自主練習人 [160]

作成者:キレッキレ
作成日時:2020/05/02 23:00:02

どんな自主練してる?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 160 件中 31 件 〜 45 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
32 0
投稿者:匿名 [162.158.6.244] 通報 投稿日時:2020/05/11 20:46:28
1週間ぐらい?前のニュース(テレビ) でやってましたよ

国が学校が開始されても体育館を使っての授業は当面禁止の通達があり

県もそのような措置を取ると…

私が見たニュースが間違って居たのなら謝ります…
33 0
投稿者:匿名 [162.158.119.175] 通報 投稿日時:2020/05/11 21:57:15
密集をともなう体育の授業は当面行わないこととの方針でてましたよね。
34 0
投稿者:匿名 [162.158.118.200] 通報 投稿日時:2020/05/11 23:51:38
沖縄県教育委員会のホームページで5月7日に通達されてます。
学校再開後も部活動は禁止とあります。
35 0
投稿者:匿名 [162.158.119.17] 通報 投稿日時:2020/05/12 01:46:39
情報ありがとうございます!
やはり厳しいんですかね。
36 0
投稿者:匿名 [162.158.119.95] 通報 投稿日時:2020/05/12 06:46:13
現実的に考えると今後バスケをするのは厳しくないですか?

接触あるし、大会などはあの狭い空間にたくさんの人集まるし。



37 0
投稿者:匿名 [162.158.118.182] 通報 投稿日時:2020/05/12 07:18:24
現実的には今は無理だけど、将来的に対し希望は持ちたいな。
38 0
投稿者:匿名 [162.158.119.93] 通報 投稿日時:2020/05/12 07:32:53
リスクゼロを目指すならそうなる。
ただ、今後はウィルスとの共存の考えで社会は動いていく。
そうしないとウィルスでではなく、その仕組みによって社会が崩壊するから。

もう少し落ち着いたら、部活も必ず再開できる。
ただ今年は過度に期待せずに、運動を楽しむくらいの気持ちでやらないと子供の心がもたない機はする。
第2波、第3波が来る可能性はかなり高いようだから。
39 0
投稿者:匿名 [162.158.119.127] 通報 投稿日時:2020/05/12 08:04:59
早い段階でワクチンは完成するでしょう、そうなるとインフルエンザ同様の対応となるでしょう。

秋、冬、来年

識者による判断でワクチンなくとももっと早めの解除も充分あります。
40 0
投稿者:匿名 [162.158.7.113] 通報 投稿日時:2020/05/12 20:55:15
運動を楽しむ、それもいい。
でも、勝負にかけてきた子は、
まだ諦めてない。最後の最後まで
大会開催を諦めない事もありだよね
41 0
投稿者:匿名 [162.158.118.64] 通報 投稿日時:2020/05/12 21:11:55
頑張れ~自主練習。
42 0
投稿者:匿名 [162.158.7.209] 通報 投稿日時:2020/05/14 23:35:18
自主練せずに、ゲームばっかり、モチベーション下がってるプレーヤーと、
差をつけるのは、今!

ラッキーと思って練習しているプレーヤーは、必ずいる!
43 0
投稿者:匿名 [162.158.7.83] 通報 投稿日時:2020/05/15 01:45:46
でもさぁ、なんかさぁ、大人としても傷ついたよね

この自粛期間中で、大切なにかを失った気がする

学校再開されたと思ったら、分散登校?

いったいなんの地獄だ?

体育、音楽の授業は無しですか

我々人類から文化とスポーツを奪う事態となっている

新型コロナって、抗体検査したら、いま発表されてる、十倍くらいは元感染者いる推計らしいじゃん

じゃあ、致死率や重症化率はもっともっと下がるよね?

はぁ?

インフルエンザで毎年一万人死んでるのに比べて、全然危険性低いコロナで、文化、スポーツが破壊されようとしている

あのさぁ、そろそろ冷静になろうか

数字で考えて、自分で判断してみようか
44 0
投稿者:匿名 [162.158.6.166] 通報 投稿日時:2020/05/15 04:39:07
42、ラッキーって思う奴、ほぼいない、笑い草

43、素人が何を言う、この期間は大切な何かを守った期間だよ、識者の判断に従え、これが冷静な判断だ。笑い草
45 0
投稿者:匿名 [162.158.118.36] 通報 投稿日時:2020/05/15 10:05:36
ミニ連の協会の皆さん、今年度は活動停止
方が安全ではないでしょうか❓
46 0
投稿者:匿名 [162.158.119.127] 通報 投稿日時:2020/05/15 10:42:43
保護者がここで騒ぐ理由って、レギュラー見込みの子の親はバスケさせたい。レギュラー見込み微妙な子の親は大会無くてもいい。だいたいそんなとこでしょ?でもバスケ再開するかどうかは協会の方々がしっかり判断してくれればどちらにしてもそれでいいと思う

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報