2019年度 オールスター [1174]

作成者: 匿名
作成日時:2019/11/02 23:15:42

島尻大会の日程って
3/7.8から2/29.3/1に
変更になったの?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 1174 件中 241 件 〜 260 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
934 0
投稿者:匿名 [162.158.6.142] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:46:02
これまで新聞やテレビでコロナウィルスの感染報道をしているにも関わらず子供達の安全を無視して縮小開催の決定したのは大きな判断ミスでしたね。
933 0
投稿者:匿名 [162.158.6.220] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:40:56
プライミニスターアベよりシンプウアタック
932 0
投稿者:匿名 [162.158.6.214] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:38:29
しかし、専業主婦がいる家庭は無風やな
931 0
投稿者:匿名 [162.158.6.232] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:38:26

コロナの発生をなんだか、バスケ連盟オールスターの関係者が
悪いみたいな言い方。なんでそうなる?上が決定したお願い
してる事を素直に聞くだけでいいのでは。。?

全部僻みにしか見えないのだけど。
930 0
投稿者:匿名 [162.158.6.238] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:32:58
来週から全校休校だから、かけこみで大会やっちゃおうみたいな。
誰がついていくの。時勢がよめない、比較衡量ができない協会に。
人の命に関わることより大事な事ってなんなの?
子供達の健康、地域社会の健康に、一人一人が責任ある行動を!

929 0
投稿者:匿名 [162.158.6.196] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:23:10
ウリ、出た、危ない、危ないよ
928 0
投稿者:匿名 [162.158.6.214] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:20:26
みんな、慌てないで「要請」という言葉が入っていることに注目して下さい。「要請」は「お願い」です。
要請は命令ではありません。しかし、共働きの家庭大変だ
927 0
投稿者:匿名 [162.158.7.157] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:15:07
体育館全て封鎖です
bリーグは国と事前に調整してたんだろうな
926 0
投稿者:匿名 [162.158.6.136] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:06:25
まいにちゲームができるぞー
925 0
投稿者:匿名 [162.158.6.214] 通報 投稿日時:2020/02/27 19:03:18
全国小中学校休校発表にともない
来週より入学式あけまで全部活動
禁止です
924 0
投稿者:匿名 [162.158.118.150] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:59:50
選ばれた子には、思い出つくらせて、そうでない子には作らせない、しかも、一番
危ない時に開催し、政府が言ってる、15日以降の、お別れ大会は中止、
しかも発表する日が一緒って、連盟さん他地区の連盟さんと本当に連携とれてますか?
923 0
投稿者:匿名 [162.158.7.71] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:41:19
来週から日本全国小中学校休校。
国は後手後手から先手先手にきてる、協会トップは?
922 0
投稿者:匿名 [162.158.6.58] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:27:45
新型コロナについて国が判断を誤ったことは明らか、すべて後手後手。だからこそ協会には先手先手で動いて欲しい。

選手に新型コロナが出たら全選手濃厚接触者になって沖縄県も全校休校。それが大会が理由となったら各学校、地域で「はぁー」ってなる。
わかってほしいのは、それぞれ自分のすごくすごく近いところに高齢者、基礎疾患保持者、妊婦がいるってこと。

市中感染でごまかそうとするのは、フランスに解熱剤飲んで旅行にいった人と同レベル、沖縄はまだ感染経路わかりますよ。


トップに必要なのは危機管理。災厄の状態を想定、想像して備えることだと思います。

中学校の九州大会も同じ、「感染拡大していない」から開催するんじゃなくて「現状を維持、キープ」するために開催を思い止まってほしいです。開催の「お願い」じゃなくて、、、
大会当日のことだけ考えるんじゃなくて、その後二週間から1ヶ月の子供たちの健康、地域社会の健康をふまえた判断を、協会幹部の方にはお願いしたいです。
921 0
投稿者:匿名 [162.158.6.214] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:27:36
県協会との調整の結果、大会を縮小して開催することになりましたのでお知らせします。
920 0
投稿者:匿名 [162.158.7.111] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:25:25
今の環境下で大会を行なって問題がおこったら、「親の了承を得た子だけ」と言って責任逃れに使うんだよな協会は。

親は親で上がいったからとか、地域(チーム、ブロックとか)の人間関係だとか、、
そうゆう雰囲気、空気感、責任の所在のあり方が危ういって言ってるの。

子供、親、コーチ、協会幹部、みんな視野が狭くなってイケイケドンドンで国からの活動自粛要請も断って開催って、もうね、恐ろしいよ、中学の九州大会も
919 0
投稿者:匿名 [162.158.7.157] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:22:51
もちろん私情でしょーね。
この1ー2週間が、対策大事って時に開催決定って?
来月の中旬の行事は中止って?
まったく意味が分かりませんね❗
うちの子は今週ー行きたがってるから仕方ないけど、休ませたら同じチームの友達の目が気になるようです
918 0
投稿者:匿名 [162.158.7.71] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:14:13
危機感がないのか…私情が入っているのか…バスケット連盟
917 0
投稿者:匿名 [162.158.118.92] 通報 投稿日時:2020/02/27 18:04:20
観客身内だけで1日だけリーグこなして終わりなんでしょ?順位決めもないんだよね?たぶん・・・
916 0
投稿者:匿名 [162.158.7.99] 通報 投稿日時:2020/02/27 17:51:40
大変な事になったね。

あとは参加しないチーム、親の判断だね。

大切な子供達を守る行動を、地域の健康を守る行動を願います。
915 0
投稿者:匿名 [162.158.6.232] 通報 投稿日時:2020/02/27 17:48:31
今週~やるなら、サヨナラ大会も開催して欲しかったですね。
来月の事を、なにも今決めなくても・・・
今が大事なんじゃないでしょ~か、協会さん

11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報