メッセージ:0の削除依頼

以下のメッセージを削除依頼します。
タイトル:0
名前:ハイサイおじさん
メッセージ:195さんそうだな。終わったから、これからハイサイおじさん応援守っていくぜーって言うか?
興南以外は大丈夫と思うからもういいかな?って感じはある。
しかしやはり興南は演奏に対して色々てできてるな?
雑談にも書いたが、2ちゃんの九州、沖縄高校野球の板に載ってたが、2015のメンバーが三回に一瞬ハイサイおじさん演奏したから怒られるぞとツイッターでー書き込みしてる。
2015の時は理事長にガチギレされたらしいと、それと誰か二時間説教されたと書き込みされてる。歌詞が不適切で禁止と書き込みされているが…
本当に歌詞の理由か俺は疑問だが。だから3回はすぐ中止したと(市尼崎吹奏楽部は理由は知らない為)
9回は事情の知らない客の暴徒化か理事長激怒かの究極の選択で仕方なくやったと書いてる。
なんで演奏させたくないなら市尼崎の吹奏楽部に歌詞が不適切だから演奏しないで下さいと言わなかったのだろうか?
本当に不思議、演奏するならする、しないならしない、ハッキリしろよと思った。逆転された時に少し寝て、起きた時に9回の動画見たけど、二塁にランナーいないのになぜハイサイおじさんが演奏されたのが不思議だった、普通は得点圏にランナーがいるときに演奏されるのに。
それと演奏しないといって演奏する中途半端な行動、野球の投手交代同様に納得できない。
これから甲子園いく時があるなら歌詞が不適切ならちゃんと市尼崎吹奏楽部に演奏するなとちゃんと通達しろ、
こんな中途半端な事するから勝てないんだよ。
まー俺は応援する事は二度とないけどな。
これからハイサイおじさん応援を守るために沖縄球児同様頑張るぜ。
みんなもハイサイおじさん応援守りたい人は書き込みどんどんしてくれ、別にどうでも人は書き込みしないでいいけど、
意見やら自分の考え等なら大歓迎です。


お名前:
メールアドレス:
削除理由:
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。
※削除依頼されるすべてのトピック・メッセージを削除する事が出来ない場合があります。