メッセージ:私も調べてみました。の削除依頼

以下のメッセージを削除依頼します。
タイトル:私も調べてみました。
名前:ブレイカー
メッセージ:LOWさん、おっかれさんだねぇ〜
神の名はみだりに唱えてはならないとの教えから、キリスト教では神を固有名詞で直接呼ぶ事はないです。新約聖書では『主』とか『天の父』等と間接的に呼ぶのみです。
ですから、どんなに探しても新約聖書から見つける事はできません。
私は今までキリスト教では神の固有名詞は『God』(英語表記ですが)で構わないと思っていました。『god』や『Gods』のように小文字表記や複数形で表すとたちまちキリスト教の神を意味しなくなりますし、定冠詞や不定冠詞を使わない等、特別な言葉で、『God』はキリスト教の神のみを指し示す特別な表記ですから。
しかし、調べてみると『God』には『呼び掛けられるもの、祈りをささげられるもの』といった語源があるようで、特別の表記ではあっても固有の名詞ではありませんでした。

神の名はみだりに唱えてはならないのは旧約聖書(ユダヤ教)でも同じで直接御名を口にすることはばかられたため、今ではユダヤ教でも本当の神の固有名詞は『YHWH』と表記する事は確かですが、読みは確かと迄は言えないようです。ヘブライ語は失われた言葉で、母音を書かないという特徴があるため、読むには母音を付け足すのですが、母音は書かれていないし、この言葉は口にもされてきていないので、今では正確にはなんと読むか不明のようです。神学の研究の結果、ユダヤ教では多分これで間違いないだろうといった読みとして『ヤハウエ』とか『ヤーヴェ』を当てているようです。
ユダヤ教の神とキリスト教の神は当然に、同じ神なので、ユダヤ教が『ヤハウエ』とか『ヤーヴェ』ならキリスト教でも同じとなりますが、キリスト教では、『主』等の間接表記をするだけで直接表記はしません。
ちなみに、『エホバ』は『YHWH』の誤読であるとされていますし、『エホバ』と読んでいる宗派は、統一教会等と同じで、異端どころか、キリスト教の宗派とも認められていません。
LOWさん、おっかれさんだねぇ〜
神の名はみだりに唱えてはならないとの教えから、キリスト教では神を固有名詞で直接呼ぶ事はないです。新約聖書では『主』とか『天の父』等と間接的に呼ぶのみです。
ですから、どんなに探しても新約聖書から見つける事はできません。
私は今までキリスト教では神の固有名詞は『God』(英語表記ですが)で構わないと思っていました。『god』や『Gods』のように小文字表記や複数形で表すとたちまちキリスト教の神を意味しなくなりますし、定冠詞や不定冠詞を使わない等、特別な言葉で、『God』はキリスト教の神のみを指し示す特別な表記ですから。
しかし、調べてみると『God』には拝まれる者といった語源があるようで、特別の表記ではあっても固有の名詞ではありませんでした。

神の名はみだりに唱えてはならないのは旧約聖書(ユダヤ教)でも同じで直接御名を口にすることはばかられたため、今ではユダヤ教でも本当の神の固有名詞は『YHWH』と表記する事は確かですが、読みは確かと迄は言えないようです。ヘブライ語は失われた言葉で、母音を書かないという特徴があるため、読むには母音を伴うのですが、母音は書かれていないし、この言葉は口にもされてきていないので、今では正確にはなんと読むか不明のようです。神学の研究の結果、ユダヤ教では多分これで間違いないだろうといった読みとして『ヤハウエ』とか『ヤーヴェ』を当てているようです。
ユダヤ教の神とキリスト教の神は当然に、同じ神なので、ユダヤ教が『ヤハウエ』とか『ヤーヴェ』ならキリスト教でも同じとなりますが、キリスト教では、『主』等の間接表記するだけで直接表記はしません。
ちなみに、『エホバ』は『YHWH』の誤読であるとされていますし、『エホバ』と読んでいる宗派は、統一教会等と同じで、異端どころか、キリスト教の宗派とも認められていません。

長々書きましたが、結論は、キリスト教では、神を固有名詞で直接言わない。
となるようです。

お名前:
メールアドレス:
削除理由:
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。
※削除依頼されるすべてのトピック・メッセージを削除する事が出来ない場合があります。