お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄国際大学 [1466]

作成者:受験生
作成日時:2003/09/04 21:50:00

沖国現役生&卒業生の皆さん!!!沖国について色々教えてください

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1466 件中 196 件 〜 210 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
231 投稿者:☆未来☆ 通報 投稿日時:2004/08/10 23:10:47
自分は今、専門と大学進学どっちに行こうか
なやんでるんです!!! ( ̄-  ̄ )
 この前までは、専門一筋だったんですけど
親や兄弟に『絶対、大学でてたほうが
専門学校卒、より給料も安定する! それに
仕事が見つけやすいョ!』
 って言われたんです。
悩んだ結果・・・まず、推薦してみよう!
と思ったんですけど。
 すでに遅し。 AO推薦申し込み終わってた!
友達に大学行くかも。。。って相談したら
『え? 普通高校でもないのに
勉強ついていけるの?』って。
 そういえば、商業高校から大学へは
とっても不利。タダでさえ勉強が出来ない
のに。。しかも商業! 大学は無理でしょうか?
      (っ>o<)っ
 それに、大学に入れたとしても
卒業が出来るかどうか。。。だし、
だったら専門の方がいいんですかね?

もし大学に行くんだったら、
沖国にいきたいと思ってるんですけど、
専門と大学ってどっちが大変なんですか?
(?-_・)?   
0

スポンサーリンク

232 投稿者:沖国生 通報 投稿日時:2004/08/12 00:03:05
結構悩んでるねぇ!!!親が大学進学した方がいいよっていう理由はそれは進路の選択肢がたくさんあるからなのよ!!
例えば専門学校って所は1つの分野を専門的に勉強するわけじゃん?その分野しか知らないって事はやっぱり不利だと
思うんだよね。でもすぐ就職できるのはすごい強みだと思うよ。ただ本当に行く目的があるのか?って話だよ。
その職業に着きたいって真剣におもうならイイけど、友達が行くから私も…って考えなら勉強も面白くないかもしれないし
就職できないとおもうよ!俺の友達にも商業生いるよ!!ただ勉強は入ってから苦労するね!!俺も普通高校だっただけど
いろんな面で大変だね!!てか大学行くのに、進学校だからとか関係ないって!!ただ入学してからどぉなるかなっ?て話しだけどね!!
勉強も苦手なんでしょ?しかもAO申し込み期間終わってたら多分難しいんじゃない?後は学校推薦とかだけでしょ?正直行けるかどぉかが
厳しい話だと思うよ!!悪気があって言うわけじゃないけど、そこの所ちゃんとチェックしてない方が悪いんだよね…でもどぉにか最期まで
ガンバッテみなさいね。他にも質問あったら答えるよ!!
0
252 投稿者: 通報 投稿日時:2004/09/07 11:03:57
うちが帰省してる間代わりにバィトできる人いなぃかなぁ?土〜月の夜だけど。。。マジ困ってるー汗
0

スポンサーリンク

253 投稿者:くみ 通報 投稿日時:2004/09/07 14:54:14
私は今度、社会文化学科をAO入試でうけます。
面接では、どんな事が聞かれるのか、どんな雰囲気
なのか、教えてください(><)やっぱり、緊張するような
雰囲気なんでしょうか??受験番号順に面接の日程は決められるんですか??
教えてください(><)
0
254 投稿者:私から 通報 投稿日時:2004/09/07 19:11:41
教えてあげます。面接の日にちは、知りませんが、あなたは臨機応変に会話が出来ますか?そこが鍵です。
ある程度の対策をしておきましょう。自問自答することです。自分が質問されたらどんな答えがあるのか
考えてください!!ガンバッテ。
0

スポンサーリンク

255 投稿者:一平 通報 投稿日時:2004/09/08 00:16:03
将来、公務員の仕事か警察官になろうと
思ってるんですが、大学のなに科を選んだら
いいんでしょうか? また、公務員と警察官
の勉強は同じものなのでしょうか?
0
256 投稿者:イモ子 通報 投稿日時:2004/09/08 03:48:22
沖国なら法律学科か地域行政学科がいいと思います★ちなみに自分も警察官(公務員)になりたくて沖国にきましたぁ(^_^)v
0
258 投稿者: 通報 投稿日時:2004/09/09 16:50:06
女子多いんですか?
0
259 投稿者:くみ 通報 投稿日時:2004/09/09 21:58:48
みなさん、本当にありがとうございました☆とても、ためになりました。たくさん練習をして、
本番頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
0
260 投稿者:しおり 通報 投稿日時:2004/09/09 22:08:51
私は、今AO入試の二次試験に向けて悩んでます。
私は、一度オープンキャンパスに参加したのですか、
どこにどう行けばいいか分からず、家族と資料を貰って、校舎などを見学する程度でした。
遠方なので、今年のオープンキャンパスに参加することはできませんでした。
これでは、面接の時、難しいでしょうか??
また自由で地域に密着した校風などは、オープンキャンパス
にこのように参加したぐらいで分かるものでしょうか??
0
261 投稿者:1年 通報 投稿日時:2004/09/10 19:08:07
英米が女子多そうじゃない?
0
262 投稿者: 通報 投稿日時:2004/09/11 11:17:43
は女子と男子どっちが多いの
0
263 投稿者:高校性 通報 投稿日時:2004/09/11 11:18:51
地域環境政策学科についてくわしく教えてください。
0
264 投稿者: 通報 投稿日時:2004/09/11 16:44:05
地域環境政策科うけるんですか?AOですか?
0
265 投稿者:福祉 通報 投稿日時:2004/09/11 18:21:38
自分今日、面接終わってきました。。。
絶対受かってない自信有りです(;^^)
あまり詳しく聞かれなかったし、手応え不十分。。
もう、一般推薦に向けて頑張るしかない、と思います。
切り替えるしかないですよね・・・。今から受ける人は
後悔しないように頑張ってください!!!
0

12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報