。
0

スポンサーリンク

66 投稿者:おしえてください 通報 投稿日時:2004/10/23 20:40:23
パソコンの文字入力の時って
ローマ字でうちますよね、
でもどんなに変換しても
ひらがなだけ、でてくるんです
たとえば、A(あ)を打とうとしたら
ち がでてくるんです。
だれか、なおしかた
教えて下さい おねがいします。
0
65 投稿者:R 通報 投稿日時:2004/10/22 23:13:18
まずそのマウスがwin98seに対応しているのか確かめて下さい。
対応してなければ話しになりませんので。

といっても俺は解決法をしらないがな。
マカーだし。
0
64 投稿者:ダイナ 通報 投稿日時:2004/10/21 23:55:40
63でも投稿したダイナです、連続ですみませんがPCを立ち上げると「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。」と出ます。対象方法教えてください
0
63 投稿者:ダイナ 通報 投稿日時:2004/10/21 23:46:33
ノートPCでマウスを使ってますが、真ん中の(スクロールキー?)キーが使えません。右クリック、左クリックは問題なく使えます。設定があるのでしょうか?win98seでノートは少し古めの東芝DYNABOOKです。
0
61 投稿者:
通報 投稿日時:2004/10/19 18:46:37
今自分、携帯から掲示板を見てるんですケド、パソコンからのみかたがわからなぃんですヨ...!
最初にインターネットをひらいたところからこの掲示板までのいきかたをどなたか教えて下さい。
0
60 投稿者:ここ 通報 投稿日時:2004/10/18 19:45:00
ありがとうございました!!
0
59 投稿者:anony 通報 投稿日時:2004/10/16 12:00:22
ツール > インターネットオプション > コンテンツ > オートコンプリート > [フォームのクリア],[パスワードのクリア]

たぶんこれでなんとかなる
0
58 投稿者:ここ 通報 投稿日時:2004/10/16 11:01:19
ヤフーとかで検索ワードを入力するときにいままで検索した語がでてきますよね??それをなくしたいんですがどうやればいいですか??
0
57 投稿者:anony 通報 投稿日時:2004/09/25 08:16:36
UGに足を踏み入れちゃった人は自己責任の名の下に自衛してくれ…って思ってるが(笑)
ねとらんに代表されるような過激系(?)PC雑誌の御蔭でUGに触れることが容易になってきてはいるが…。
確かに自衛方法はあまり載せてないですよね。

>55
はい。わかりますよ。ブラスターも最初にPING打ってそれからアクセス掛けるんですよね(たしか)

>56
話の流れからバックドア型トロイの話だと思ったので…。
それらに接続するソフトウェア全般を「トロイ接続ソフト」と表現したのですが…。
0
56 投稿者:. 通報 投稿日時:2004/09/25 00:34:23
  トロイ接続ソフトって何だ??
0

10 | 11 | 12 | 13 | 14 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報